偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング
法学部

早稲田大学法学部[国語]傾向と対策と効率的な勉強法について

偏差値30からの早稲田慶應対策専門個別指導塾
HIRO ACADEMIA presents

早稲田大学法学部

このブログでは、早稲田大学法学部の国語に関する入試対策(出題傾向と勉強法)をご紹介していきます。
基礎知識0の状態から合格するためには何をどのようにしたら良いのかを参考書の使い方まで徹底解説!


全体概観

私立大学の入試の中では、トップレベルの国語(特に現代文)の入試問題です。
また、政治経済学部と違って、知識問題の割合は少なく、内容理解問題が多くを占めているため、90分で解いて高得点を取るのは至難の業です。

現代文の難易度がかなり高く中途半端な勉強をしていた学生は文章を読んでも、理解できない抽象的な文章です。こうした抽象度の高い文章を読み砕いていくためには、現代文頻出テーマの理解、キーワード、漢字の勉強は必須です。

一方で、古文入試については、早稲田大学標準並みです。
この古文の問題をいかに早く解いて、現代文の読解、問題を解くのに時間を使えるのかが勝負になってきます。
2016年度から漢文で大問が1問でるようになっていますので、漢文の対策も必須となります。

配点

外国語:60/150点 時間90分
国語(現代文/古典):50/150点 時間90分
世界史or日本史or政治経済or数学:40/150点

bannaer

問題の傾向、時間配分について

ここからは、大問ごとの問題傾向と理想的な時間配分について、お伝えしていきます。

古文漢文

古文漢文問題。古文の文章に関連した漢文問題が出題されている。通常の文法だけでなく、和歌に関する知識も忘れずに覚えてください。

歌論が出題されていたこともあります。今後出る可能性がありますの注意してください。
多くの受験生は、一般的な物語を読むのに時間を使ってしまい、和歌や歌論まで手がまわらないですが、早稲田に受かりたいのであれば、こうした分野まで対策を行ってください。

漢文は漢詩の基礎知識を覚えてください。漢詩との組み合わせで問題が出題されることが多くあります。また、漢詩以外でももちろん、句形などのセンター程度の文章を読み切ることができる程度の基礎知識は必要です。
2016年度より漢文の長文問題が出題されています。付け焼き刃の知識でなんとなく読むというのではなく、簡単めな問題集、次にセンター入試など

古文は現代文に比べると、問題のレベルは早稲田標準レベルよりで問題としては平易でしょう。
15分以内で解き終えて、現代文に時間を回せるようにしてください。

現代文について

非常に抽象的で読みつらい文章が出題されます。
具体的な例に置き換えて読み進めていかないと何を言ってるのか?が全くわからなくなってきます。筆者が何を言おうとしているのか?を読み取ってください。
もちろん、大学側もそれを望んでいるようで傍線部説明問題が設問の殆どを占めます。

傍線部説明問題はその傍線部の内容を聞いているわけではなくて、その部分で筆者がどのようなことを繰り返し主張しているかを聞いています。
筆者の論旨を取れるように普段から練習を積んでおいてください。

記述/論述問題の対策をどうするか?

法学部特有の100字以上の記述問題ですが、文章を書く前にかならず何を聞かれているのか?を確認してから解いていきましょう。
理由を聞かれているのか?、定義を聞かれているのか?、因果関係を聞かれているのか?、など初めの出発点を間違えるとぜんぜん違うことを書いてしまいます。

時間がないため焦ってしまうことは十分にわかりますが、まずは「問題文を正確に読む」ことがスタートになるでしょう。

科目別対策

早稲田大学 法学部に圧倒的な実力で合格できる専門対策をします

まずは資料請求・お問い合わせ・学習相談から!

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIAには、早稲田大学専門として法学部への圧倒的な合格ノウハウがございます。

少しでもご興味をお持ちいただいた方は、まずは合格に役立つノウハウや情報を、詰め込んだ資料をご請求ください。

また、早稲田大学法学部に合格するためにどのよう勉強をしたらよいのかを指示する学習カウンセリングも承っています。学習状況を伺った上で、残りの期間でどう受かるかを提案いたしますので、ぜひお気軽にお電話いただければと思います。

早稲田大学・法学部に合格したい方は、まずは当塾の資料をご請求ください。

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA

偏差値30から早稲田慶應に合格するための日本で唯一の予備校です。 ただ覚えるだけの丸暗記では早稲田慶應に合格することはできません。 本ブログでは、当塾のメソッドでいかにして考えて早稲田慶應に合格することができるのかの一部をお伝えします。