慶應義塾大学総合政策学部|数学対策,勉強法を伝授
このブログでは、慶應大学総合政策学部の数学に関する入試対策(出題傾向と勉強法)をご紹介していきます。基礎知識0の状態から合格するためには何をどのようにしたら良いのかを参考書の使い方まで徹底解説!
ページ目次
慶應総合政策の数学全体概観
例年大問は5問で、すべてマークシート式になっています。問題は他の大学で見られないようなSFC独自の問題が多いです。そのためSFCを数学で受ける際には独自の対策が必要不可欠になります。本記事では、過去問の解説も行っていますので、SFCを数学で受けよう!と考えている生徒はぜひ考えてみてください。
- 【何からはじめたらいい?という人向け】
【まず始めることをお伝えします】 - 早慶に合格するための戦略とは?
1,2年生から合格するための戦略を立てるには? - 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
志望校に合格するためにやるべきこと紹介 - 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介 - 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介
慶應総合政策の数学配点(形式による異なる)
外国語:200/400点
数学:200/400点
小論文:200/400
数学と小論文入試の場合は、数学が200点満点となる。数学と英語or情報の場合は各100点づつの配点となる。
慶應総合政策学部の数学出題範囲・頻出分野
出題範囲は数学ⅠAⅡB(確率分布と統計的推測を除く)となっています。
頻出分野は微積分、場合の数・確率、図形と方程式です。例年大問の1、2題ほど新傾向の問題が出され、柔軟な思考力が求められます。
難易度については独特な問題が多いので時間がかかることが多いです
柔軟な思考力と論理的思考力の養成が不可欠です。
慶應総合政策学部の数学を攻略するための日頃の勉強法
慶應総合政策学部数学の問題を解いていくにあたって、どのように考えていくのが良いのかをお伝えしていきます。
基礎問題の演習
数学力を身につけることが大事となりますが、そのためには基本的な問題が解けるようになることが重要です。入試でよく使われる公式などは導出過程なども理解して公式などを使いこなせるようにしていることが大切です。
過去問の勉強
学部が違っても同じ大学だと似たようなレベルや内容の問題が出題されることも多いです。また慶應の環境情報学部の問題はユニークな問題が出題されており、いい練習になると思います。
また、過去問を解く際に題意を読み取って解法の糸口をつかむことが大切です。
そのため1題に時間をかけるのも悪くはないでしょう。腰をすえて、解答まで持っていく粘り強さも身に着けていきましょう。
マーク式の対策
すべてマークシートなので計算ミスが命取りになります。そのため、迅速かつ正確な計算力が必要となります。日ごろの問題演習で要領よく正確に計算していくとともに、より早く解ける別解や公式も身に着けておきましょう。
マーク式の問題は結果のみを求められます。マーク式特有のワザ(漸化式の問題なら数字を入れて答えを類推する)などそういった方法も身に着けることが大切です。
- 早慶合格のための塾の選び方とは?
学習塾のタイプごとに塾を説明 - オンラインで早慶逆転合格を目指せる塾の比較
1,2年生から合格するための戦略を立てるには? - 集団と個別のメリットデメリット比較
集団、個別に合う合わないは存在します - 【コーチング塾】なぜ早慶に基礎から合格しづらいのか
コーチング塾の裏事情を暴露 - 【暴露】参考書ルートの学習の致命的な落とし穴
参考書だけでは合格できないわけとは?
慶應総合政策学部の数学過去問解説(随時更新)
年度 | 難易度 | |
2019年 | 大問1 大問2 大問3 大問4 大問5 |
|
2018年 | 大問1 大問2 大問3 大問4 大問5 |
|
2017年 | 大問1 大問2 大問3 大問4 大問5 大問6 |
|
2016年 | 大問1 大問2 大問3 大問4 大問5 大問6 |
|
2015年 | 大問1 大問2 大問3 大問4 大問5 |
慶應大学総合政策学部に圧勝している人はこう考える!
有名問題です。しっかり解法をマスターしましょう。
ここでは大きく二つの方法で紹介します
▶➀を変形していく方法
をという文字を自分で設定して、以下のように変形します。
このように変形してから3倍角、2倍角の公式を使ってについて求めると、と求まります。これからを求めると、
と求まります。ここでとおくと
または
と求まります。最初の角度の変形のやり方はぜひマスターしておきましょう。
▶➁正五角形を用いた方法
°です。
そのためcosを求めるだけなら正五角形を用いると簡単に求まります。
下図においてAD=BD=xとおくと△DAB∽△BACより
DA:BA=BA:AC
x:1=1:x+1
あとは➀と同じです
という事実はセンター試験のことなどを考えると覚えておいて損がないと思われます。
慶應義塾大学総合政策学部に圧倒的な実力で合格できる専門対策をします
まずは資料請求・お問い合わせ・学習相談から!
早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIAには、慶應義塾大学専門として総合政策学部への圧倒的な合格ノウハウがございます。
少しでもご興味をお持ちいただいた方は、まずは合格に役立つノウハウや情報を、詰め込んだ資料をご請求ください。
また、慶應義塾大学総合政策学部に合格するためにどのよう勉強をしたらよいのかを指示する学習カウンセリングも承っています。学習状況を伺った上で、残りの期間でどう受かるかを提案いたしますので、ぜひお気軽にお電話いただければと思います。
⇒ 慶應義塾大学・総合政策学部に合格したい方は、まずは当塾の資料をご請求ください。
Published by