慶應義塾大学経済学部の入試傾向と対策
現在では偏差値上では法学部に圧倒されてきてしまっているが、かつては「理財の三田」ともいわれ、慶應義塾大学の看板学部。
1990年代までは数学での受験が必須だったため、他の経済学部と比べても必修での数学の割合は高い。
社会入試で入学しても、数学3~大学レベルの微分積分、統計学は授業で扱っていくので数学的素養がないと入塾してから苦労する可能性が高いので注意しましょう。
他の学部と比べると2⇒3年に進級できずに留年する(在日=日吉で過ごす)人が多い。また1,2年生の必修単位であるマクロ、ミクロ、統計学を習得できずに日吉へ履修しに行く(来日=日吉に授業を受けに行く)人の多くなっています。
ページ目次
- 【何からはじめたらいい?という人向け】
【まず始めることをお伝えします】 - 早慶に合格するための戦略とは?
1,2年生から合格するための戦略を立てるには? - 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
志望校に合格するためにやるべきこと紹介 - 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介 - 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介
慶應経済の入試動向
偏差値は高いですが、実際は実力をつけていれば、倍率も高くなく癖のない問題なので慶應の中でも比較的入塾し易い学部です。
もちろん、実力がなくても簡単に入れるという意味ではありませんので注意してください。特に私大で社会受験の学生は英語が圧倒的にできないと途中で足切りで採点すらまともにされないという悲惨な結果になってしまうので英語をまずは得意科目にできるようにしていきましょう。
足切りについてはこちらの記事で詳しく説明しています。
慶應経済A方式の倍率
A方式で注目すべきところは、受験生の平均点を確認してください。
合格最低点よりも高くなっていますね。
年度 | 受験者数 | 合格者数(合計) | 実質倍率 |
---|---|---|---|
2024 | 1,691 | 433 | 3.9 |
2023 | 1,844 | 480 | 3.8 |
2022 | 1,905 | 462 | 4.1 |
2021 | 1,913 | 500 | 3.8 |
2020 | 1,768 | 406 | 4.4 |
2019 | 2,029 | 402 | 5.0 |
2018 | 2,217 | 431 | 5.1 |
慶應経済A方式の合格最低
年度 | 配点 | 合格最低点 | 得点率 |
---|---|---|---|
2024 | 420 | 231 | 55% |
2023 | 420 | 248 | 59.05% |
2022 | 420 | 209 | 49.76% |
2021 | 420 | 231 | 55.00% |
2020 | 420 | 234 | 55.71% |
慶應経済B方式の倍率
年度 | 受験者数 | 合格者数(合計) | 実質倍率 |
---|---|---|---|
2024 | 1,691 | 433 | 3.9 |
2023 | 1,844 | 480 | 3.8 |
2022 | 1,905 | 462 | 4.1 |
2021 | 1,913 | 500 | 3.8 |
2020 | 1,768 | 406 | 4.4 |
2019 | 2,029 | 402 | 5.0 |
2018 | 2,217 | 431 | 5.1 |
慶應経済B方式の合格最低点
年度 | 配点 | 合格最低点 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024 | 420 | 237 | 56.4% |
2023 | 420 | 266 | 63.33% |
2022 | 420 | 239 | 56.90% |
2021 | 420 | 262 | 62.38% |
2020 | 420 | 240 | 57.14% |
慶應経済学部の合格最低点と目標得点
配点、受験科目は大きく学科によって異なります。
▶経済学科A 方式
受験科目と配点は、英語200点、数学150点、小論文70点の計420点となっています。
合格最低点は240~270点の間で推移しています。
英語140点
数学110点
小論30点
▶経済学科B方式
受験科目と配点は、英語200点、歴史150点、小論文70点の計420点となっています。
合格最低点は270~290点の間で推移しています。
英語140点
歴史110点
小論35点
科目別対策
慶應経済学部の高校1、2年からの対策について動画で解説
経済学部生の学生生活について
当塾の講師や学生講師、学生インタビューなどから得た貴重な大学での学生生活の情報をお伝えしていきます。
講師A
社会入学で入った人は数学を恐れがちですが、大学側では社会入学の人と数学入学の人で分かれて授業をするなど配慮をしてくれているため、その点は慶應に入塾できるレベルの頭があれば問題ないでしょう。
何をするにもチャンスには恵まれている大学だと思うので、学生生活を上手く活用するためには、いかに時間を管理していくか?という点が大事かと思います。
留年をしてしまう人も結構いるので、勉強にも気をつけつつがんばって下さい。
慶應義塾大学 経済学部に圧倒的な実力で合格できる専門対策をします
まずは資料請求・お問い合わせ・学習相談から!
早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIAには、慶應大学専門指導塾として経済学部への圧倒的な合格ノウハウがございます。
少しでもご興味をお持ちいただいた方は、まずは合格に役立つノウハウや情報を、詰め込んだ資料をご請求ください。
また、慶應義塾大学経済学部に合格するためにどのように勉強をしたらよいのか指示する学習カウンセリングも承っています。学習状況を伺った上で、残りの期間でどう受かるかを提案いたしますので、ぜひお気軽にお電話いただければと思います。
⇒ 慶應義塾大学経済学部に合格したい方は、まずは当塾の資料をご請求ください。
Published by