偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング


偏差値30からの勉強法

最速最強!! 英語勉強法その2 英文法/SVOC 編|早慶圧勝レベルまで効率的に成績を上げる方法

英文法

英文法は中学英文法、高校英文法とありますが、多くの場合英語ができてない子(偏差値60以下)は中学英文法で躓きがあります。中高一貫校で中学の時に英語で躓いてしまった人は高校に入って更に大変なことになってしまいます。

こうした中学レベルの文法の修正は正しく勉強することができれば1,2ヶ月で修正できます。
「これはまずいな!」と感じた際には受験学年に入る前に適切な勉強をしていく必要があるでしょう。
もちろん、ただ中学レベルの問題に戻ればよいというわけではありません。ポイントを抑えた勉強が必要になります。

中学英文法(~偏差値50)

中学英文法というと、当塾にカウンセリングに来た受験生は多くの場合「できます」(バカニシナイデヨという意味合いが込もっている)と答えます。ですが、多くの場合、中学英文法が全くできていません。中学英文法では今後の英語人生を左右する大事な要素が登場します。時制、準動詞(不定詞,動名詞,分詞)、関係代名詞、比較といった4つの項目が中学レベルの時に適切に理解できていない場合、間違いなく高校レベルの英文法でつまづきます。この後で説明するSVOCといった5文型の部分でも少し話しますが、大事なのはこうした英文法の部分が品詞としてどのように働いていて、文章の要素としてどの部分に入るのか?ということを意識することが肝心です。このレベルだと教材にでてくる単語のレベルも高くないので、理解度を高めていってください。

高校英文法

高校レベルの英文法は、中学英文法の延長線上に存在しています。高校で英文法が全くわからなくなった!という人は多くの場合中学英文法に問題があるでしょう。たとえば、高校英文法の仮定法がわからない!という人は覚えていなければいけないその前提条件である中学レベルでの時制ができていません。
たとえば、現在形、現在進行形、現在完了形と現在のついた時制はたくさんありますが、この違いは理解できていますでしょうか?
こうした違いに無知だと時間軸の変わっただけで理解しなければいけないことは変わらない仮定法も同じです。仮定法が理解できない!と感じた場合はひとつ前の概念に戻って理解をしていきましょう。
大岩のいちばんはじめの英文法<超基礎英文法編>』が中学、高校レベルの内容をやさしく記入してくれています。
▶大岩の一番はじめの英文法<超基礎英文法編>の詳しい使い方はこちらから

上記の大岩英文法で理解ができた後は、問題集を行って様々な問題のパターンに慣れていきましょう。英文法を理解するためにはコアの部分を覚えた後はそれ以外の些末な部分に対応していくことが肝心です。英文法それぞれのコアの概念を先ずはつかむことが肝心です。学校ではネクステージやビンテージが配布されることが多いですが、当塾では図を豊富に利用しつつも、早慶レベルの細かい解説までしている小森英文法をおすすめしています。
▶小森清久英文法・誤報問題の実況中継の詳しい使い方はこちらから

Q&A

ここでは英文法を覚える際によく当塾に寄せられる質問をQ&A形式でお答えします。
platon1解答はプラトン先生にお答えいただきます。

質問1
英文法書として学校でフォレスト(それに準ずるものも含む)をもらったのですがこれを初めから読んだほうが良いですか?
プラトン先生
もちろん、はじめから読むのがベストではあります。ですが、多くの場合途中で挫折してしまうか、少し読んで眠くなって忘れてしまうというのが現実でしょう。勉強ができない、普段から文章を読み慣れていない子はこうした分厚い教材をやっても意味がありません。まずは薄くて、大事なことのみ載っている教材を行い、何度も繰り返すことで自身の英文法の知識のコア部分としていきましょう。
質問2
英文法ってどこまで行えば良いのですか?僕の目指す大学には長文問題しかないので、文法は後にしてまずは長文問題の対策を行うべきだと思っています。
プラトン先生
早慶はもちろんですが、それ以上の大学となってくると単に知識だけを聞く英文法問題では差がつきにくいため長文問題がたくさん出るというのはまちがいありません。ですが、難関大学の問題は見た目は長文ですが解答の根拠は文法的な根拠で取れる場合がほとんどです。長文問題だから文法は一切でないということではありません。そのため、まずは基礎固めとして英文法をしっかり行っていく必要があるでしょう。レベル感としてはセンター英語で8割~9割取れるレベル感は難関大学と言われる大学の問題を解く際の根拠としては必要です。
質問3
英文法の問題集を完璧にしたのですが、模試で全然できません。頭が悪いからでしょうか?
プラトン先生
頭の良さ、悪さは受験では大して関係ないのでまずその可能性を考えるのは辞めましょう。まず考えられるのは問題集を”完璧にした”のレベル感の確認です。完璧に覚えた=丸暗記で覚えているという可能性がまず考えられます。丸暗記で覚えているというのはすなわち、問題を見てすぐに和訳を見て、日本語の体系で英文法の問題を覚えただけということを意味します。英文法の問題を和訳してみて答えるというレベル感では問題を理解できていません。この可能性が一番高いので、そうであるならば修正するべきでしょう。その他の可能性として、問題を答える際の根拠が弱く、正答以外の根拠を言うことができてない可能性があります。根拠は正答だけの根拠だけでなく、誤った答えの根拠も考えていきましょう。
質問4
英文法の教材を見ても、専門用語が多くて理解できません。どうしたら良いでしょうか?
プラトン先生
わからないという感覚を持つのは重要です。わからないのにわかったふりをして、難しい教材を読んでいてもいつまで経っても英語はできるようになりません。このような場合は、形容詞節、形容詞句、副詞句、といった違いを理解していくのが大事です。文法用語でつまづいている場合は、『大岩の一番はじめの英文法【超基礎文法編】』や『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく』といった初期レベルの教材を使用していくと良いでしょう。
Keio
【早慶志望】高2・1生向けおすすめ記事
  1. 【何からはじめたらいい?という人向け】
    【まず始めることをお伝えします】
  2. 早慶に合格するための戦略とは?
    1,2年生から合格するための戦略を立てるには?
  3. 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  4. 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
    必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介
  5. 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
    勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介

文章構造(SVOC)

多くの受験生がなんとなく行ってしまうSVOCですが、これがわかってない=英語が得意になることはありえないという重要な部分です。
英語は長文というコンテンツの部分に目が行きがちですが、英語が得意になるためにはまずはどんな文章であってもSVOCを言えるというレベル感に持っていくべきでしょう。英文法の項目を品詞で考えてその品詞がSVOCのどの部分に位置するのか?を全ての英文において行うことができれば、難関大学レベルの文章でも文章構造レベルで理解をすることができます。レベル感で言うとセンター試験で7~8割程度です。もちろん、センター試験は文章自体が難しくありません。そのため、SVOCが厳密に取れていなくても内容一致で根拠を上手く取ることができれば答えることもできるためあくまで目安です。

勉強する際に、まずは中学レベルの1文でSVOCが取れるかどうかを確認して、関係代名詞などの複文での構造でもどのように文章構造が成り立っているのかを考えていく必要があります。中学レベル〜高校レベルの英文読解を確認するのに最適な教材として、『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく』があります。

▶『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく』の詳しい使い方はこちらから

上記教材が終った後であれば、簡単な文章であれば文法要素を品詞に置き換えてSVOC構造に変換することができるかと思います。その後には、『英文読解入門基本はここだ!』を行うと良いでしょう。この教材は、薄くて基本的な内容を網羅しているため簡単な教材として見られがちですが、早慶レベルの基本的な英文構造の考え方は載っていると考えて問題ありません。英語の専門用語はわかっているようであれば使用してみると良いでしょう。当塾では『英文読解入門基本はここだ!』を120%のレベル感で使用できるようにするために、別途オリジナルのテストを用意して早慶レベルの文章でも読めるように指導しています。無目的に何冊も参考書を行っても意味がないので、薄くて簡単な教材で応用ができるレベル感まで理解できるようにしていきましょう。

▶『英文読解入門基本はここだ!』の詳しい使い方はこちらから

『基本はここだ!』『Rise 構文解釈1 基礎〜難関国公立/私立』を120%理解できるレベルになったら、基本的な文構造を取っていくのは十分ですが、早慶を目指すのであれば、同じ西きょうじ先生の『ポレポレ英文読解』もやっておくと良いでしょう。英文構造としてはこの教材に掲載されているような難しい文章は基本的には出てこないことが多いですが、文構造が難しい部分が長文の答えの根拠になったり、速く読んでいくためにはある程度本番よりも難し目の長文を読むことで構文把握力を高めることができます。そのため、時間があればぜひとも読んで置いてもらいたい一冊です。

▶『ポレポレ英文読解50』の詳しい使い方はこちらから

Q&A

ここでは英語構文を覚える際にによく当塾に寄せられる質問をQ&A形式でお答えします。
platon1解答はプラトン先生にお答えいただきます。

質問1
英語の構文が全然わかりません。どうしたら良いでしょうか?
プラトン先生
英語の構文がわからないというのは、句、節などの文法用語の意味がまだわかっていない可能性があります。専門用語が正確に理解できてないと、参考書を読んでいてもよくわかりません。参考書を読むことはできていてもつまりどういうことか?という部分がわからないと思うので、教材を読む際にはまず言葉の定義がわかっているかどうか?という部分を理解していきましょう。
質問2
英文の構造は完璧に取れるようになりました。これで早慶は万全ですか?
プラトン先生
確かに構文レベルではこの教材の内容が理解できていれば問題ありませんが、論理という一番大事な部分はこの教材では身に付けることができません。構文解析の部分は英文法という絶対的なルールがあるため、基本的に時間をかければ誰でもできるようになります。もちろん、このレベルでは早慶レベルの大学に受かることはできません。MARCHや関関同立の文章から一歩上の長文を読むためには、思考力を鍛えていく必要があります。これは一朝一夕では身につくものではなく、0レベルの思考力から考えるためには相当な努力を要します。
質問3
教材を行っていて訳が取れていれば、SVOCは取れていると考えて大丈夫でしょうか?
プラトン先生
学校の英語の授業だと英語の勉強=和訳ですが、これでは勉強をしていても確実に英語ができるようになるわけではありません。もちろん、英文を和訳する際にSVOCという構造を取れた上で和訳ができていれば良いのですが、多くの場合英文を見た時に、和訳を作るということに意識が向きがちで文章のSVOC構造にまで目が向いて行きません。これでは英語ができるようにはなっていかないので、まずはどんな英文であってもSVOC構造が取れるようになることを目標にしてください。
bannaer

シリーズ一覧はこちら

最速英語勉強法その1 英単語/英熟語編

最速英語勉強法その2 英文法/SVOC 編

最速英語勉強法その3 論理構造理解編

最速英語勉強法その4 読解処理編

最速英語勉強法その5 速読編

最速英語勉強法その6 合格までのスケジュールと参考書

早稲田慶應を目指して成績を圧倒的にあげたいのであれば・・・

早稲田慶應に合格するために何をしたら良いのか、圧倒的に成績をあげるためにはどうしたら良いのか、カウンセリングでは全てをお伝えします。こちらからお申し込みください。

慶應・早稲田大学への受験を控えている保護者様へ

慶應・早稲田大学の受験には学校別の対策が必須になります。慶應・早稲田合格に特化したHIRO ACADEMIAが完全サポート致します。

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA

偏差値30から早稲田慶應に合格するための日本で唯一の予備校です。 ただ覚えるだけの丸暗記では早稲田慶應に合格することはできません。 本ブログでは、当塾のメソッドでいかにして考えて早稲田慶應に合格することができるのかの一部をお伝えします。