偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング
社会科学部

【早稲田社学英語】難問・・内容一致で気をつける点は?

早稲田大学社会科学部の英語内容一致問題の対策

このブログでは、早稲田大学社会科学部の英語の内容一致問題に特化した対策を紹介していきます。
基礎知識0の状態から合格するためには何をどのようにしたら良いのかを参考書の使い方まで徹底解説!

本ブログ記事は早稲田社会科学部の英語の内容一致特化のブログになります。
早稲田社会科学部の配点や合格最低点他の科目や、早稲田社会科学部の英語全体的な勉強については下記よりご覧ください。

Keio
【早慶志望】高2・1生向けおすすめ記事
  1. 【何からはじめたらいい?という人向け】
    【まず始めることをお伝えします】
  2. 早慶に合格するための戦略とは?
    1,2年生から合格するための戦略を立てるには?
  3. 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  4. 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
    必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介
  5. 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
    勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介

早稲田社会科学部の内容一致問題とは?

今や最難関学部の一つである早稲田大学社会科学部。

その名物問題の一つとなる内容一致問題とは、

下記のような問題形式の問題のことです。

According to this passage, which Three of the following are true?

選択肢の数は10~12個あり、

その中から内容に当てはまるものを選ぶだけなのですが、、、、

その選択肢数の多さから、

多くの受験生が悩まされています。

bannaer

早稲田社会科学部の内容一致はどこに着目すれば良いのか?

それでは具体的に本設問を解くために
どこを見れば良いのか、見ていきましょう。

結論から言うと、下記主に3点が解答の根拠として問われています。

比較
強調表現
因果関係

それでは具体的に一つずつ見ていきましょう。

比較とは?

比較とは、比較級であったり、最上級のことを指します。

A is ▲▲ which is more important than B.

A is now overall slightly higher than B.

A is one of the best ▲▲ in the A .

上記のような表現がった場合は注意してください。

強調表現とは?

ronin
【早慶志望】浪人生向けおすすめ記事
  1. 早慶は浪人しても難しい!?
    根本的に変えていく必要性とその方法を伝授
  2. 【早慶浪人】伸びないのはなぜ?
    伸ばし方を説明
  3. ヒロアカの浪人生必勝必勝コース
    基礎から合格するための勉強法
  4. 【早慶浪人】年間スケジュール
    浪人生が早慶に合格するための計画の立て方とは
  5. 【早慶】女子浪人が絶対に合格には
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  6. 【早慶】3月にやっておくこと
    早慶を目指す浪人生が絶対に3月にやっておくことを紹介

every,noneなどの0、全部を指す表現であったり、

veryといった形容詞を強める表現がある表現です。

このような表現がある場合は、
本文内で確実に説明がないと答えになることはありません。

なので、内容一致で答えとする場合には気をつける必要があるでしょう。

因果関係

because,as,sinceこのような因果関係を問う選択肢があった場合も要注意です。

ここが答えの焦点になることがあります。

因果が逆になっていたり、そもそも原因として記載されてないこともしばしば。。

因果を表す表現は注意しましょう。

無生物主語で因果関係を作る場合もあるので、

無生物主語で使う動詞を覚えきれてない人は要注意してください。

enable,causeといったよく使う表現以外にも
persuade,induce,urge,dissuade,discourageなどの表現もあるので注意してください。

早大社学の内容一致で速く正確に解答まで導くためには?

早大社会科学部の内容一致問題は早稲田の中でも最難関の一つの問題景気の問題です。

戦略なく、答えを求めてもただしい答えがでることはありません。

ここで一つの戦略をお伝えするので参考にしてみてください。

優先順位を決めながら探していく

内容一致では、答えを探して解いていく必要性については上述しました。

ですが、全ての選択肢を探すことはもちろんできません。

そのため、

「正しいと思われるものだけを優先的に探していく」のが良いでしょう。

まずは選択肢の仕分けをしてから、解答根拠を探すようにしてみてください。

先ほどお伝えした注意すべき選択肢については、▲マークをつけて最後に探すようにすると良いでしょう。

ニュートラルな選択肢が解答となることが多いので。

もちろん、どの選択肢を選ぶにしても解答根拠を取る必要があります。

実例で考えてみる優先順位の考え方

下記は早稲田大学社会科学部2021年の過去問の大問3の内容一致の選択肢とその優先順位です。

まだ問題を解いてない人もいるでしょうから、詳述しませんが、、、

上記のルールにて選択肢を探すのを削っていくと以下のように削れるのがわかります。

European museums will succumb to external pressure to come clean about their
historic links to colonisation.

In the past, certain academic disciplines helped to promote the idea that African
peoples were uncivilised.

▲ is ▲ more ▲.(比較処理)

Some recent efforts to present African artefacts in “decolonised” settings at
European museums have, nevertheless, objectified Africans.

▲ is an exceptional ▲ of ▲.(強調表現処理)

▲ is leading ▲ .(強調表現処理)

All ▲was ▲.(強調表現処理)

▲ need to better ▲(強調表現処理)

Arts Council England is working with its European counterparts to repatriate African art.

Legal measures are being debated in Europe to formalise restitution procedures.

次の手順としては、
読んだ中でありそうなのから根拠をとっていくのと、
助動詞などが入っている表現は主張に近いので判断がしやすいかと思います。

3問全部取れなくても、2問でも処理することができたら、
ここでは上出来かと思います。

まとめ

近年の早稲田大学社学の問題は非常に難しいです。。。

ぜひ何度か試してみて、
ある程度試してみたら自分なりの戦略も考案してみてみると良いでしょう。

早慶に合格したい方はご相談ください

慶應・早稲田大学への受験を控えている保護者様へ

慶應・早稲田大学の受験には学校別の対策が必須になります。慶應・早稲田合格に特化したHIRO ACADEMIAが完全サポート致します。

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

小野 和久

高校時代の成績は、偏差値30いかない程度。その状態から、皆に合わせて予備校に行くもうまくいかず、浪人。浪人生活の中で独学で勉強法を編み出して早慶ダブル合格を果たし、慶應義塾大学経済学部に進学。その後、留学せずに英検1級、TOEIC990点、国連英検特A級を習得。 また、在学中に慶應早稲田専門の本塾を起業し、数々の偏差値30からの生徒を合格に導きました。当塾での合格の秘訣は、「考えて勉強をすること」です。 このような自身の経験から考えて勉強することの重要性を認識し、考えて勉強することで勉強を効率化してどんな学力の受験生に対しても独自カリキュラムを提供しています。早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA塾長。