偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング
英語

【使い方】ポレポレ英文読解プロセス50のレベル(早慶の難しい文章を読める!)|早慶専門塾が監修

ポレポレ英文読解プロセス50|早慶の難しい文章を読めるようになる!

『ポレポレ英文読解プロセス50』は、

早慶や難関国立大で出題される高難易度の英文を理解する力を養うことができる、
英文読解の名著です。

しかし、この参考書の真の目的は、単に例題が訳せるようになることではありません。

例題を訳すプロセスを習得し、新しい英文にもそのプロセスを適用できる力を身につけることこそが、ポレポレの目標なのです。

本記事では、ポレポレ英文読解プロセス50の特徴や効果的な使い方、注意点などを解説します。

例題を繰り返し解き、英文を訳すプロセスを自然と身につけることができれば、
これからの英文読解力は飛躍的に向上するはずです。

早慶や難関国立大を目指す方は、ぜひ参考にしてください。

Keio
【早慶志望】高2・1生向けおすすめ記事
  1. 【何からはじめたらいい?という人向け】
    【まず始めることをお伝えします】
  2. 早慶に合格するための戦略とは?
    1,2年生から合格するための戦略を立てるには?
  3. 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  4. 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
    必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介
  5. 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
    勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介

『ポレポレ英文読解プロセス50』の特徴

『ポレポレ英文読解プロセス50』の特徴を書いていきます。

bannaer

『ポレポレ英文読解プロセス50』の構成

Poreporenote

『ポレポレ英文読解プロセス50』のレベル

基本的な対象は早慶・難関レベルの構文読解力を鍛えたい受験生、偏差値60以上

この参考書は50の精選された短い例題を用いて、
構文把握力の向上を目指す問題集です。

構文把握力は、早慶・難関レベルの長文を読み解くには絶対必要な英語力の一つですが、

  • なかなか構造がつかめない
  • 単語1つ1つは分かるのに意味が取れない、
  • 和訳問題で自分で訳した文章の日本語が理解できない・・

このような苦労している受験生の方は多いと思います。

そんな受験生の悩みを解決してくれる1冊が、この本です。

どれくらいの人がターゲットのレベル?

正直、レベルはかなり高いのでほとんどの大学では必要ありません!
私立であれば早慶以上、国公立であれば、構造が難しい大学や和訳が出題される大学を受ける人だけで構いません!

GMARCH”だけ”を目指す!という人が無理してやっても消化不良を起こすだけで成績はほとんど上がりません。自分のレベルに合った教材をやりましょう!

注意!
早慶でも比較的文章の構造が簡単な学部学科を目指す場合は不要な場合があります。
慶應商学部、経済、早稲田人間、商学部、文学部、文化構想といった学部を目指す場合は残り時間との天秤で実施するかどうかを考えてください。実施する場合でも苦手な部分に絞って実施する形で良いでしょう。

『ポレポレ英文読解プロセス50』の良い点

この参考書の優れている点

  • 例題が50題で取り組みやすい
  • 解説が丁寧で受験生がつまづく部分をカバー

特に構文把握が難しい部分については、その部分が抜き出され、記号を用いながらわかりやすく図解されているので、頭の中で解説文を理解するだけに留まらず、視覚的にも見やすく、理解しやすい内容になっているので安心です。

この1冊で構文把握のプロセスは1通り学べると言えるでしょう。

ポレポレ英文読解の教材データ

ronin
【早慶志望】浪人生向けおすすめ記事
  1. 早慶は浪人しても難しい!?
    根本的に変えていく必要性とその方法を伝授
  2. 【早慶浪人】伸びないのはなぜ?
    伸ばし方を説明
  3. ヒロアカの浪人生必勝必勝コース
    基礎から合格するための勉強法
  4. 【早慶浪人】年間スケジュール
    浪人生が早慶に合格するための計画の立て方とは
  5. 【早慶】女子浪人が絶対に合格には
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  6. 【早慶】3月にやっておくこと
    早慶を目指す浪人生が絶対に3月にやっておくことを紹介
  1. (例題1~4) …SVの発見
  2. (例題5〜12) …句や節、共通関係の把握
  3. (例題13〜15)…準動詞の主語
  4. (例題16~28)…挿入、修飾語と文の骨格の把握
  5. (例題29~37)…関係詞の理解
  6. (例題38~40)…名詞構文
  7. (例題41~47)…倒置
  8. (例題48~50)…省略

読者のレベル感によって変わりますが、
まず大事なのは12までの部分です。
等位接続詞の使い方と主語の判定ができないと文章が読めません。
まずはこの例題部分を何度も何度も繰り返しておこなってください。

偏差値60程度の上級者であれば、名詞構文が重要な箇所になってきます。

名詞構文とは何か?

人によっては聞いたことがない人もいるかと思います。
説明も難しく、理解も難しいので構文の教材で取り上げられることも少ないです。
ですが、名詞構文を理解することで飛躍的に英語の理解度が高まるので、
基本ができた学生はチャレンジしてみてください。

動詞の名詞化をまずは簡単な問題で理解して、ポレポレに取り組むと良いでしょう。

名詞構文についてはこちらの記事で説明しています。

名詞構文が解説されてる文法書は少ないのですが、おすすめは江川先生の『英文法解説』です。

『ポレポレ英文読解』の使う目的を考える

『ポレポレ英文読解プロセス50』は、
多くの受験生に支持されている英文読解の参考書です。

しかし、この参考書の目的は、例題をただ訳せるようになることではありません。

この参考書の真の目的は、「英文を訳すプロセス」を習得することにあります。
なぜなら、単に例題が訳せるようになったとしても、新しい英文に出会った時にスムーズに訳せるとは限らないからです。逆に、英文を訳すためのプロセスが身についていれば、これまで見たことのない新しい英文でも解析するアプローチができるようになります。

ですので、単に訳が合っているかどうかをチェックするのではなく、
なぜそのように訳されるのか、
訳す際にどのようなプロセスを経たのかを意識することが重要なのです。

思考の言語化

Sad

例題を解くたびに、自分がどのように訳したのかを言語化してみましょう。
すると、英文訳のプロセスが自然と身についていきます。

最終的には、訳すプロセスを意識することなく、
英文を正しく理解することが目標です。

そのためには、例題を繰り返し解き、訳すプロセスを再現する訓練が欠かせません。

『ポレポレ英文読解』の効果がでる使い方

Step

和訳が出題される生徒以外は構造が難しい文章を、前から処理ができるようにしてください。

①構造を確認しながら読み、解答で確認

まずは、和訳・解説と照らし合わせながら構造を確認していきましょう。
最終的に、この参考書の文構造が取れるようになればいいので、わからないところがあったらすぐに和訳・解説を照らし合わせながら、構造を確認していきましょう。

②解説のポイントを意識して全文を再確認する

次に、和訳・解説を照らし合わせながら確認しおわった文にもう1度目を通してみましょう。この時はすでに和訳・解説を見たあとなので、構造が取れたものとそうでないものを選別し、構造が取れなかったものはもう1度復習して覚えなおしましょう

③構造を意識しつつ”音読”で読解力を高める

最後に、全部の文構造が取れるようになったら、左から右に意味が取れるようになるまで音読しましょう。
構造をとることに時間をかけて、いわゆる「返り読み」をしていたら、本番の長文では時間切れになってしまいます。

『ポレポレ英文読解』を使う際のポイント

上記の使い方をしながら、
注意点として、下記のようなプロセスを考えてください。

  1. 1,ゆっくり理解
  2. 2,音読で確認
  3. 3,反復して骨肉化

難しい構文は国語の現代文のようなもので、
理解するのにそれなりの時間はかかりますし、
いい加減に解いて、全訳を覚えるような勉強法は全く役に立ちません。

まずはしっかりと自分で読んだうえで、
解説をじっくり読み、消化し、その解法のプロセスを自分のものにする作業が必要です。

  1. 2,音読で確認
  2. 3,反復して骨肉化

音読して速く読んでみて、自分のものになったのかを確認してみましょう。

  1. 3,反復して骨肉化

理解した後は何度も反復して、
その問題の類題に対応できるレベルまで頭に叩き込むことが大切です。

この際は、20~30回を目安に音読を行うと良いでしょう。
少し多いように感じられるかもしれませんが、

慣れれば音読のスピードは上がりますし、何より、
例題は短めの文章が扱われているので、
もう1回解きなおすより、効率よく何回も繰り返せます。
スポーツの練習と同じように、何度も反復。これが最も大事なことです。

ポレポレ英文読解で文章を読む際の注意点

読む際にはいくつかポイントがありますので、初読の際に確認してください。

  • Sがどこまで修飾されているのか?、どうしてそこまでなのか?
  • 等位接続詞は何と何を結んでいるのか?
  • 比較がある場合は何と何を比較しているのか?
  • 時制の変化があるのか?

このレベルの教材になると自分で理解できているかどうかというのがかなり曖昧になります。

読んでいてなんとなくわかったような感じになっちゃいます。でも本当にわかっているのでしょうか。。

理解できた=教材の内容を単に丸覚えをしたというだけでできるようになったという状態に陥ってしまう人も殆どです。

これでは、全く意味がありません。

理解したつもりの状態にならないためには?

わかったつもりの状態に陥らないためにも自身の英語力を客観評価できる仕組みを作っていきましょう。
たとえば、自身が理解した構文をなぜそのように解釈したのか?ということを説明文にして見るのが良いでしょう。

また、友達同士で教えあったり、説明しあったりするとさらに理解が進み、効果が高まります。
一人でやっている場合も自分が先生になって他の人に教えるつもりで、頭のなかでレクチャーしてみると良いでしょう。

ライオンマークを飛ばすのも1つの手です

Lion

ポレポレ英文読解には難しい文章に対して、ライオンマークがついております。
ライオンマークは難しくて一人でやっていると理解が難しい場合がほとんです。

その場合は無理してやっても時間がかかるばかりで、
制限時間のある受験勉強においては得策ではありません。

まずはその他の無印マークがありる問題を確実にできるようにするのが先にしましょう。もちろん、後回しにするだけであって全部終わった後に必ずやってください。

文章の意味が理解できないものに対してはどうすればよいのか?

『ポレポレ英文読解』は、構文に対しての説明は詳しくされているのですが、
文章の意味がそもそも理解できない、
日本語訳をみてもよくわからない=日本語がよくわからないという場合がよくあります。

この教材は難しい大学の構文の一部を取ってきたわけですから、それも当然です。

文章の内容を理解できるのはベターですが、まずはSVOCの構文解析を確実にできる状態にしていきましょう。このレベルができたら、本文の内容を自身の言葉で噛み砕いて言い換えてみましょう。訳出例を覚えても意味がありません。

構文読解をする際に意識しておいた方が良いことは?

一文一文、一単語一単語の関係がどのようになっているのかを理解しながら読むというのはもちろん重要です。

それ以外にも、今回出題された英文の形はまたどこかで必ず出題される!と思って何度も読み込んでいくことが重要です。
必ず類題に当たる、と思って苦手な部分はおろそかにせずやっていくようにしましょう。

ポレポレ英文読解プロセス50が難しい・・・

その場合は、西先生がYoutubeで解説動画を出してくれています。

ポレポレって結構独学だと使い方を間違えている人がいるので、この解説動画を見て理解度を100%に持っていくことができますね。わからないことがない人でもポレポレを持っている人は必見ですね。

ポレポレ英文読解プロセス50の後には何を使うか?

この参考書が完全に理解できている状態であれば大学受験で構文で困ることは基本的にはないでしょう。
その場合は、文法的な側面ではなく、長文を読んで、論理展開といった内容面を重視して問題を解いていきましょう。

長文の論理展開、文章のパラグラフの構造を理解する教材としては、下記のような教材が良いでしょう。

その他英語の勉強法については、こちらの記事で説明しているのでこちらを確認してください。

早慶レベルの英語の構文は他にどんなものを使用したらよいのかはこちらの記事で説明しています。

ポレポレ英文読解プロセス50によくある質問集

ここではこの参考書によく当塾に寄せられる質問をQ&A形式でお答えします。

初見だと文章が難しいですが、解説を見れば納得できます

解説は予備校の先生の書いた教材ですので、わかりやすくかいてあります。
そのためある程度の英文解析を行った人であればこの教材の解説でも理解はできるでしょう。
ですが、このレベルの難文解析は初めて見た段階でどれくらい自分の力で取り組むことができるのか?というのが大事です。
解説を見なければ納得出来ないレベルの学力であればこの教材は少し早いです。
少なくとも自身でSVOCを触れて複文構造についても考えることができる状態がベストです。
行えば必ずできますからがんばって下さい。

全訳例は覚えたほうが良いですか?

全訳例はあくまで参考と思って下さい。
全訳例と一言一句合わせようと頑張る必要はありません。
そうやっていると勉強が嫌になってきますし、効率が良くありません。
読解のプロセスを重視して、学習を進めていくようにしましょう。

英語で成績が出なくてお悩みのそこのあなた!

当塾では偏差値30からの早慶専門塾として、勉強してどうして成績が出ないのか?を完全に理解しています。英語には勉強のコツがあります。どのようにして英語の成果を上げるのか?の対策の一部をこちらのページでご紹介しています。まずはこちらをご覧になってください。
また、最速で英語の成績を上げたい方は当塾までご連絡ください。
こちらから資料請求をお願いします

早慶に合格したい方はご相談ください

慶應・早稲田大学への受験を控えている保護者様へ

慶應・早稲田大学の受験には学校別の対策が必須になります。慶應・早稲田合格に特化したHIRO ACADEMIAが完全サポート致します。

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA

偏差値30から早稲田慶應に合格するための日本で唯一の予備校です。 ただ覚えるだけの丸暗記では早稲田慶應に合格することはできません。 本ブログでは、当塾のメソッドでいかにして考えて早稲田慶應に合格することができるのかの一部をお伝えします。