2019年夏合宿!
2019年8月12日~15日に合宿を行い20名以上の生徒が参加してくださいました。今年は女生徒が多く6:4の割合でした。
夏休みはだらけてしまいがちなので、合宿で気を引き締めるという意味と、これまでの復習、本番に向けての演習を実施しました。
本合宿の目的
この合宿の目的は下記のようになりました。
前期学習進捗の確認、苦手教科や単元の克服、自学習のやり方に間違いがないかの確認、
後期に向けての課題抽出
特に、多くの受験生が勉強をしているつもりになりがちです。勉強時間ばかりいたずらに多く取ったとしても、適切な勉強をしていなければ成績は全然上がりません。
ただ、覚えるだけの頭を使わない勉強に終始していては成績は変わらないばかりか、下がってしまいます。それぞれのが学力の段階にあわせて勉強法を変えていかないと、成績は上がらないため、本合宿では一人一人の勉強をこまかく分析して、今後どのようにしていけば良いのかのフォームの修正をはかっていきました。
実施内容
当塾からの課題をこなしつつ、事前に自身で決めた課題をこなしていきました。
先生がすぐそばにいて解き方を教えてできるようになるまで徹底指導を実施したため、生徒の理解の消化不良を即座に解決できるような合宿となりました。
また毎朝小テストと称して、センター形式のテストを利用した実践テストを行いました。
これまで勉強してきたこと、合宿で勉強してきた成果がすぐ見えたため満足度は高かったようです。
早慶においても基礎が大事です
基礎をどのように定着させていくのか、普段の勉強の様子をみながら、
効率的に勉強をしていくくためにはどのようにしたら良いのかを指導してきました。
長時間勉強するという中で勉強が非効率的になりがちです。
どのようにしたら長時間勉強しても非効率にならないかを指導していきました。
当日の様子を写真でお伝えします
合宿時の様子をお伝えします。*個人情報肖像権保護の観点から合宿参加者については画像加工の処理を施しています。
合宿開始時に主任講師の鈴木が合宿の流れを説明しています。
各々に与えられたカリキュラムをそれぞれこなしています。わからないことがあれば、すぐに先生が対応してくれました。
グループでわかれて、少人数で各科目の指導を受けています。
朝のテスト時の様子です。
最終日には打ち上げで中華を食べました!
毎日最終日振り返り内容
毎日学んだ振り返りを初日と最終日分を載せておきます。
毎日振り返りもチェックしてフィードバックをしていたので、
初日と最終日では学びが大きくなっている生徒が多かったです。
総括
一方的にただ授業を受けているだけではなく、生徒と先生の双方向で勉強を進めることができたこと、またアウトプットの機会を多く設けることで、学ぶ回数が多くなり、浮上のきっかけを掴むことができた生徒が多かったようです。
今回の合宿を通して、さらなる飛躍を遂げることができたのであれば幸いです。
今年の受験は、ここから後半戦に入ります。気を引き締めて勉強に向かっていただければと思います。
また、これから当塾に入塾をご検討の方は一度カウンセリングにだけでも来て現状を把握してみるのも良いでしょう。成績を上がるための術を知り尽くした当塾では、短期間であっても成績浮上のきっかけをお伝えすることが可能です。お気軽にご相談ください。
こちらからカウンセリングのお申込みができます。
冬期の合宿についても実施がございます。参加、検討、お問い合わせがある方はお気軽にご連絡ください。よろしくお願い致します。
Published by