参考書の特色
対象者
中堅~難関私大、一部国立などの過去問で点数をあげたい人。
マーク式と書いてありますが、センターレベルではなく、扱う問題はMARCHや早慶です。
単語や文法、英文解釈など、ある程度の基礎を身につけた状態で取り組むと効果があります。
内容としては、空所補充・内容判定・指示語・タイトル選択・英問英答・下線部内容説明・脱文挿入と、マーク式でも様々な種類の問題が入り混じっています。
それぞれの問題形式に合わせた解法のアプローチを扱っており、問題を解く上でのポイントが随所に散りばめられています。
一問一問の解説がシンプルな構成でかつ手厚いため、読解をする上で必要な知識を無駄なく明確に理解することができるでしょう。
問題と解答が分かれており、問題は全部で12題あります。
round0から始まり、ここでは18題の例題を通して各ジャンルの問題形式の解法と説明が大まかに示されています。
round1からround12まではパラグラフごとに説明がなされており、基本的な文法内容や構文内容が網羅的に解説されています。
- 【何からはじめたらいい?という人向け】
【まず始めることをお伝えします】 - 早慶に合格するための戦略とは?
1,2年生から合格するための戦略を立てるには? - 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
志望校に合格するためにやるべきこと紹介 - 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介 - 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介
使い方
おすすめ使用期間
2ヶ月~2ヵ月半程度
単語や文法などある程度の基礎知識を身につけてから、使用しましょう。
まず問題を解き始める前にround0の説明を読んでください。読解は闇雲に解くものではありません。解く際に意識すべき事項はたくさんあります。
何を意識して読解をすれば良いのかをここで明確にしましょう。
次に問題を解きはじめてください。問題を解く際、round0で得た知識を意識しながら解くことを心がけてください。問題を解き終えたら、答え合わせをして、自分が答えを導きだしたプロセスと解答のプロセスを見比べましょう。
解けなかった問題は特に、どの原理を使えば解けるのかを確認し、解答の根拠を明確にしてください。解答の根拠を把握することによって、読解の速度・解答の正確性が上がります。
1ランク成績を上げるための使い方
読解をする際は緩急をつけて読むことが大切です。
淡々と文章を読むのではなく、パラグラフごとにどんな内容の文章なのか簡単にまとめられるようにしましょう。大抵の場合1パラグラフ1メッセージあります。
パラグラフごとに内容をつかむことによって、全体の内容をつかみやすくなりますし、内容一致の際にも役立ちます。
この参考書によくある質問集
ここではこの参考書によく当塾に寄せられる質問をQ&A形式でお答えします。
解答はブタトン先生にお答えいただきます。
Published by