偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング
文学部

2023年慶應文【英語】 解答速報/講評 【辞書の選択と使い方が重要!】

私大で最も難しい長文の一つを出す慶應文学部です。

今回も、辞書選択、辞書の使い方に習熟しているかが合否の鍵を握る問題でした。

2023年慶應文解答速報

今年の出典はこちらでした:

Fifty Sounds(2021) Polly Barton

(Ⅰ),アプリのやり取りで、その達成までの過程に不快感を感じたこと

(Ⅱ),D

(Ⅲ),理不尽にもと私がいうのは、なぜならば、この「学習」という言葉が、さまざまな強弱さの加減で取り組まれるあらゆる類の活動を網羅するために正当に使われているということは認めているからだ。

(Ⅳ)没入法での言語学習の大変さを知っていたら実践しなかったため、その経験を自画自賛することできないこと

(Ⅴ) ウ

(Ⅵ)つまり、間違えて、いかに無知かを納得させる基本事項が不足することは決してないのだ。

(Ⅶ)「ポリーちゃん」と彼は言って私のそばに椅子を引き寄せ、いわくありげで、教師然としてしまう出立ちで私をみて、こう言った。
「ちょっと話をしよう。あなたの漢字の使い方はめちゃくちゃだから。」

(Ⅷ) 作成中

(Ⅸ) We will be sometimes overwhelmed by total immersion in the surroundings entirely different from what we experience.

Keio
【早慶志望】高2・1生向けおすすめ記事
  1. 【何からはじめたらいい?という人向け】
    【まず始めることをお伝えします】
  2. 早慶に合格するための戦略とは?
    1,2年生から合格するための戦略を立てるには?
  3. 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  4. 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
    必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介
  5. 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
    勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介

2023年慶應文解答速報  講評

解けた人がいるのか?というくらい難しい問題でした。

普段過去問で満点近く取れている人であっても結構苦戦するレベルの問題です。

ただその中でもできる問題は確実にとっていくというのが重要です。

具体的に問題の考え方と難易度を見ていきましょう。

慶應文2023年設問ごとの難易度

問題形式 難易度
★★
★★  
★★
★★★
★★
★★★
★★

★・・・・慶應文学部合格を目指すなら取りたい基本問題
★★・・・慶應文学部の合否を分ける問題
★★★・・部分点狙いで良いでしょうという問題

bannaer

慶應文2023年の配点は?

問題形式 配点 問題数 合計
和訳問題 15 3 45点 
空所補充 10 2 20点 
説明問題 15/20 2 35点 
要約問題 30 1 30点 
英訳問題 20 1 20点 
合計 150点 

今年の問題は上記での配点で計算します。

慶應文学部2023年問題の考え方

全体的に長文の内容自体が難しかったです。

下記ブログ記事でも載せている通り背景知識の差で差がついた問題でした。
Duolingoの想像がすぐにできた人とそうでない人で大きく差がついたでしょう。

Duolingoとは?-背景知識

今回たまたま私が他の言語オタクということもあったので、Duolingの知識を入れておきます。

Duolingo自体は海外ではかなり有名なアプリで日本語を勉強している外国の方と話すとほとんどの人がアプリに入れているアプリだと思います。

学べる言語は日本語だけではなく、その他多くの外国語を学べるので重宝します。
スペイン語、イタリア語などメジャーな言語だけではなくスワヒリ語やアイルランド語といったやや日本語の語学教材の少ない言語も対応しているのでお世話になったことがあります。

問題が出てきて選ぶので、確かにアウトプットができて良いアプリなのですが、
間違った選択肢を選んでもなぜその選択肢が文法的に違うのか?というのが、
わからないので、マイナー言語専門で使用するアプリという感じでの使用です。

実際に著者が感じたことも、私はアプリを使った際に感じたので、
読み取り易く感じてしまったのですが、
受験生にこのイメージができたかどうかがポイントです。

今回の設問と全然関係ないのですが、
Duoling English Testというオンラインで受けることができるテストがあるのですが、
現在海外の大学の多くで入学する際に使用することができます。
すぐに試験結果が出るので、今後日本の大学でも使用されることがあるかもしれません。
*英検は利権の関係で使われ続けるでしょうが、結果が出るまでに時間が結構かかります。

設問の考え方

(Ⅰ),答え: アプリのやり取りで、その達成までの過程に不快感を感じたこと

考え方のポイントとしては、

itの代名詞を終えたかどうかが、
leave OCという5文型の無生物主語における因果構造がわかったかどうかがポイントになります。

代名詞itが取れないのは、前文の主語をおっていけば問題ないと思います。

これは塾でもうるさく言っていることですが、
普段から代名詞を意識して読まないと英語は読めるようにならないので、
代名詞の特定は必ず行うようにしましょう。

因果構造については、

無生物主語=因果関係というのがわかっていれば、
主語の部分が原因でその後ろが結果を表すことになるというのがわかるはずです。

(Ⅱ),D

選択肢問題ですが、意外に難しいです。

空欄補充の基本ですが、ここの部分の前後だけでみては絶対にいけません。

日本語で翻訳する過程でどれでも良さそうになってしまうからです。

I am not ■ it methods.

ここだけをみてしまうと、A、B、C、Dどれでも良さそうです。

as節と等位接続詞で結ばれたI don’t findの5文型が正確にわかったのであれば答えは出たでしょう。

(Ⅲ),無分別にと私がいうのは、なぜならば、この「学習」という言葉が、さまざまな強弱さの加減で取り組まれるあらゆる類の活動を網羅するために正当に使われているということは認めているからだ。

今回の問題の中ではまだ取り込める問題だったのではないでしょうか。
それくらい難しい問題が多かったですね。。文末部分を上手く訳せたかどうかが。

degreeを辞書で引いて例文を参照することでなんとか訳出ができたかなとは思います。

辞書抜粋(from Genius 6)

CU〔…の/…という〕程度, 度合い〔of/that節〕
a high degree of sophistication
高度の教養
vary [differ] in degree
程度において異なる
That’s simply a matter [question] of degree.
それは単に程度の問題だ
She learned English to the degree that she was fluent.
彼女は流暢(ちょう)に話せる程度まで英語を身につけた.
People will choose the party that offers some degree of social change.
人々はある程度の社会的変革を提示する政党を選ぶだろう
To what degree can you understand his speech?
どの程度まで彼の演説が理解できますか

(Ⅳ)没入法での言語学習の大変さを知っていたら実践しなかったため、その経験を自画自賛することできないこと

こちらの記事でも述べていますが、
慶應文学部を受けるにあたって辞書の使い方に習熟することは必要不可欠です。
日本語の焼くだけではなく例文を読み込むということを普段からおこなっていたかどうかで差が出た問題でした。

(Ⅳ)没入法での言語学習の大変さを知っていたら実践しなかったため、その経験を自画自賛することできないこと

この問題についても日頃の辞書の使い方が問われた問題でした。

patting myself on the back

という意味をどのように調べたか。

見出し語でなかったので、

patting myself on the backの意味(from Genius6)

1SVOO〈人・動物の身体の一部〉を(手のひらで)軽くたたく, なでる; SVO1 on O2 O1〈人・動物〉のO2〈身体の一部〉を軽くたたく, なでる 《◆愛情をこめたしぐさ; cf. slap》
She patted his cheek affectionately. =She patted him on the [×his] cheek affectionately.
彼女は彼のほおを優しくなでた 《◆⑴ 前者はhis cheekに, 後者はhimに焦点がある. ⑵ She patted him on ×his cheek … については→the冠3》.
He patted the dog affectionately as he spoke.
彼は犬に話しかけながら愛情を込めて軽くたたいた
You can pat yourselves on the back for a job well done.
仕事がうまく行ったなら自画自賛するのもいいでしょう

 

Geniusを使っているとこのような感じで例文の中で意味があるので、

「意味が辞書にない・・・」と絶望した人もいるかと思います。

ただ見出し語に似たようなのがあったので、類推できた人もいるかもしれません。

a pát on the báck
⦅略式⦆(激励のため)背中を軽くたたくこと; 〔…に対しての〕ほめ言葉, 激励〔for〕
He got a pat on the back for doing his job very well.
彼は仕事を非常にうまくこなしたのでほめられた.

自分自身で自分の背中を叩く→自画自賛というのが発想ができたかどうか。

ここがわからないとさっぱり意味がわからないとなったでしょう。

別の辞書を見てみましょう。

pat yourselves on the backの意味が見出しで載っているのは、コンパスローズのみです。
*このような口語表現はコンパスローズは強いですね!

O-LexとWISDOMを選択した場合は、

pat yourselves on the back自体の例文がなく、

a pàt on the báckからの推測で頑張るしかなかったです。

また仮定法と分詞構文の対比がわかったかどうかもポイントになります。

今回の解き方自体のポイントとしては、ほとんど和訳になるような形で構いません。

辞書の使い方、辞書選択がまさに合否の分かれ目となった問題でした。

(Ⅴ) ウ

(Ⅵ)つまり、間違えて、いかにわかってないのかを納得させる基本事項がいくらかも不足することは決してないのだ。

basicsとtripの訳出が鍵になります。

Basicの意味(from Genius 6)

1[~s]〔…の〕基礎(事実), 根本原理〔of〕.
2[the ~s] (生きていくのに不可欠な)基本的なもの, 必需品, 基本的施設.
3U⦅主に米⦆基本練習.

basicという単語を見て、無冠詞複数で使われているので、

何か特別な意味があるに違いない!という考えを持つことが重要で、
ここで辞書を引くことで、「基本原理」というのが選べたかどうかです。

ちなみにこの問題についてもGenius以外を使っていた場合は大変です・・

まずはO-LEXとWISDOM

From O-LEX

━━名(複 ~s /-s/) C(~s)(口)
1 〈…の〉基本的なもの,基礎,基本,初歩〈of〉
the basics of aerobics
エアロビクスの基本
get [OR go] back to basics
基本に戻る;原点に帰る
2 (生きるために必要な)基本的な食物[衣料];必需品

From WISDOM

1重要な[基本的な]事実, 基本原理, 初歩
▶The basics of surfing are easy to learn.
波乗りの基本はすぐに覚えられる.
2(食物・衣類など)生活必需品(essentials).

Geniusであれば、~sとthe basicsで使い分けを辞書で定義してくれたので、
容易に意味を選ぶことができましたが、
この2つだと意味を自分で選ぶ必要がありました。

なので、この問題に関してはGeniusを選択した人が良かったと言えるでしょう。

(Ⅶ)「ポリーちゃん」と彼は言って私のそばに椅子を引き寄せ、いわくありげで、教師然としてしまう出立ちで私をみて、こう言った。
「ちょっと話をしよう。あなたの漢字の使い方はめちゃくちゃだから。」

難しいのは、ポリーちゃんのところと分詞構文、all over the placeの訳出。

all over the placeはplaceの見出し語にありましたので、
探すことができれば訳出はうまくできたかと思います。

(Ⅷ) 作成中

(Ⅸ) We will be sometimes overwhelmed by total immersion in the surroundings entirely different from what we experience.

「ドーンとぶつかる」というのが、目的語が言語環境なので、本文のimmersionを使うことができたかどうか。

それだけがポイントになるでしょう。

そこ以外は慶應を受ける層から考えると問題はないでしょう。

慶應文2024年受ける人はどうするのか

慶應文学部を受けるにあたって、
重要なのは基本的な文法力であることは間違いありません、

その上で、日本語でまとめることができる力が重要になってきます。

小論文もそうですが、慶應文学部を受ける受験生は、
普段から日本語での要約や和訳でいかに現実に忠実に訳すのか?を心掛けて行うようにしてください。

また、毎回そうではありますが、、
辞書の使い方に習熟しているかどうかも大きく差が出ました。

普段電子辞書で探していると
all in the placeのようなイディオムは、
一発ででてくるので、探すことができるのですが、紙の辞書だとどのように探したら良いのか?戸惑ってしまう人も多いです。

紙の辞書は何が良いのか?というのはよく聞かれるのですが、
こちらの記事でも述べている通り、また今回の試験結果を見てもわかる通り、
Geniusにしておけば無難だと思います。

もちろん、他の辞書が悪いという意味ではありませんので要注意。
それぞれの辞書にはそれぞれの良さがあります。

受ける人はぜひ使い方を気をつけるようにしてください。

早慶に合格したい方は
「ヒロアカ」にご相談ください

慶應・早稲田大学への受験を控えている保護者様へ

慶應・早稲田大学の受験には学校別の対策が必須になります。慶應・早稲田合格に特化した「ヒロアカ」が完全サポート致します。

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

小野 和久

高校時代の成績は、偏差値30いかない程度。その状態から、皆に合わせて予備校に行くもうまくいかず、浪人。浪人生活の中で独学で勉強法を編み出して早慶ダブル合格を果たし、慶應義塾大学経済学部に進学。その後、留学せずに英検1級、TOEIC990点、国連英検特A級を習得。 また、在学中に慶應早稲田専門の本塾を起業し、数々の偏差値30からの生徒を合格に導きました。当塾での合格の秘訣は、「考えて勉強をすること」です。 このような自身の経験から考えて勉強することの重要性を認識し、考えて勉強することで勉強を効率化してどんな学力の受験生に対しても独自カリキュラムを提供しています。早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA塾長。