偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング


受験カウンセリング

【現役生】慶應志望ですがいつからセンター試験対策を始めればいいですか?

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


以下が相談内容です。

慶應義塾大学文学部

高校3年生

進研模試  69/河合模試(記述)  60

 

慶應義塾 文学部を志望している者です。

今年の4月から河合塾に通っています。

質問させて頂きたいことはセンター試験対策の開始時期についてです。

現在既に塾の授業で慶應義塾を含めた大学の過去問演習を週に1題のペースで取り組んでいます。

本格的な過去問演習は秋頃からの予定です。そこで気になるのがセンター試験の過去問の取り組み開始時期です。

どうしても慶應義塾に合格したいのでできる限り直前期は慶應義塾の過去問に時間を割きたいと考えています。

となると、センター試験の過去問ももっと早くから取り組むことになると思うのですが具体的にいつ頃が良いのでしょうか?

特に英語は得意科目なので早めに取り組みたいと思っています。

ちなみに先日行われた河合塾のマーク模試は自己採点ですが英語が約8割でした。

この点数でセンター試験の過去問に取り組むのは早すぎるでしょうか?

回答よろしくお願いします。

ACADEMIA’S ANSWER

ご連絡ありがとうございます。

国立志望であれば、センター試験は2次試験のために強制なのでせざるを得ないイベントですが、

確かに私大志望だとセンター試験の扱いは困りますよね・・・

今回は私大志望の場合のセンター試験の対策について書いていきますね。

そもそもセンター試験の対策は必要か?

そもそもの話ですが、センター試験の対策について考えていきましょう。

センター試験、特に英語の場合はセンター特有の問題が多いですね。

*センター試験の問題を見たことがない人はこちらから昨年度の問題をどうぞ

第2問Cの並べ替え問題と第3問A会話問題、Cディベート問題、第4問 Aグラフ問題、B広告問題がセンター試験特有の問題かなと思います。

こうしたセンター試験固有の対策を考える前に、対策とは何かを考えてみましょう。

入試の対策とは何か?

入試はこれまで高校生が受けてきたテストとは質の違うテストです。

高校生がこれまで受けてきた定期試験は、知識の確認のためのテストですね。

ですから、出題の範囲は決まっていますし、高校生には点数を取らせてくれるテストといえます。

学校の授業さえ受けて、その復習をしておけば落ちこぼれるということはほとんどありません。

 

一方で大学の入学試験とは受験生を落とすための試験です。

受験生を落とすためのありとあらゆるしかけが仕込んであります。

ですのでこちらの試験の場合に入念な対策が必要となるのです。

ただ対策が必要だからといっていきなり、実力もないのに過去問を解くのは時間の無駄となるでしょう。

 

ここで、センター試験の対策の話に戻りますが、センター試験は落とすための試験というよりは知識が身についているかどうかの確認の意味が強いテストです。

なぜならセンター試験の本来の意味は、国公立入試の足切りですね。

そのため、受験生を落とすための試験は国公立の2次試験にあるわけです。

ですから、センター試験はその2次試験をとくための最低限の知識があるかどうかを試すための試験と考えて良いわけです。

 

質問者さんの場合は対策はいつから行えばよいのか?

現在の学力で英語がセンターで8割程度取れるとのことですので、センター試験の過去問をやってみても良いかと思います。

8割であれば、入試基礎の初歩程度は力がついていますので、センタ―試験の問題でも特に問題なく解けるかと思います。

 

ですが、今取り組む意味についても考えるべきです。

センターの対策は上記で挙げたセンター特有の問題に慣れるという意味で行います。

ですが今この時期にやっても、忘れてしまう恐れがあります。

直前期に対策と言っても、

慶應に受かるレベルに英語力があるのであれば3,4年分過去問を解くだけで問題ないです。

 

ですから、直前期に慶應の対策をしたい気持ちもわかりますが、

今の時期はセンターの過去問に時間を費やすよりも構文の確認や論理的に読む練習に使用したほうが良いと思います。

 

現時点で8割をとれているからと言っても慶應大学、しかも文学部の英語は特段に難しいのでぜひがんばって下さいね!

 


いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

下から無料受験相談をどうぞ!

早慶 受験相談

 

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA

偏差値30から早稲田慶應に合格するための日本で唯一の予備校です。 ただ覚えるだけの丸暗記では早稲田慶應に合格することはできません。 本ブログでは、当塾のメソッドでいかにして考えて早稲田慶應に合格することができるのかの一部をお伝えします。