偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング


受験カウンセリング
【現役】こんな成績の私では慶應大学に合格するのは無理でしょうか?(泣)
受験カウンセリング
【1浪】2浪が見えています。。 10月11月からでも頑張れば早慶に間に合いますか?
受験カウンセリング
東京都高校2年生 現在の塾ではなくHIRO ACADEMIAに移りたいのですが・・
受験カウンセリング
【現役生】慶應法学部に入学するための参考書を教えて下さい。
受験カウンセリング
【高校3年生】勉強時間足りてないし、志望校も科目も迷っています。どうしたらいいですか?
受験カウンセリング
【高校2年】偏差値68ですが、受かるかどうかの自信がないです。。。
受験カウンセリング
【現役生】河合塾の授業を聞くのをやめて独学を始めたいのですが・・・
受験カウンセリング
【高校2年】センターがダメだった時のために私立を考えています。
受験カウンセリング
【現役生】偏差値50以下だけど慶應文学部に行きたい!
受験カウンセリング
浪人生|現在河合塾に通っているのですが、テキストだけでカバーできるのか不安です。

記事一覧

受験カウンセリング

浪人生|現在河合塾に通っているのですが、テキストだけでカバーできるのか不安です。

本記事ではこれまでに、当塾に数多く寄せられたカウンセリングの中から抜粋して、 解決策を提案いたします。 質問者様と状況が同じような方の何か手助けになれば幸いです。
(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。

以下が相談内容です。
志望大学•学部| 慶應義塾経済学部
学年|既卒
現在の偏差値| 56程度

ご相談者
現在河合塾に通っており、早慶上智大文系の上のクラスに所属しているのですが、河合のテキストだけでカバーできるのか正直不安です。
なので、参考書を同時進行するのはいいかんがえだとおもいますか?
特に、英語と現代文が不安です。
授業のレベルも高いため、基礎的な部分が抜けてる不安があるので、参考書で授業と並行して、基礎を補っていくのもありでしょうか??最後に、68,92月までの学習計画を上手く立てるには、具体的になにを意識すべきでしょうか?

ACADEMIA’S ANSWER

下記回答は2014年に返答したものです。2020年のコロナ禍の現状を考えると大手予備校のカリキュラムは1年でこなすには難しいかもしれません。レベルに合わせた個別指導や映像授業などで補っていく必要がありそうです。
大手予備校に所属しているけれどどのようにしたらよいのか、ご相談はこちらから伺っております。


結論からいうと・・河合塾に通っているのであれば、河合塾のテキストを完璧にしたほうが良いかと思います。

ブタトン
ブタトン
予備校が一概にダメ!というのネットの中だけの極論なので信じちゃダメですよ。
失敗する受験生の特徴として、いろんなことに手を出し過ぎるというパターンがあります。
英語(論理構造を見ていく段階)や現代文は論理構造がわからない部分を丁寧に見ていく必要があるので、参考書を独学で適当に勉強するよりも、予備校の問題を先生に質問してやって方が良いでしょう。
当塾でもこちらで勉強法を提供していますが、まずは現在使っているものを最大限活用するのが先です。
*先生に質問ができないようであれば・・個別指導を検討した方が良いのかなとは思いますが・

ただ、質問者さんも心配していることですが、予備校の先生の授業を理解できないというレベルであれば基礎の部分を補うと良いでしょう。

様々な参考書に手を出しすぎて失敗するというのはよくあるケースなので、足すのであれば各科目1冊ずつくらいが目安ですかね。

ブタトン
ブタトン
予備校を活用する際には各科目ごとに信頼できる先生を見つけたほうがいいですね。
先生によって言っていることがぜんぜん違うなんてことはあります。

▶私が生徒から聞いた例

英語の先生1「英語の音読は意味があります。2,3h位じっくりかけてやりましょう!」
英語の先生2「英語は訳せれば読めます。音読なんて30分でも多いくらい。どんどん訳しなさい!」

どの先生を信頼するかは自分に合うか合わないかで決めるとよいでしょう。

学習計画はどうすればよいですか?

浪人時の大体の流れは先日の受験相談時にご紹介しましたのでこちらをご確認ください。

計画のたて方のポイントしては、周りに合わせて勉強を進めていくのではなく、自分の理解度を優先して勉強をしていきましょう。

赤本をやる時期は早い人では8月位には始めますが、理解ができてないのに赤本をしても意味がありません。

1月位からはじめてもそれまでの内容をしっかり理解できていれば問題なく、早稲田慶應に合格することはできます。
ブタトン
ブタトン
重要なのは、やる時期よりも自分の学力をちゃんと理解していること。周りに合わせて行なってもろくなことはありませんよ!
早慶上智大文系の上のクラスに所属していたとしても、その中で受かる人は20~30%位です。
周りに合わせてやるのではなく、「自分ができた」という実感を大事にしていきましょう。
自分が勉強した範囲に対して復習する機会、時間を着実に設けている方がよっぽど大事です。以上です。
慶應に合格するのはかなり大変だとは思いますが、がんばって下さいね。

いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【無料】早慶合格のためのカウンセリング

当塾では早慶専門での指導。勉強ができない子でも成績を上げる秘訣が当塾にはあります。お気軽にご相談ください。

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA

偏差値30から早稲田慶應に合格するための日本で唯一の予備校です。 ただ覚えるだけの丸暗記では早稲田慶應に合格することはできません。 本ブログでは、当塾のメソッドでいかにして考えて早稲田慶應に合格することができるのかの一部をお伝えします。