早慶専門塾ヒロアカでは、2023年8月15日~18日に合宿を行いました。
このブログ記事ではどのようなことをおこなったのかをお伝えしていきます。
本合宿の目的
前期での学習の確認、
基礎学力から早慶に合格するための転換するためのポイント
夏期合宿の実施スケジュール
下記が合宿のタイムスケジュールとなります。
2,3日が、6時10分から22時50分の学習になります。
なかなかハードなスケジュールにはなりますが、
短期間での合格をするためには、これくらいは必要になります。
- 【何からはじめたらいい?という人向け】
【まず始めることをお伝えします】 - 早慶に合格するための戦略とは?
1,2年生から合格するための戦略を立てるには? - 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
志望校に合格するためにやるべきこと紹介 - 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介 - 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介
夏期合宿の実施内容とは
夏期合宿で具体的にどのようなことをおこなったのかを確認していきます。
ここでは、振り返りノートの確認、
英語の実施内容を具体的に細かく見ていきます。
日頃の振り返りノートの確認
当塾は単に授業をしたり、
参考書を管理しているだけでおしまいの塾ではありません。
一生涯にわたる勉強の仕方を0から教えていく塾になります。
学習ができるようになるためのプロセスで重要なのは、
復習はもちろんですが、
意識化した学習が必要不可欠です。
自分は今何ができて、できてないのか?
これ以上できるためにどのような点を意識するのか、
学習する際に、このようなことを考えていかないと、
いつまで経っても学習はできるようにならないのです。
もちろん、各科目の学習の仕方、勉強法も大事ですが、
当塾では、OS部分にあたる勉強の仕方、取り組み方を指導していきます。
このノートの確認部分では、
春合宿にて伝えた勉強の仕方が
実際にできてきているのかの確認をしました。
下記は、実際の生徒が作成した振り返りノートです。
英語の実施内容
どの科目もそうですが、
この夏合宿を一つのタイミングとしてレベルを1段階上げていきます。
夏の合宿前までで、
精読の基本(SVOC、句、節の関係)、
早慶に必要な英単語(8000レベル)を生徒は学んでいます。
生徒によっては1万語水準まで覚えています。
昨今の入試傾向を考えれば、
そのくらいは覚えてないと、、合格は難しいです。
合宿で、早慶レベルの英語の文章の読み方を伝授しました。
1文1文ではなく、文章どうしを繋げてパラグラフでどのようなことを言っているのか、
文章全体で筆者がどのようなことを言っているのかを理解していくこと。
文章内での助動詞、時制、主語から文章の抽象度を読み解き、
どのような文章の関係性になっているのか、1文1文読み解きながら見ていきます。
多くの生徒が英語の勉強がただの和訳で終わってしまいがちです。
ですが、早慶レベルを目指すのであれば、
英文を和訳をしただけではできるようにはなりません。
1文1文がどのような関係性になっているのかを考えることができなければ、
早慶の問題を読んで理解することも、解くことはできないのです。
秋以降はここで学んだ読解の仕方を、集団授業にて、早慶の過去問を使って、
実践形式でさらに読解の精度を上げていきます。
早慶合格に必須の考え方をこの一冊にまとめていきました。
読み方以外で実施したことは?
通常の参考書だと、演習が不足しがちの名詞構文ですが、
早慶レベルの固い文章を読むために必須です。
そのため、名詞構文を600個用意してマスターしてもらいました。
それ以外、代名詞の識別、
スキャニング、
スキニングの基礎練習といったことも実施しました。
その他の科目の実施内容
その他の科目については、
文系であれば現代文、歴史科目、理系であれば、数学、物理、化学を
これまでの復習、早慶レベルの引き上げを実施していきました。
当日の写真
合宿時の様子をお伝えします。
朝、早起きした際にラジオ体操を行いました。
最終日振り返り内容
振り返りを毎日行ってもらいました。
生徒がどのようなことを書いたのか一部見ていただければと思います。
計画→実践→振り返りの流れを実践しました。
テストの実施
今年は共通テスト対策をおこなっていきました。
できる人も多いのですが、
共通テストの問題形式にまだまだ慣れていない人も多いです。
合宿で何回か実施はしたので、
ここから秋以降で演習をさらに積んで、
レベルをさらにもう一段階上げていけるようにしていきます。
総括
この合宿にて、自身の立ち位置、早慶とのレベルの差を感じることができたのではないのでしょうか。
その中で学力向上の礎を気づくことができてよかったです。
また今回の合宿を通して、さらなる飛躍の基盤を作れたでしょう。
今年の受験は、ここからが後半戦に入ります。
気を引き締めて勉強に向かっていきましょう!
当塾に興味のある方は・・
これから当塾に入塾をご検討の方は一度カウンセリングにだけでも来て現状を把握してみるのも良いでしょう。
成績を上がるための術を知り尽くした当塾では、
短期間であっても成績浮上のきっかけをお伝えすることも可能です。お気軽にご相談ください。
冬期の合宿についても実施があります。
早慶レベルの演習を大量に積んでいきます。
参加、検討、お問い合わせがある方はお気軽にご連絡ください。よろしくお願い致します。
Published by