偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング
立教大学対策

2025年【立教大学】英検スコア換算、予想、出願戦略

【2025年度版】立教大学 英検利用 入試得点換算表と学部別合格最低スコア徹底解説!

― 大学受験のプロが教える!英検と国語で合格へ導く戦略 ―

こんにちは!大学受験対策のプロとして日々多くの受験生を指導している [あなたの名前] です。

立教大学を目指す皆さんにとって、英語資格・検定試験、特に「英検」を効果的に活用することは、合格を大きく引き寄せる戦略となります。しかし、英検で高得点を取れば必ず合格できるわけではありません。立教大学の受験では「国語力」も非常に重要視されている点を忘れてはいけません。

この記事では、大学受験のプロの視点から、英検と国語の両面から合格を勝ち取るための戦略を、具体的なデータに基づいて解説していきます。

この記事でわかること

  • 2025年度入試の変更点
  • 英検スコアの換算方法と得点率
  • 学部別 合格最低スコア予想
  • 穴場学部と合格戦略
  • 立教大学合格のカギを握る「国語力」

1.立教大学 英検利用入試:2025年度も英語資格を活用!

2021年度入試より、立教大学ではグローバル人材育成を目的とした入試改革が行われ、文学部を除き大学独自の英語試験が廃止されました。

2025年度もこの方針は継続され、英語資格・検定試験の結果、または共通テストの英語スコアを利用します。

注目ポイント:

2025年度入試の詳細な変更点については、例年4月〜5月頃に大学公式HPで発表されます。こまめにチェックし、最新情報を入手しましょう。

Keio
【早慶志望】高2・1生向けおすすめ記事
  1. 【何からはじめたらいい?という人向け】
    【まず始めることをお伝えします】
  2. 早慶に合格するための戦略とは?
    1,2年生から合格するための戦略を立てるには?
  3. 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  4. 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
    必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介
  5. 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
    勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介

2.【2025年度版】立教大学 英検CSEスコア換算表|得点率を把握しよう!

立教大学では、英検CSEスコアを下記の表に基づいて換算し、選考に利用します。

得点率 英検CSEスコア(2023年度) 英検CSEスコア(2024年度) 英検CSEスコア(2025年度)
100%相当 2,450以上 2,450以上 2,500以上(予想)
95%相当 2,400以上 2,400以上 2,400以上(予想)
85%相当 2,300以上 2,300以上 2,300以上(予想)

3.【学部別】立教大学 合格最低スコア予想|目標スコアを突破しよう!

目標とする学部・学科によって、必要な英検CSEスコアは異なります。

下記の表は、過去のデータや傾向を元に算出した予想になりますので、あくまでも目安として参考にしてください。

偏差値帯 学部・学科例 目標CSEスコア
65以上 異文化コミュニケーション学部 2500点以上
65以上 経営学部(経営学科) 2400点以上
62.5~65 現代心理学部(心理学科), 経営学部(国際経営学科), 社会学部, 文学部(史学科) 2350点以上
60~62.5 法学部, 経済学部, 現代心理学部(映像身体学科), 文学部(英米文学科, 日本文学科) 2300点以上
57.5~60 観光学部, コミュニティ福祉学部, スポーツウエルネス学部, 文学部(キリスト教学科, ドイツ文学科, フランス文学科) 2250点以上

上記スコアがないと受からない!というわけではありません。あくまで参照値としてください。

2025年は慶應文学部も英検利用入試に入ってきているため、併願可能性のある学部は全体的にスコアが上がる可能性があります。

【早慶志望】塾をどうしたら良いのか迷ってる人向け
  1. 早慶合格のための塾の選び方とは?
    学習塾のタイプごとに塾を説明
  2. オンラインで早慶逆転合格を目指せる塾の比較
    1,2年生から合格するための戦略を立てるには?
  3. 集団と個別のメリットデメリット比較
    集団、個別に合う合わないは存在します
  4. 【コーチング塾】なぜ早慶に基礎から合格しづらいのか
    コーチング塾の裏事情を暴露
  5. 【暴露】参考書ルートの学習の致命的な落とし穴
    参考書だけでは合格できないわけとは?

4.【2025年度版】立教大学 穴場学部|戦略的に合格を掴む!

立教大学で比較的入りやすいとされる、穴場学部をご紹介します。

穴場学部の特徴:

  • 偏差値: 立教大学全体と比較して、やや偏差値が低い傾向。
  • 倍率: 例年、他の学部と比べて倍率が低い傾向。
  • キャンパス: 新座キャンパスにある学部は、池袋キャンパスに比べて人気が低いため狙い目。
bannaer

具体的な穴場学部例:

  • 文学部 キリスト教学科: キリスト教に関する科目が中心となるため、敬遠する受験生も。
  • コミュニティ福祉学部: 福祉分野への関心の高まりとともに、徐々に人気上昇中だが、まだ狙い目。
  • 観光学部: 新座キャンパスに位置することがネックとなり、倍率が低い傾向。
  • スポーツウエルネス学部: 実技試験があるため、敬遠する受験生も。

5.立教大学合格のカギを握る「国語力」

多くの受験生が「英語」に注目しがちな立教大学の受験ですが、合格を掴むためには「国語力」が不可欠です。

なぜ国語が重要なのか?

  • 選抜の基準: 立教大学は、建学の精神に基づき、高い教養と倫理観、そして思考力を持った人材を育成することを目指しています。そのため、受験生がこれらの素養を備えているかどうかの判断材料として、論理的思考力や表現力を問われる「国語」の試験を重視しています。
  • 得点差がつきにくい英語: 英検利用入試では、高得点の受験者が多く、英語の得点差がつきにくい傾向があります。一方で、国語は英語に比べて得点差が開きやすく、合否を分ける重要な科目となります。

効果的な国語の対策方法

  • 現代文: 文章の論理構造を正確に把握する訓練や、筆者の主張を読み取る練習が効果的です。
  • 古文: 古典文法、古典単語、古文常識をしっかりと身につけた上で、文章全体の意味を理解する練習を積み重ねましょう。
  • 漢文: 句法や重要句形、漢文特有の表現技法を習得し、文章を正確に読解する力を養いましょう。

国語で大きく差が開くことが多いです。特に古文は苦手で放置してしまう子が多いので、、要注意です。
漢文については文学部以外は出題されません。

立教大学の国語の対策についてはこちらの記事で記載しています。

6.合格に近づくための学習戦略

  • 英検対策は計画的に: 目標スコア達成のために、計画的に学習を進めましょう。
  • 過去問演習は必須: 過去問を解きながら、出題傾向や時間配分を掴みましょう。
  • 苦手分野の克服: 弱点克服は、得点アップに直結します。
  • 国語も計画的に: 英語だけでなく、国語の学習計画も立て、日頃から文章に触れる習慣をつけ、読解力、表現力、思考力を高めていきましょう。

立教大学全体の出願戦略についてこちらの記事で記載をしています。

7.まとめ

立教大学合格には、英検で高得点を目指すだけでなく、高い国語力を身につけることが重要です。

この記事で紹介した情報を参考に、戦略的に学習を進め、合格を勝ち取ってください!

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

小野 和久

高校時代の成績は、偏差値30いかない程度。その状態から、皆に合わせて予備校に行くもうまくいかず、浪人。浪人生活の中で独学で勉強法を編み出して早慶ダブル合格を果たし、慶應義塾大学経済学部に進学。その後、留学せずに英検1級、TOEIC990点、国連英検特A級を習得。 また、在学中に慶應早稲田専門の本塾を起業し、数々の偏差値30からの生徒を合格に導きました。当塾での合格の秘訣は、「考えて勉強をすること」です。 このような自身の経験から考えて勉強することの重要性を認識し、考えて勉強することで勉強を効率化してどんな学力の受験生に対しても独自カリキュラムを提供しています。早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA塾長。

PAGE TOP