偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング
ニュース

2023年春期合宿 成果を出すために考えて、学んでいくための指南

2023年5月2日〜2023年5月4日に春期キャンプ(2泊3日)を開催しました。

本合宿の目的

ただ漠然と勉強をしても成績を上げることはできません。

成績を上げるためには、

「考えて勉強をする必要がある。」という考えのもと、

生徒自身が考えて勉強ができるように指導をしていきました。

実施内容 

勉強ができるようになるためには、学習を上手にできるかどうかが鍵になります。

多くの生徒は勉強をしたふりばかりで、勉強ができていません。

これまでの指導経験から、学習をどのようにしたら良いのか?を今一度確認するために

本合宿を実施していきました。

具体的には、勉強の仕方、取り組みの仕方、どのようにしたら成果を上げることができるのかといった、
勉強のOSの部分の指示
をしていきました。

実施スケジュール 

時間  
5:30 起床
6:10 勉強
8:10 朝食
9:10 勉強
12:30 昼食
13:15 勉強
18:30 夕食
19:00 勉強
23:10 入浴
23:45 就寝

合計約30時間にわたって、学習時間と勉強の仕方をレクチャーしました。

学習の仕方について(一部紹介!)

実施したスライドの一部をお伝えしていきます。  

日々の学習効果を最大化するために、
原点ノートという考え方を紹介し、日々実践するためにはどのようにしたら良いのか、
合宿で実践しました。

▪️生徒の振り返りの内容の一部を紹介!

初日と最終日である3日目での変化を確認していただければと思います。

初日の振り返り

初日は一言、二言で終わらせる人が多く、具体性に乏しい人が多かったです。

何ができているのか、
できないのか整理ができてない生徒が勉強ができることは絶対にありません。

1日目、2日目その点を注意していきました。

最終日の振り返り内容の一部

1日目、2日目と注意をし続けた結果最終日には、

下記のように具体的に振り返りを書けるようになる生徒が多発しました。

言語力の差によって、まだまだ差はありますが、

「なぜできないのか?」の抽出をできる生徒ができるようになったのは、よかったです。

 

 

 

学力チェックの実施事項

各科目(英語中心)でどのような点をチェックしていったのかを見ていきます。

Keio
【早慶志望】高2・1生向けおすすめ記事
  1. 【何からはじめたらいい?という人向け】
    【まず始めることをお伝えします】
  2. 早慶に合格するための戦略とは?
    1,2年生から合格するための戦略を立てるには?
  3. 【高1】早慶現役合格の勉強法を徹底解説
    志望校に合格するためにやるべきこと紹介
  4. 【高2】現役で早慶GMARCHに合格
    必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介
  5. 【高2】早慶絶対合格!!のためにすること
    勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介

英語の学力チェック

この段階でできてないなければいけないことは、

文構造の基本を身につけていくことです。

普段の授業や自学習で行なっていることができてるかどうかを確認していきました。

150問ほどのオリジナル問題を使って確認をしていきました。

どれだけできている生徒であっても、

文構造が取れてないと早慶の問題で高得点を取ることはできません。

この春の段階で徹底的に基礎を固めていきます。

 

学力チェックは、

文構造等といった構造的な部分だけでなく内容が取れるかについても行いました。

河合塾(当塾での受講推奨模試)の模試が近いこともあり、

形式を似せた問題にて、内容が取れているかどうかを確認しましました。

とはいえ、基礎がまだまだ不十分な生徒は(共通テストで50点以下)

模試をやってもただやるだけになってしまうので、

そのような生徒は、基礎学習(主語の特定問題)を600問ほど行いました。

英語を読む上で主語が取れるかどうか?というのは、

非常に重要な要因であり、

英語ができない生徒はどこが主語なのか?というのがわかりません。

この基礎学習にて主語の特定をできるようにしていきました。

その他英語の実施事項は、

当塾の春合宿名物の等位接続詞の特定100本ノックを実施しました。

等位接続詞が取れないと、

文章を読むことはできないですし、文章がどのように繋がっているのかはわかりません。

合否を分ける要素ですが、ほとんどの生徒が適当にやってしまっています。

等位接続詞の因数分解構造がどのようになっているのかを理解してもらって、

個数をこなすために100個やってもらいました。

bannaer

その他の科目について・・・

文系は国語、理系は数学を実施しました。

どのくらいの進度で進む必要があるのか、ポイントとなる問題を再度確認しました。

▪️合宿での生活について

今回の合宿は東京の永田町で行いました。
近場には国会議事堂を中心に歴史的建造物も多く、状況を考えながら勉強を実施することができました。

▪️まとめ

毎年伝えていますが、、 早慶に合格するためには、盤石な基礎学力が必要不可欠です。
その必要性に再度気が付いていただけたようで何よりです。

受験生に必要なのは、新しい勉強法ではありません。

これまで自身が行ってきたことを信じて、 なんどもなんども基礎を繰り返すことが合格への近道となります。

また、本ブログを見て興味を持った学生、親御さんは、ご連絡いただければと思います。 お気軽にこちらよりご連絡ください。

早慶に合格したい方は
「ヒロアカ」にご相談ください

慶應・早稲田大学への受験を控えている保護者様へ

慶應・早稲田大学の受験には学校別の対策が必須になります。慶應・早稲田合格に特化した「ヒロアカ」が完全サポート致します。

【無料プレゼント】LINE友だち追加で5大特典プレゼント

LINE公式に登録することで素敵なプレゼントをお渡しします。

Published by

小野 和久

高校時代の成績は、偏差値30いかない程度。その状態から、皆に合わせて予備校に行くもうまくいかず、浪人。浪人生活の中で独学で勉強法を編み出して早慶ダブル合格を果たし、慶應義塾大学経済学部に進学。その後、留学せずに英検1級、TOEIC990点、国連英検特A級を習得。 また、在学中に慶應早稲田専門の本塾を起業し、数々の偏差値30からの生徒を合格に導きました。当塾での合格の秘訣は、「考えて勉強をすること」です。 このような自身の経験から考えて勉強することの重要性を認識し、考えて勉強することで勉強を効率化してどんな学力の受験生に対しても独自カリキュラムを提供しています。早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA塾長。