大問3
解答例
コ:![]()
サ:![]()
シ:![]()
ス:![]()
セ:0
ソ:![]()
タ:![]()
チ:![]()
解説
(1)
2個のさいころを区別する.
〇1回目の操作を終えたとき番号3の硬貨の向きが表である確率(コについて)
題意を満たすさいころの出し方は,(1,1),(1,2),(2,2),(4,4),(4,5),(4,6),(5,5),(5,6),(6,6)とこれらの中身を入れ替えたものの計13通り.
よって,求める確率は,
……(答)
続きはこちらから

大問4
大問5
早慶の過去問を解いてみてまったくわからない・・どのように勉強をしたら良いのか知りたい方はお気軽にこちらからご連絡ください。







Published by