偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

2019年|早稲田国際教養学部入試の振り返り

2019.03.04

早稲田大学国際教養学部 <2019年3月4日更新> 今年,2019年の受験においての早稲田大学国際教養学部の入試振り返りを行なっていきます。 悔しい思いをした学生も、 これから入試を迎える学生も効率的に学習するためには何をしたら良いのを学んでいただければと思います。 一般入試の倍率 一般入試

  • …続きを読む
  • 早稲田大学国際教養学部

    <2019年3月4日更新>
    今年,2019年の受験においての早稲田大学国際教養学部の入試振り返りを行なっていきます。
    悔しい思いをした学生も、
    これから入試を迎える学生も効率的に学習するためには何をしたら良いのを学んでいただければと思います。

    一般入試の倍率

    一般入試
    2019年 定員150名 志願者数2247人
    2018年 定員150名 志願者数2157人 受験者数1960人 合格者数431人 
        補欠合格なし 実質倍率4.5倍 外部試験点加算&標準化後合格最低点113.2点

    英語外部試験の結果が一定水準を満たすと最大15点まで加算されることになっている。事実上の足切りといっても過言ではないので10点は必ずとるようにすること。本学部を目指すのであれば英検準一級程度は軽々と突破してもらわないと困る。英検1級保持者もそれほど珍しくないうえ、すでに留学を見据えTOEFLで100点前後とる受験生もいるような魔境である。英語に関しては少し得意な程度では歯が立たないだろう。試験自体は対策可能であるし、他科目もあるので帰国子女だけが勝つ試験というわけではないが、英語の偏差値が70にすら満たない受験生にはあまりおすすめしない。早稲田に入りたいだけなら他学部の対策にリソースを割いた方がはるかに有益だし、そもそも早稲田全体が留学に対して積極的なので国教に入らなくても留学自体は比較的容易にできるからだ。入学後・留学先候補等々考えたうえでこの学部を目指すかどうかをしっかり考えてみてほしい。その方がモチベーションも上がっていいだろう。

    各科目の講評

    英語

    概ね例年通りの難易度。やはり英作文のお題が少し考えさせるもので一筋縄ではいかない。そのうえ試験全体での時間管理にも気を配る必要がある。難問らしい難問があるわけではないが、どんどん処理していかないといけないので本文を読み進めつつ問題を解いていこう。要旨要約に関しては本学部の過去問や東大英語の第一問などを使ってしっかり訓練していればそれほどでもなかっただろう。

    国語

    ほぼ例年通りで特筆すべきことはあまりない。過去問等でしっかり演習していればそれほど事故ることもないだろう。

    日本史

    ほぼ例年通りの難易度である。本学部の日本史では英文資料問題が毎年出され、今年の問題はほとんど長文読解の様相を呈している。学部の特色が出ている面白い問題ではあるが受験生的には疲れる問題だっただろう。おそらく来年も今年と同等の分量と難易度の英文資料問題が出題されると思われる。過去問で問題形式に慣れておこう。

    世界史

    易化したといっていいだろう。わずかに難問も見られるがほとんどは基礎〜標準レベルの問題となっている。英文問題の出題もなかった。現代史の学習が不十分な受験生はそこで差をつけられてしまうだろう。

    数学

    例年通りの難易度である。60分の試験時間に対して分量は多めなので、手際よく解くことが必要である。「場合の数と確率」「指数関数・対数関数」からは例年出題されているが、図形に関する問題も出題されている。
    数学ⅠA・ⅡBの典型問題を繰り返し解き、手際よく計算できるようになると良い。全問求値問題で、例年証明問題は出題されていない。

2019年|早稲田教育学部入試の振り返り

2019.03.04

早稲田大学教育学部 <2019年3月4日更新> 今年,2019年の受験においての早稲田大学教育学部の入試振り返りを行なっていきます。 悔しい思いをした学生も、 これから入試を迎える学生も効率的に学習するためには何をしたら良いのを学んでいただければと思います。 一般入試の倍率 教育学科教育学専攻

  • …続きを読む
  • 早稲田大学教育学部

    <2019年3月4日更新>
    今年,2019年の受験においての早稲田大学教育学部の入試振り返りを行なっていきます。
    悔しい思いをした学生も、
    これから入試を迎える学生も効率的に学習するためには何をしたら良いのを学んでいただければと思います。

    一般入試の倍率

    教育学科教育学専攻教育学専修
    2019年 定員100名 志願者数847人
    2018年 定員125名 志願者数1249人 受験者数1161人 合格者数81人 
        補欠合格17人 実質倍率11.8倍 傾斜・標準化後合格最低点98.495点
    教育学科教育学専攻生涯教育学専修
    2019年 定員100名 志願者数960人
    2018年 定員125名 志願者数1164人 受験者数1117人 合格者数100人 
        補欠合格18人 実質倍率9.5倍 傾斜・標準化後合格最低点94.425点
    教育学科教育学専攻教育心理学専修
    2019年 定員100名 志願者数935人
    2018年 定員125名 志願者数716人 受験者数666人 合格者数54人 
        補欠合格10人 実質倍率10.4倍 傾斜・標準化後合格最低点96.745点
    教育学科初等教育学専攻
    2019年 定員20名 志願者数669人
    2018年 定員25名 志願者数543人 受験者数500人 合格者数36人 
        補欠合格6人 実質倍率11.9倍 傾斜・標準化後合格最低点91.745点
    国語国文学科
    2019年 定員80名 志願者数1575人
    2018年 定員100名 志願者数2197人 受験者数2073人 合格者数204人 
        補欠合格23人 実質倍率9.1倍 傾斜・標準化後合格最低点112.245点
    英語英文学科
    2019年 定員80名 志願者数1877人
    2018年 定員100名 志願者数2053人 受験者数1915人 合格者数299人 
        補欠合格30人 実質倍率5.8倍 傾斜・標準化後合格最低点113.245点
    社会科地理歴史専修
    2019年 定員145名 志願者数1862人
    2018年 定員185名 志願者数2484人 受験者数2348人 合格者数204人 
        補欠合格23人 実質倍率9.3倍 傾斜・標準化後合格最低点98.745点
    公共市民学専修
    2019年 定員145名 志願者数1876人
    2018年 定員185名 志願者数2473人 受験者数2376人 合格者数325人 
        補欠合格0人 実質倍率7.3倍 傾斜・標準化後合格最低点96.995点
    理学科生物学専修
    2019年 定員50名 志願者数672人
    2018年 定員60名 志願者数683人 受験者数600人 合格者数89人 
        補欠合格34人 実質倍率4.9倍 傾斜・標準化後合格最低点90.495点

    理学科地球科学専修
    2019年 定員50名 志願者数518人
    2018年 定員60名 志願者数931人 受験者数841人 合格者数78人 
        補欠合格24人 実質倍率8.2倍 傾斜・標準化後合格最低点92.745点
    数学科
    2019年 定員45名 志願者数1047人
    2018年 定員55名 志願者数1113人 受験者数1002人 合格者数186人 
        補欠合格0人 実質倍率5.4倍 傾斜・標準化後合格最低点122.495点
    複合文化学科
    2019年 定員40名 志願者数1461人
    2018年 定員50名 志願者数1391人 受験者数1287人 合格者数147人 
        補欠合格24人 実質倍率8.2倍 傾斜・標準化後合格最低点114.495点

    本年度の早稲田教育学部の募集人員は学部全体で560人であり、昨年の700人に比べて140人減少した。
    志願者数も去年より約2700人減少している。
    本学部を滑り止めとして受験する上位層にとっては多少の定員削減は問題ではないだろうが、当落線上にある受験生にとっては死活問題になりかねない。
    去年より志願者数が増加している学科も一部あり、熾烈な戦いになったことだろう。
    以前よりも入りづらくなっているのは間違いないので、来年度の受験生は覚悟して挑んで欲しい。

    各科目の講評

    英語

    何と言っても特徴的なことは第一問が長文から整序英作文に変化したことだろう。
    定型表現に気付ければスムーズに解ける問題が多いが、本番の緊張と形式変化への動揺で実際以上に難しく感じた受験生も多かったかもしれない。
    全体の難易度は概ね標準的だった。
    過去問等でしっかりと訓練していれば多少面食らってもすぐに取り返せたことだろう。

    国語

    現代文は概ね標準レベル。
    慎重な検討を要する問題もあるが、過去問等でしっかり訓練していれば対応はできるだろう。
    古典はいずれも難問らしい難問は見当たらない。基本的な事項ばかりを問われているので、ここでの失点が多いようでは合格はかなり難しい。

    日本史

    昨年と同じかやや易しいくらい。とはいえ簡単というわけでは決してなく、やや難しい問題もそれなりの割合で見受けられる。
    当然ながら用語の名前がわかる程度の浅い知識では到底歯が立たない。資料集等を用いた丁寧な学習が必要である。

    世界史

    概ね標準的な難易度。特に言うこともない感じではあるが、大隈重信の名前を書けない早稲田受験生がいないことを信じたい。
    隈と隅を間違えたりはしてないだろうか?たまに間違えて覚えている人がいるので念のため確認しておいてほしい。

    政治経済

    全て選べ形式の問題等やや難しめな問題もあるが概ね標準的である。全体として見れば昨年度と同じかやや難しいくらいだろう。問題間の難易度の差が結構あるので、基本事項絡みの問題など取れる問題は確実に取ってほしい。

    数学

    確認中

    化学

    確認中

    物理

    確認中

    生物

    確認中

2019年|慶應文学部入試の振り返り

2019.03.04

慶應文学部 <2019年3月4日更新> 今年,2019年の受験においての慶應大学文学部の入試振り返りを行なっていきます。 悔しい思いをした学生も、 これから入試を迎える学生も効率的に学習するためには何をしたら良いのを学んでいただければと思います。 一般入試の倍率 2019年 募集定員580人

  • …続きを読む
  • 慶應文学部

    <2019年3月4日更新>
    今年,2019年の受験においての慶應大学文学部の入試振り返りを行なっていきます。
    悔しい思いをした学生も、
    これから入試を迎える学生も効率的に学習するためには何をしたら良いのを学んでいただければと思います。

    一般入試の倍率

    2019年 募集定員580人 最終志願者数4720人 (2/4日時点)
    2018年 募集定員580人 最終志願者数4820人 受験者数4500人
    合格者数1023人 補欠合格者43人 実質倍率4.4倍
    昨年より志願者が100人程度減少しているが、最終的な倍率は昨年とほとんど変わらないだろう。

    各科目の講評

    英語

    全体の難易度としては昨年とそれほど変わらない。形式に多少の変化はあるもののしっかりと準備してきた受験生であれば十分対応可能であっただろう。とはいえ難関国立と比べても遜色ない問題であり、国語力も同時に問われるので付け焼き刃で挑んだ受験生では全く歯が立たなかったに違いない。いつの年であれ本学部の英語では解釈を中心に総合的な力を問われるので、記述問題を中心に日頃からの丹念な学習が必要となる。

    日本史

    全体で見れば昨年と同程度の難易度になるが、大問5の資料がかなり読みにくいものであったので、そこでしっかりと得点できたかどうかが合否の分かれ目になるだろう。定免法自体は難しいテーマではないので資料の読解さえできれば解ける問題ではある。

    大問4の論述問題のテーマである荘園制は重要テーマのひとつであり、書きやすい論点なのでここはしっかり書いておいてほしいところ。おそらく東大受験者など上位層は完答してくるものと思われる。必ずしも上位層と競う必要はないが、あまりに突き放されるようでは合格点確保は難しい。

    世界史

    一部難易度の高い問題はあるものの全体としては基本的な問題が多かった。テキストと用語集を中心に丹念な学習をしていれば問題なく合格点をもぎ取れるはず。難問に関してもほとんどは用語集を読んでいれば答えられる範囲である。基本から標準レベルの問題を確実に取れるようにしてほしい。

    小論文

    現在確認中

慶應文学部 合格者の声|WJくん

2019.02.27

塾長からの一言 毎日朝から頑張って合格までたどり着きました。努力は必ず報われます。 主に合格した大学: 慶應文学部、明治大学文学部、法政大学文学部 入塾時の偏差値:英語55 国語55 日本史 60 最終時の偏差値:英語70 国語71 日本史 74 現役or浪人:浪人 アルバイトの有無:なし 受講地域

  • …続きを読む
  • 塾長からの一言

    毎日朝から頑張って合格までたどり着きました。努力は必ず報われます。

    主に合格した大学:

    慶應文学部、明治大学文学部、法政大学文学部

    入塾時の偏差値:英語55 国語55 日本史 60
    最終時の偏差値:英語70 国語71 日本史 74

    現役or浪人:浪人
    アルバイトの有無:なし
    受講地域:武蔵小杉校舎

    なぜ当塾を選んだのか?

    浪人がきまって早慶を目指すぞ!ということで、いろいろ探していたら、見つけました。

    当塾でよかった点は?

    朝8時から自習で利用ができたのでよかった。入塾の前はネットのみだと思っていたので、実際行ってみると広々としていて、プロの指導もあり良かったです。
    また、何をしたら良いのかが明確にわかり、早慶対策はバッチリできました。

    当塾で悪かった点は?

    合宿が選抜制だったため、ある程度のレベルに達していないと参加ができないとのことで、それに参加できない友達はすこしかわいそうではあった。
    ただ、別の補修もあったようなので、その点は良かったですね。

    後輩に一言

    先生に言われたことを最後まで頑張りましょう。

2018年|センター私大対策冬期講習

2019.01.16

来たる2018年12月28日~1月4日に当塾武蔵小杉校舎にて、冬期講習を実施いたしました。こちらの冬期講習は、早慶対策をおこなった選抜式の合宿とは異なり、私大、センターの対策を行いました。早慶を目指すといえど、盤石の基礎ができていないと早慶を目指すことはできません。この冬期講習では、基礎的なことを確

  • …続きを読む

  • 来たる2018年12月28日~1月4日に当塾武蔵小杉校舎にて、
    冬期講習を実施いたしました。
    こちらの冬期講習は、早慶対策をおこなった選抜式の合宿とは異なり、
    私大、センターの対策を行いました。
    早慶を目指すといえど、盤石の基礎ができていないと早慶を目指すことはできません。
    この冬期講習では、
    基礎的なことを確実にできるようにすることを目標としました。

    2018年12月28日,29日|センター模試


    センター試験も迫ってきており、最後の確認の意を込めての試験の実施です。

    生徒によってはセンターの対策が不十分な生徒もおりました。

    まだまだ対策が不十分な生徒については、
    一人一人どのように点数を取れば良いのかを指導していきました。

    2019年1月3日4日| 私大模試


    年があけて、1月3日、4日からは私大の実践を意識しての対策を行いました。
    センターはできるけど、、私大の


    わからない分野があった生徒に対しても一人一人丁寧にに指導をしました。

    全体まとめ


    MARCHといった私大、また早慶に合格するためには、
    盤石な基礎学力が必要不可欠です。

    その必要性に再度気が付いていただけたようで何よりです。

    これまで自身が行ってきたことを信じて、
    なんどもなんども基礎を繰り返すことが合格への近道となります。


    また、本ブログを見て興味を持った学生、親御さんは、
    ご連絡いただければと思います。
    今年の受験生の場合は条件付きですが、
    来年度以降の受験生であれば、入塾をお待ちしております。


    お気軽にご連絡ください。

2018夏期講習募集開始しました!

2018.06.15

2018年度の夏期講習の募集を開始いたしました。現在、全然勉強ができないけれど時間の取れる夏を使って圧倒的に勉強ができるようになりたい!人向けに夏期講習を行っております。 当塾の講座のメリット ▶できるまでの徹底指導 ▶知識0から始めて入試レベルまで短期間でレベルアップ!

  • …続きを読む
  • 2018年度の夏期講習の募集を開始いたしました。現在、全然勉強ができないけれど時間の取れる夏を使って圧倒的に勉強ができるようになりたい!人向けに夏期講習を行っております。

    当塾の講座のメリット

    ▶できるまでの徹底指導
    ▶知識0から始めて入試レベルまで短期間でレベルアップ!
    ▶入塾金はかかりません!

    現在の学力に不安があるけれど、、どうにかしていきたい!という学生はぜひぜひお申し込みください。

    [su_button size="6" background="#FF742F" style="3d" url="https://hiroacademia.jpn.com/mailcounseling/" center="yes"]夏期講習についてのお問い合わせはこちら[/su_button]

     

     

慶應経済学部合格者の塾生の声 DHさん

2018.05.31

先生からのコメント 夏が終わってからの入塾でしたが、かろうじて慶應大学に合格できてよかったです。 マーチは全滅だけど、慶應には滑り込むという凄まじい成果を上げてくれました。 1年間お疲れさまでした 合格した大学 慶應経済学部 現役生 入塾した時期:高校3年9月 成績: 入塾前➡︎英語

  • …続きを読む
  • 先生からのコメント

    夏が終わってからの入塾でしたが、かろうじて慶應大学に合格できてよかったです。
    マーチは全滅だけど、慶應には滑り込むという凄まじい成果を上げてくれました。

    1年間お疲れさまでした

    合格した大学

    慶應経済学部

    現役生

    入塾した時期:高校3年9月

    成績:
    入塾前➡︎英語 50 数学60 国語 55
    入塾後➡︎英語 65 数学70 国語 60

    受講地域:高田馬場

    アカデミアで良かった点は?

    夏後に入塾したため個人的には何をしていいかわからずかなり焦っていた。
    アカデミアでは、何をしていいのかがわかり、こなしていくだけで成績が上がったのでよかった。
    特に英語は苦手科目だったのですが、入ってからある程度できるようになったのはよかった。

  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.