偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

塾生の声 SKさん[高田馬場]

2016.02.26

なぜアカデミアを選んだのか? 早慶に強い!かつ、いつでも高速で真摯に対応してくださる先生が判断のポイントでした。 体験授業を受けてみて、わからない部分があった際にはすぐに対応して下さりこのスピード感であれば、早慶に受かるのも大丈夫だな・・という感じです。また早慶の各学部にどのように受かったらよいのか

  • …続きを読む
  • なぜアカデミアを選んだのか?

    早慶に強い!かつ、いつでも高速で真摯に対応してくださる先生が判断のポイントでした。
    体験授業を受けてみて、わからない部分があった際にはすぐに対応して下さりこのスピード感であれば、早慶に受かるのも大丈夫だな・・という感じです。また早慶の各学部にどのように受かったらよいのか具体的な方法を一人一人丁寧にお教えしてくれるのは個別指導ならではなのかな・・と思います。

    アカデミアでよかった点は?

    問題に対して答えてくれるスピードですね。小論文の添削や論述の添削も普通の塾、予備校であれば一週間待たなければいけないところをその日中にどうすれば良いのかを教えてくださりました。これはインターネットを使用した塾ならでは!というところかと思います。また先生自作のプリントや動画資料もあり何度も何度も見て、先生の思考をインプットすることができました。他の塾だとただ暗記して終わってしまうような部分を「なぜその答えになるのか?」を1つ1つていねいに教えていただき助かりました! ネットだから「怪しい・・」というよりはネットだからいつでもどこでも丁寧に指導という感じでかなり良かったです。

    アカデミアで悪かった点は?

    塾生専用サイトがやや使いづらかったことですかね。またテストはスマホでも受けられるのでまったく問題はないですが、PCでのタイピングが推奨なので慣れてないと大変かもしれません。大学入ってからどうせしなければいけないので、一石二鳥だと考えられるとよいですが!
    現在では、pcではなく、スマホでも受けられるようになりました。

    後輩に一言

    受験は人生がかかっているので、大変プレッシャーを感じる部分があります。浪人生ともなると尚更です。浪人生は特になのですが、人生について考える期間が増えた!と気楽に考えるのが良いと思います。がんばって下さい!

    校舎:高田馬場校舎

    ▶合格した大学 慶應義塾大学経済学部、明治大学政治経済学部(センター利用)、成城大学経済学部

    ▶入塾時の偏差値: 英語52,国語52,日本史60

    ▶最終時の偏差値: 英語75,国語68,日本史75

    ▶現役or浪人:浪人

    ▶アルバイトの有無:していません。

    ▶入塾した時期: 4月〜

    ▶受講地域:静岡

塾生の声 KJさん[web生]

2016.02.26

▶なぜアカデミアを選んだのか? 英語をどう勉強したらよいかわからずインターネットで検索をしている際に発見いたしました!ど勉強したらよいのかが具体的に書いてあって、何度か読んでいるうちにこの人の元で学びたい!都の思いが強くなりご連絡をして入塾しました。 ▶アカデミアでよかっ

  • …続きを読む
  • ▶なぜアカデミアを選んだのか?

    英語をどう勉強したらよいかわからずインターネットで検索をしている際に発見いたしました!ど勉強したらよいのかが具体的に書いてあって、何度か読んでいるうちにこの人の元で学びたい!都の思いが強くなりご連絡をして入塾しました。

    ▶アカデミアでよかった点は?

    英語と数学を徹底的に見てもらいました。英語は理数科目ができていればなんとかなる!と思って単語くらいしか勉強していなかったのですが、中学レベルもできておらず一般動詞とbe動詞から教えていただきました。通常の参考書には載ってないような入試に役立つポイントやどのようにしたら早慶の英語・数学ができるようになるのかを丁寧におしえていただいたのは他の集団授業では不可能なことだと思いました。

    ▶アカデミアで悪かった点は?

    私は全然気になりませんでしたが、一人で勉強するのがつらい・・という人は難しいかな?と思います。もちろん、そういう人は難関大学の合格は難しいと思いますが。。。

    ▶後輩に一言

    私は無事に志望校に合格いたしました!が、何が起こるのかわからないのが受験です。アカデミアの中でも私と同じような成績でありながら志望校に合格しなかった・・・なんて方もいます。先生の言うことを最後まで聞いて、偏差値や模試ばかりに気を取られずに地に足の着いた勉強を毎日してくださいね。

    受講タイプ:web校舎

    ▶合格した大学: 早稲田大学創造理工学部建築学科、明治大学理工学部建築学科、その他

    ▶入塾時の偏差値:英語35 数学62 化学60 物理55

    ▶最終時の偏差値: 英語72 数学75 化学 72 物理68

    ▶現役or浪人:浪人

    ▶アルバイトの有無:派遣の日雇いをしていました。引越やライブ設営などが多く体力消費が大きくてちょっと後悔しています。

    ▶入塾した時期:受験終わりの2月

    ▶受講地域:東京

塾生の声 EM さん[web生]

2016.02.15

なぜアカデミアを選んだのか? 私はアカデミアに入る前は予備校に通っていました。しかし、たくさんの授業を受けるものの、全授業の復習をしっかりと出来なかった、途中で分からないことがあってもどんどん授業の内容は進んで行ったので分からないまま授業を受けていたことがあったので、集団で行う授業は自分には向いてい

  • …続きを読む
  • なぜアカデミアを選んだのか?

    私はアカデミアに入る前は予備校に通っていました。しかし、たくさんの授業を受けるものの、全授業の復習をしっかりと出来なかった、途中で分からないことがあってもどんどん授業の内容は進んで行ったので分からないまま授業を受けていたことがあったので、集団で行う授業は自分には向いていないと思い、個別指導の塾を探していたらこの塾を見つけました。
    自分のレベルに合わせて参考書を指定してくれる、丁寧な個別指導をしてくれる、そして自宅でできるというのが便利だなと思い、入塾しました。

    アカデミアでよかった点は?

    テストを何回でも受け直せ、そのテストの復習の動画もいつでも見直せることです。
    また、スマホでテストを受けられるので、模試に向かう途中の電車内など、移動時間の間にスマホ一つで簡単にテストが出来たり、復習出来るのはとても魅力的でした!
    復習テストがしっかり出来ていないと次に進むことが出来ないので、この範囲ををクリアしないと次のステージには進めないというようなゲーム感覚で勉強が出来たのもよかったです。

    アカデミアで悪かった点は?

    僕はweb生だったので、最初の頃は家で1人で進めていくということで予備校とは違って受験生の友達がいないというのが心細かったです。ですが、すぐにその環境は慣れました。

    後輩に向けて一言!

    受験生としての1年間はとても辛く感じると思いますが、先生の指導をしっかり聞き、最後までやり遂げれば明るい春が待っているはずです。
    頑張ってください!!!

    主に合格した大学:青山学院大学 経営学部 國學院大学 経済学部 駒澤大学 経済学部

    ▶入塾時の偏差値: 英語 41 国語 50 日本史 48

    ▶最終時の偏差値:英語 65 国語 70 日本史 64

    ▶現役or浪人:浪人

    ▶所属の部活:バドミントン部

    ▶気分転換方法:散歩、アニメを観る

    ▶入塾した時期:3月下旬

    ▶受講地域:茨城県

塾生の声 R Iさん[web生]

2016.02.10

なぜアカデミアを選んだのか? 元々早慶志望ではなく、青山学院大学にどうしてもいきたかったです。 ですが、どのようにしていいかわからず、ネットを探していたところアカデミアを探すことができました。 また、予備校講義型の授業についていけなかったから、 自分の学力に合わせた学習プランを立ててもらえるというの

  • …続きを読む
  • なぜアカデミアを選んだのか?

    元々早慶志望ではなく、青山学院大学にどうしてもいきたかったです。
    ですが、どのようにしていいかわからず、ネットを探していたところアカデミアを探すことができました。

    また、予備校講義型の授業についていけなかったから、
    自分の学力に合わせた学習プランを立ててもらえるというのが魅力でした。

    アカデミアでよかった点は?

    自分のペースでやれたこと、自分にぴったりな参考書を紹介してもらったり、いつでも添削をお願い出来たこと

    後輩に向けて一言!

    周りの人をあまり気にしすぎず、自分にあったペースや方法で頑張ってください!
    受講タイプ :WEB校舎

    主に合格した大学

    青山学院大学経営学部経営学科、地球社会共生学部・明治学院大学国際学部国際キャリア学科、経済学部国際経営学科、法学部消費情報学科・神奈川大学国際経営学部国際経営学科

    入塾時の偏差値:

    マーク 英語 62.3 国語 59.5  記述 英語 60.1 国語 57.3

    最終時の偏差値

    マーク 英語 66.8 国語 53.2 記述 英語 66.3 国語 64.2

    現役or浪人:現役

    所属の部活:吹奏楽部、硬式テニス部

    入塾した時期:高3 10月~

    受講地域:神奈川県鎌倉市

    早慶に合格を目指す方で勉強でお困りの方はこちらからお気軽にご連絡ください。

1 ‹ Previous 37 38 39 40 41

  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.