偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

【現役生】早稲田大学に合格する計画を教えてください!

2015.07.05

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    早稲田大学文化構想学部

    現役生

    6月進研マーク
    英語 145
    現代文 75
    古文 35
    漢文 15(末着手)

    1月に受けた代ゼミ(センター同日)は
    英語63、国語61でした。

    人々によい影響を与えること

    去年の7月から今まで、独学で勉強してきた者です。

    失敗をくり返しながらもなんとか学習を続け、最近やっと自分のペースが確立されてきました。

    夏に入るにあたって、「早稲田に(ある程度の余裕を持って)」合格することを考えた場合、どのようなペースで進めていくべきか知りたく、相談させていただきました。

    私が今自分で考えている、実行しているプランは

    ・夏休みまでに基本事項(古文文法、漢文句法、ネクステレベルの英文法、語法、技術基礎100、Z会の古文読解56、出口のメキメキ現代文、キクタンAdvance6000)あたりを終え、

    ・夏休みからはこのHPで紹介されている参考書等を活用しながら、予備校も利用しより実践的な内容に入っていけたらと思っています。

    しかし、自分ではこう考えているものの、河合塾記述で偏差値70と聞くと、自信が持てません。
    どのくらいの内容を自分のものにすれば早慶レベルに達するのか・・・
    論理的に考えることには少し自信があるのですが・・・

    学校では、「合格は非現実的」と言われました。

    この計画では現役での早稲田合格には間に合わないでしょうか?

    ご回答いただけたら嬉しいです。

    よろしくお願いします。

     

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。

    計画についてですが、基本事項の教材がどれくらいまで終わっているかどうかにもよりますが、各科目の基礎をかためるには良い教材かと思います。

    ただ英語に関しては問題ないかと思いますが、国語、特に現代文については知識部分が足りないですね。

     

    早稲田レベルの現代文は知識が問われています。

    早稲田レベルの現代文はただ文章を読んで解くだけでうまくいきません。

    これまでの人間史を振り返ってどのような時代だったのかが理解できていないと早稲田レベルだと文章を読むことすらできないです。

    特に質問者さんの志望する文学部や文化構想は芸術論に関しての文章も頻出です。

    多くの受験生はこうしたトピックを苦手にしているので、知識レベルで負けないようにしてくださいね。

    具体的には、以下の教材を読んでみると良いです。

    [amazonjs asin=”4877256113″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ことばはちからダ!現代文キーワード―入試現代文最重要キーワード20 (河合塾SERIES)”]

    [amazonjs asin=”4342302802″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”読解を深める現代文単語〈評論・小説〉”]

     

    基本が定着しているかどうかの確認は過去問を解いてみる!

    夏休みから応用をしていくとありますが、応用をする前に一度過去問を解いてみてください。

    過去問を解いてみて今の自分に何が足りないのか?を確認することが大事です。

    何が足りないのかもわからないレベルであれば、基本事項(英語であれば、英単語、英文法、構文、熟語など)のぬけもれが心配されます。

    過去問を解いた上で自分の課題点がわかったら、それに応じて予備校や参考書を活用するのが良いでしょう。

    「評判の予備校の先生の授業を受けたから〜、」「評判の良い参考書をやったから〜 」

    成績が上がるというのはないです。

    質問者さんの何が足りないのかを考えた上で、勉強をしてみてください。

     

    河合塾の記述の偏差値70ってどれくらいの理解度ででますか?

    基本的な暗記事項が、ただの暗記でなく構造的に理解ができていれば意外と簡単にでるものですよ。

    単語や熟語は丸暗記になりますが、英文法や構文はある程度のレベルを目指すのであれば、丸暗記では通用しなくなります。

    なぜこの形になっているのか?を考えながら勉強してみてください。

     

    このままの計画は非現実的な計画になるのか?

    結論からいうとやり方次第ですね。

    大事なのは周りに流されずに自身の勉強の課題を考えて、勉強に取り組むことです。

    質問者さんの学力でも今からでも十分に合格可能圏です。

    ですが、多くの受験生が成績が上がらないことにいらだち、色々なことに手を出していく時期にもなってきます。

    学校の先生のいうことは基本的に無視して構わないかと思います。

    合格して”非現実的な現実”をみせつけてやりましょう。

     

    それでは頑張ってください!


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから
    早慶 受験相談

【現役】慶應看護に今から勉強して間に合いますか? またどのようにしたら良いのでしょうか?

2015.07.03

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    慶應義塾大学看護医療学部

    高校3年生

    高校3年次 河合塾模試 英語47 国語51 数学43 生物46

    看護師

    今から勉強を必死にやって合格できるのかどうか。

    また、どのくらいの量をどのようにしたらよいのかがわからない。

    よろしくお願いいたします。

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。

    結論から言えば質問者さんのレベルであれば今からでも問題なく合格水準に達することができます。

    慶應の看護は他の看護の大学と比べるとやや難しいです。

    ですが、基礎力があれば半年もあれば問題なく合格水準に達します。

    各科目どのように勉強すれば良いのか?

    まずは英語についてです。

    英語は先日の記事でご紹介した方法が良いかと思います。

    【参考記事】高2ですが、早稲田レベルの英語長文が読めません。

    看護医療の場合は上記の記事に比べて、自由英作文の対策が必要です。

    自由英作文は中学レベルの英文法がミスなく確実に使いこなせることに加えて、高校レベルの英語表現が使えていれば問題無です。

    後は選択科目ですが、理系とのことなので数学と仮定してお話を進めていきます。
    看護医療の数学は数学2Bまでできていれば問題ありません。
    出題範囲は1A2Bまで万遍なく出題されますので、どの分野にも偏りなく勉強して下さい。

    慶應看護の対策はこちらから

    難問というよりは問題集に載っているレベルの基本的な問題が多いので確実に点数を取れるようにしてください。

    いまからでも全然間に合いますよ。気持ちで負けてはダメです。頑張ってくださいね!


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【現役】早稲田の英語の勉強は何をしたら成績が上がるのでしょうか?

2015.07.02

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    早稲田大学政経学部

    高校2年生

    模試

    英語 130/200

    数学 80/150

    国語 119/200

     

    英語が、どのような学習をしていけばいいのか分からないです。

    早稲田レベルの文章を見ましたが、歯が立ちません。

    速読英単語必修編、英頻です。今は速読英熟語と、鉄壁という単語帳を始めました。

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。まず結論から言うのであれば、高校3年までに暗記事項の基礎を固めておいてください。
    各科目8~9割位は時間を余らして取れるレベルでないと歯がたたないのは当然です。

    具体的に英語の勉強は高2の時点でどれくらいできているのがベストか?

    高3時に余裕で合格したいレベルの学力をしたいのであれば、最低でも高2の時点で単語、熟語、構文、文法を完全に網羅しておきましょう。

    文法は何をすればよいのか?

    文法は問題集だけでなく、辞書的に使用できる参考書を用意しておきましょう。昨今の大学入試で問われるのは英語長文がほとんど言えども、英文法の骨格がしっかりしていないと文章を読むことはできませんし、問題を解くことができません。

    構文は何をすればよいのか?

    構文は文法、単語、熟語ある程度終わった後にやらないと進みが悪いので、今から上記の教材を始めたのであれば3,4ヶ月くらい経ってから始めてみてください。

    高3のに入る段階で上記教材でSVOCを完璧にできるようになっていれば、高3の段階で問題なく英語を進めることができるかと思います。

    早めに英語長文を始めたい場合は何をすればよいのか?

    早慶レベルの難関大学の英語長文を読むとなればただ英語を正確に訳せば良いというわけではないです。

    そんなに簡単にうまくいかないのが早慶です。早慶の英語長文を読むのであれば論理的に読むのが必要不可欠です。
    当塾でも論理的に英語を読む方法を徹底的に指導をしています。こちらからどうぞ

    高2の時点である程度基礎ができていれば高3で焦らず勉強ができるのでかなり良いかと思います。がんばって下さい。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【既卒】完璧主義となってしまってなかなか次に進むことができません。

2015.06.30

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    慶應義塾大学法学部法律学科

    既卒

    模試の受講はまだありません。

    検察官

    去年慶應文学部を落ちて春から浪人した者です

    自分は暗記物である程度の完璧さを求めてしまいます。

    やってはいけないとわかっていても忘れることに恐怖感があるのでどうしてもやってしまいます。

    主なものとしては英単語、英熟語、世界史です。

    英単語(単語王)はやったユニットまで一つでも間違えてはだめ。

    英熟語(解体英熟語)は150まで間違いは2つまで。

    世界史(世界史Bマスター問題集、はじめる世界史)は1単元完璧にというような感じです。

    この原因としては

    ・何十回と繰り返して出来ていたことがその次に出来なかった。

    ・テストでやったとこなのに思い出せない。

    ・通しで3周やってみたところ、正答率が皆無であったため、勉強が一度出来なくなってしまった

    この3つが影響していると思います

    去年の失敗を経てもなお、これを続け、進もうとしても今までのが出来ているか気になり、次の内容が頭に入りません。

    もう病気並みの症状となっていて自分で治せない状態になっています。

    文章が長々となり、申し訳ございません。何かこれに対し指摘していただけたら幸いです

     

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。

    まず、早速結論からですが、完璧主義でも構わないかと思います。

    前の内容が気になるのであれば前に戻って繰り返せば良いだけです。

    下記を原因としてあげていますが、原因自体はどのような原因でしょうか?

    ・何十回と繰り返して出来ていたことがその次に出来なかった。

    ・テストでやったとこなのに思い出せない。

    ・通しで3周やってみたところ、正答率が皆無であったため、勉強が一度出来なくなってしまった

     

    上から1つずつ順番に見ていくと、まず何十回と繰り返すとありますが・・

    これは受験生としては当然かと思います。

     

    何十回もおこなってできなかった原因は考えましたか?

    単語であれば何十回とやって覚えられないのであれば例文を調べて覚えたり、英英辞書を引いたりして単語の定義を再確認しているのでしょうか?

     

    続いて二個目を考えてみましょう。

    ・テストでやったとこなのに思い出せない。

     

    これはテストを行う前の覚え方が違ったのではないしょうか?

    ただ単純に暗記しただけでは人はすぐに忘れてしまいます。

    根本から理解するように努めましょう。

    英文法であれば、文法問題集をやっているだけではなく文法書を再確認してみてください。

    また確認するだけでなく、自分の言葉で何が分かったのかをまとめてみるとよいでしょう。

    教材を受動的に読んでいるふりをしていてはいけません。

    何が分かったのかを自身で言語化してみることで、本当に理解ができているのかがわかります。

    この段階を踏まえた上でテストをおこないましたでしょうか?

    もちろん、上記のようなことをしたとしても人は忘れてしまいます。

    テストでやったというのも関係ありません。忘れるものは忘れるのです。

    何度も上記の様のプロセスを繰り返して忘れないように努めてください。

     

    通しで3周やったという事実と質問者さんが実際に理解&定着ができていたかどうかは話が別です。

    3周することが目的になって、ただページをめくっていただけに等しいように思えます。

    全然できてないのであれば、理解度の質を高めるか復習のスパンを短くするかしてください。

    出来なかった程度で勉強をやめるのは自分に甘いかと思います。

     

    文系だからといって無意味に暗記をしても難関大学に合格するのは難しい!

    質問者さんのように自分で何も考えずに、わかりやすい教材をつかってただ暗記をしている場合は、単純暗記となってしまいます。

    単純暗記のものは長期間の記憶に紐付けするのが難しいです。

    文系だからただ覚えればいいというのは勉強の最初の段階では通用しますが、ある程度難しいレベルになってきたら、知識がどのように結びついているのか、これは何のために使うのか?を意識づけて勉強する必要があります。

    文系だからといってただ覚えていては難関大学に合格することは難しいです。

    数学の公式をただ暗記しても実践では使えないのと同様に、文系も覚えたことに対しての構造がどのようになっているのかを考えながら勉強してみましょう!

    それではがんばって下さい。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

    早慶 受験相談

【現役生】慶應法学部に入学するための参考書を教えて下さい。

2015.06.26

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    慶應義塾大学 法学部法律学科

    現役生

    最近だと英国日で平均46ぐらいです。

    銀行員になる。

    参考書で悩んでいます。

    参考書がいろいろあって全くわかりません。

    それなので、偏差値40台から慶大の法に受かるために必要な参考書を教えてください。

    今持っている参考書は

    英語

    (単語)

    ターゲット1900、早慶上智の英単語、速読英単語(入門、必修編)、リンガメタリカ

    (文法)

    フォレスト、NextStage、英文法レベル別問題集2〜5、即ゼミ3、8

    (長文)

    英語長文レベル別問題集3〜6、ハイパートレーニング2〜3、スピード英長文1〜4、やっておきたい長文500

    慶應の英語

    日本史B

    金谷の日本史流れがわかる本全部、論述トレーニング、日本史B一問一答、慶應大日本史です。

    慶大(法)の赤本はとりあえず、13年分ありますが、全く解けません。

    上記以外で必要な参考書を教えてください。

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。

    まず、早速結論からですが、質問者さんの持っている参考書以外で必要な参考書はありません。

    十分合格できるかと思います。

     

    一番肝心なのは参考書や勉強法ではなく、まず勉強すること

    よく上記のような勘違いしたかわいそうな受験生からの質問がきます。

    勘違いというのは、良い参考書=それをするだけで偏差値が上がるということです。

    もちろん、世の中には質問者さんの仰る通り、たくさんの参考書は存在します。

    受験生の迷う気持ちもわかります。

    ですが、結局成績を上げるためには何度も何度も繰り返して勉強しなければいけません。

    短期間で成績をあげている生徒は1.5ヶ月くらいは同じ参考書をやり続けています。

    参考書や勉強法がどんなによくても勉強しない限りは成績は一切上がりません。

    言い訳せずにまずは勉強をしていきましょう。

    塾生で現役生で逆転合格するような人は2,3月から毎日コツコツ勉強しています。

    これ以上勉強法、参考書を探したところで勉強をしない限りは全く成績が上がらないということを自覚しなければなりません。

    それでは夏休みを参考書探しや、勉強法探しで浪費しないよにがんばって下さいね。

    現状を考えるのであれば相当頑張って勉強しない限り合格は難しいです。

     


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【浪人生】答えをみればわかるのですが、なぜ成績が上がらないのかがわかりません。

2015.06.22

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    早稲田大学国際教養学部

    浪人

    駿台全国判定模試 数学:50 化学:59 英語:59 国語:55

    脳科学を勉強したい。国際協力に携わりたい。

    昨年は駿台に通っており1日10時間は欠かさず勉強していました。

    ですが、まさにHPに書いてある通りの状態に陥り不合格になりました。

    今は自分に自信をなくして勉強していても不安で仕方がありません。

    数学は文系数学プラチカ、英語はロジカル英語をやっています。

    特に悩んでいるのは数学です。

    解答はわかるのにいざ自分で解くことができません。

    昨年の過去問は30~40点でした。

    このままではいけないことはわかっていますが自分の何が駄目でどう直せばいいのかわかりません。

    私にもっとも足りない要素は何ですか?

    ACADEMIA’S ANSWER

    御連絡ありがとうございます。

    浪人をされている方で、これまで真面目に勉強されていた方だと思われます。

    真面目に勉強した状態で浪人生をやっていると、自分が何ができていないのかわからないという状態に陥ってきます。

    さらに、勉強自体が目的化して、自分の勉強に課題を見つけることができず、ただただ時間が過ぎていくという状態にさえなってしまいます。

    質問者さんだけでなく、多くの受験生が陥ってしまうこうした状況に対して何をしたらよいのかを今回はお教えしていきます。

    行動に対して目的を持つことが何よりも大事!

    成績を上げるために一番大事なことは、評判の参考書を使うことでも、人気のある先生の授業を受けることではありません。

    確かに人気のある参考書や先生の授業を受けることは勉強の初期段階では、効力を発揮していきます。

    偏差値60位までは言われたとおりに勉強するだけで成績が上がるかと思います。

    ですが、難関大学に合格するためには、ただ言われたことをするだけでは難しいです。

    では何が大事なのかというと、それは勉強をする際に目的意識を持つということです。

    ある程度勉強ができるようになっていれば、確かに知らないことは減ってきます。

    ですが、知識ベースで知らないことが減ってきてもイコール成績が上がるというわけではありません。

    勉強をしていてできないことがあったらそこから自身の課題を見つけて、なぜ現在できてないのか?を考え、日頃の勉強に行動を移していきましょう。

    特に質問者さんのように答えを見ればわかるのに・・という状況の場合は知識不足が原因ではありませんね。

    解説をみてわかる部分、わからない部分に境界線を引いてみて、わからない部分から「なぜこの部分からわからなくなっているのか」を考えてみてください。

    なぜできないのかがわからない場合は基礎力に問題あり

    質問者さんは数学ができてないとのことですが、問題のレベルが高過ぎるのが問題かと思います。

    文系数学のプラチ力は確かに良問を集めた教材です。

    それは基礎力があってのことです。解説を見ればわかるというのは浪人生であれば当然でしょう。

    どの分野が苦手なのかはわかりませんが、以下にご紹介した分野ごとの教材で苦手分野の再確認を行ってみてください。

    高速トレーニングシリーズ

    各分野の初歩の初歩から指導してくれています。公式を省略なく書いてくださるだけでなく、三角関数の加法定理など覚えにくい公式を比喩を使ってイメージ化してくださっているのもなかなか公式を覚えられない初学者には良いです!

    坂田さんの面白いほどシリーズ

    中身は一見するとごちゃごちゃしていますが(笑)、ここまで丁寧に記述された数学の教材は他にはないかと思います。計算過程の省略がなく何度も何度も読み通せる教材なので、苦手分野の場合は何度も何度も読み込んでください。

    上記は問題の方針を理解するための教材です。プラチ力を読んで問題を読んで何をしたらよいのかわからない場合に読むとよいでしょう。

    何をしたらよいのかはわかるけど、単純に多くの計算を行いたい!という場合は広瀬先生の教材がオススメです。

    合格る計算、確率の使い方はこちらからどうぞ!

    まだまだ時間としてはあるので、自分が何ができていないのかを考えて、何かをできるように勉強するという目的意識をもって勉強に望んでください!


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【浪人生】夏休みに向けて英語の勉強はどうしたら良いのでしょうか?

2015.06.22

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    慶應大学経済学部、総合政策学部

    浪人生

    進研模試

    英語筆記130日本史70リスニング18現代文68漢文4古文10

    起業すること

     

    英語の夏休みの勉強方法で困ってます。

    現在予備校で一番下のクラスなので中学で習った範囲の復習から入りました。

    そのおかげで、基礎がわかり(英文読解入門基本はここだ!)など読んでも理解できるようになりました。

    夏休みが二ヶ月あり予備校の講習は消化不良になりそうなのでそんなに受けていません。

    なので夏休みの予定を自分で立てたのですが、これだけはやっておいた方がいい!というものを教えてください。

    このレベルが解けてると合格圏内!というのはどのレベルの参考書が目安になるのでしょうか

     

    ACADEMIA’S ANSWER

    御連絡ありがとうございます。基礎から勉強されているのは良いと思います。

    浪人をすると焦ってばかりで難しいことばかりを勉強しようとしますからね。。。

    予備校の講習を少なめにしたというのも現在の質問者さんのレベルを考えるのであれば正解でしょう。

    多くをとったとしてもほとんど消化できなく夏休みはあっという間に時間が過ぎていってしまいますので。。

    1つ勘違いをしてしまっているので修正をしておきますと、何か良い参考書をやれば良いというわけではないということです。

    先日の記事とも内容が重複しますので合わせて参照ください。

    ▶参照記事:答えをみればわかるのですが、なぜ成績が上がらないのかがわかりません。

    *ちなみにですが、当塾では英文読解入門基本はここだ!をやりこんで偏差値70近くを出して人も居ます。

    目的意識の違いなので、何かの参考書に依存をしても意味は無いです。

    今回は英語の勉強の仕方について簡単にご説明していきます。

    英語の長文が読めないのはたくさん読んでいないからではない!

    学校の英語の先生に、「英語が読めません・・」なんて質問をすると、「まだ君は英語をあまり読んでないからたくさん英語を読んでみてください」なんて答えが返ってくるかと思います。

    これは、答えになっているかのようで答えになっていません。

    長文が読めないから言っているのにその状態で英語をたくさん読んでも意味が無いです。

    できてないという現象を発見した場合にはなぜできてないのか?の原因を発見しなくてはいけません。

    英語の長文が読めない時にはその多くが単語、熟語を覚えてない、文法や構文を取ることができてないといったことに起因します。

    まずはこうした暗記事項を確実にクリアできるようにしていきましょう。

    この問題をクリアした上で、上記事項がちゃんと身についているかどうかの確認として、英語長文をたくさん読むことには意味があります。

    英語長文をたくさん読んで価値があるのは、偏差値で言えば、60を超えたくらいで実感値としては文法や構文は長文を読む上で問題なく取ることができるというレベルです。

    英語の長文が読めないのは正確に訳せないからではない!

    上記レベルがクリアした上で志望校の過去問を読んでみてもよくわからない・・という状態が発生します。

    よく英語の長文が読めない・・ということを受験のことがよくわかってない人に相談する答えとして返ってくるのが「正確に訳せてますか?」ということことがあります。

    このレベルに達してきますと問題になるのは英語の知識ではないので、構文や文法事項は頭に入っているので意味のない答えになります。

    受験生は翻訳家になるわけではありません。
    訳ができているかどうかというのは問題ではないのです。

    ではこのレベルの受験生に足りないことは何かというと、それは文章全体の論理構造を取るということになります。

    論理構造とは「訳すこと」とは違います。

    訳ができて英語を日本語として理解できたとしても、多くの受験生が現代文をできないのと同じように英語を日本語としてだけ理解しても理解できません。

    文章それぞれがどのように繋がっているのかを理解していくのが重要になります。

    論理構造を練習するにはあまりよい教材はないのですが・・横山先生の教材が現時点では良いかと思います。

    質問者さんの現状がどれくらいなのかはわかりませんが、志望大学のレベルから考えるのであれば長文を要約したり、図解まで落とし込めると良いのではないか思います。

    夏休みは浪人生にとっては追い込みの時期ですね。

    ここで頑張れるかどうかでほとんど合否は決定すると言っても過言ではないです。

    がんばって下さいね。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【現役生】慶應志望ですがいつからセンター試験対策を始めればいいですか?

2015.05.12

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    慶應義塾大学文学部

    高校3年生

    進研模試  69/河合模試(記述)  60

     

    慶應義塾 文学部を志望している者です。

    今年の4月から河合塾に通っています。

    質問させて頂きたいことはセンター試験対策の開始時期についてです。

    現在既に塾の授業で慶應義塾を含めた大学の過去問演習を週に1題のペースで取り組んでいます。

    本格的な過去問演習は秋頃からの予定です。そこで気になるのがセンター試験の過去問の取り組み開始時期です。

    どうしても慶應義塾に合格したいのでできる限り直前期は慶應義塾の過去問に時間を割きたいと考えています。

    となると、センター試験の過去問ももっと早くから取り組むことになると思うのですが具体的にいつ頃が良いのでしょうか?

    特に英語は得意科目なので早めに取り組みたいと思っています。

    ちなみに先日行われた河合塾のマーク模試は自己採点ですが英語が約8割でした。

    この点数でセンター試験の過去問に取り組むのは早すぎるでしょうか?

    回答よろしくお願いします。

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。

    国立志望であれば、センター試験は2次試験のために強制なのでせざるを得ないイベントですが、

    確かに私大志望だとセンター試験の扱いは困りますよね・・・

    今回は私大志望の場合のセンター試験の対策について書いていきますね。

    そもそもセンター試験の対策は必要か?

    そもそもの話ですが、センター試験の対策について考えていきましょう。

    センター試験、特に英語の場合はセンター特有の問題が多いですね。

    *センター試験の問題を見たことがない人はこちらから昨年度の問題をどうぞ

    第2問Cの並べ替え問題と第3問A会話問題、Cディベート問題、第4問 Aグラフ問題、B広告問題がセンター試験特有の問題かなと思います。

    こうしたセンター試験固有の対策を考える前に、対策とは何かを考えてみましょう。

    入試の対策とは何か?

    入試はこれまで高校生が受けてきたテストとは質の違うテストです。

    高校生がこれまで受けてきた定期試験は、知識の確認のためのテストですね。

    ですから、出題の範囲は決まっていますし、高校生には点数を取らせてくれるテストといえます。

    学校の授業さえ受けて、その復習をしておけば落ちこぼれるということはほとんどありません。

     

    一方で大学の入学試験とは受験生を落とすための試験です。

    受験生を落とすためのありとあらゆるしかけが仕込んであります。

    ですのでこちらの試験の場合に入念な対策が必要となるのです。

    ただ対策が必要だからといっていきなり、実力もないのに過去問を解くのは時間の無駄となるでしょう。

     

    ここで、センター試験の対策の話に戻りますが、センター試験は落とすための試験というよりは知識が身についているかどうかの確認の意味が強いテストです。

    なぜならセンター試験の本来の意味は、国公立入試の足切りですね。

    そのため、受験生を落とすための試験は国公立の2次試験にあるわけです。

    ですから、センター試験はその2次試験をとくための最低限の知識があるかどうかを試すための試験と考えて良いわけです。

     

    質問者さんの場合は対策はいつから行えばよいのか?

    現在の学力で英語がセンターで8割程度取れるとのことですので、センター試験の過去問をやってみても良いかと思います。

    8割であれば、入試基礎の初歩程度は力がついていますので、センタ―試験の問題でも特に問題なく解けるかと思います。

     

    ですが、今取り組む意味についても考えるべきです。

    センターの対策は上記で挙げたセンター特有の問題に慣れるという意味で行います。

    ですが今この時期にやっても、忘れてしまう恐れがあります。

    直前期に対策と言っても、

    慶應に受かるレベルに英語力があるのであれば3,4年分過去問を解くだけで問題ないです。

     

    ですから、直前期に慶應の対策をしたい気持ちもわかりますが、

    今の時期はセンターの過去問に時間を費やすよりも構文の確認や論理的に読む練習に使用したほうが良いと思います。

     

    現時点で8割をとれているからと言っても慶應大学、しかも文学部の英語は特段に難しいのでぜひがんばって下さいね!

     


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

    下から無料受験相談をどうぞ!

    早慶 受験相談

     

【浪人生】偏差値40なんですがなんとか1年で慶應に間に合いませんか・・?

2015.05.08

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    慶應義塾大学

    高校3年生

    進研模試 英語45国語48日本史46

    慶應を卒業していい会社で働きたい。

    今の偏差値で4月から慶應を目指すようになりました。
    それから、英語は単語中心、日本史はとりあえず1600年以降の勉強をしていますが、偏差値が全然あがりません。
    もう受験まで1年ないので、どうにか合格したいので、いい勉強法を教えてください。

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。

    慶應経済志望の方ですかね。

    今の偏差値から目指すとなると相当難しいです。
    そこは今のうちから覚悟しておいたほうが良いですよ。慶應大学というのは基本的には帰国子女や高校の偏差値が70近辺の学生が大多数です。ですから、今の偏差値から合格を目指すというのは早急に対策が必要だということがわかります。慶應経済に合格したいのであれば、まず英語の成績を伸ばすのが必須ですね。

    英語の勉強について

    英語の勉強の仕方ですが・・

    英語の勉強というのは以下の3ステップで勉強していくのが効率が良いです。

    ステップ1:単語、熟語、文法、作文
    ステップ2:構文(1文⇒1パラグラフ)
    ステップ3:論理構造
     
    質問者さんの場合はまだステップ1の1/3ですので、早急にステップ1をクリアしていかないといけません。

    それぞれのステップにかかる時間は、早く進めることができて2ヶ月、遅くて4ヶ月くらいはかかります。

    いかがでしょうか?

    そう考えるともうほとんど時間が残されてないことがわかります。

    特に最後のステップ3は人によって理解するのに、相当時間がかかるおそれがあります・・

    ですから、質問者さんの場合は熟語と構文を早急に進めていきましょう。

    日本史の勉強について

    続いて、日本史の勉強ですが、慶應経済の範囲は確かに1600年以後ですが1600年以後のみ勉強しても理解は難しいです。

    近代の土地制度の意味を理解するためには、縄文時代で権力者が出てきた理由、荘園制度の理解など理解しなければならないことがたくさんあります。

    この辺りの理解をせずに1600年だけを勉強してもただ単語を暗記しているだけの空疎な勉強になってしまいます。

    慶應経済以外受けないにしても必ず1600年より前も勉強していきましょう。

    それででは今後も勉強がんばって下さいね。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから 下から無料受験相談をどうぞ!

    早慶 受験相談

     

【現役生】勉強をしなければいけないのですが、受験の実感がわきません。。

2015.05.07

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    早稲田文化構想学部

    現役生

    進研模試 総合学力記述模試 1月 国語 47.8 英語67.0 日本史B 38.5

     

    こんにちは!

    現在早稲田大学文化構想学部を目指して大学受験の勉強をしています。

    進学校に通っており、英語はまた近くの個別指導塾に昔から通っています。

    そのため、英語はそこそこ成績が良いため、このままでも大丈夫なのかな・・と思っています。

    ですがもちろん、他の科目を含めるとこのままの成績ではダメなのはわかっていますが、

    受験生という意識が弱くなかなか勉強をすることができていません。

    どうしたら良いでしょうか?

     

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。

    それでは答えていきますね。

     

    確かに英語は現時点では、進研模試というのを考慮しても結構いい成績かと思います。

    ですが、もちろんこのままの成績では志望の大学には届きません!

     

    早慶に合格したいのであれば偏差値は70以上は必要!

    早慶に例年合格している人の様子を見ていると、偏差値で考えると河合塾の記述模試が基準で70は余裕で超えていなければ合格は難しいですね。

    確かに英語はいいですが、受験は1科目だけではありません。

    特に早慶ともなると3科目で勝負です。

    現時点では日本史は範囲すら終わってない状態なので、こちらは勉強すればすぐに上がるかと思います。

    国語に関しては、現代文は成績を上げるのに時間のかかる科目です。

    8月まではまだ時間があるので、要約や図解をしてじっくり成績を上げていきましょう。

     

    勉強に取り組めるようになるためには?

    さてここからが本題ですね。

    確かに勉強ってなかなかするまでが大変ですよね。

    でも多くの受験生は勉強したくなくてしてないのではなくて、勉強に対してのハードルが高すぎたり、完璧にしよう!という思いが強すぎるのかな・・と思います。

    「勉強するのであれば5時間とかじっくりでないとダメ!」

    こうした考えではなく、とにかく時間ができた時に単語や音読でもなんでもいいので、はじめてみましょう。

    まだ勉強の習慣がついてない人は、最初は毎日15分でもいいので勉強を始めてください。

    0分⇒15分になっただけでも十分な成果です。15分が3日続いたら30分に伸ばしてみましょう。

    受験勉強は大変ですが、頑張っていきましょう!


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから  

    下から無料受験相談をどうぞ!

    早慶 受験相談

     


  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.

PAGE TOP