偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

【高校2年】高校英語に不安を覚え、中学内容から復習しているのですが…

2017.12.15

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    早稲田大学理工学部

    2年

    50

    特にまだ決まっていません。

    大学受験で使う英語の勉強方法の質問です。

    自分は高校英語に不安を覚え、中学英語の復習をやっていたのですが、中学では同じくらいの英語の成績だった友達が今では模試での偏差値を60以上出していて、自分の勉強法はこれで良いのかさらに不安になりました。

    自分の場合、中学英語からの復習はしたほうが良いのでしょうか、それとも遠回りなだけでしょうか。

    ACADEMIA’S ANSWER

    早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIAの小野でございます。

     質問者さんの場合、自分の英語の成績や勉強法に自信がないということでした。

    英語においては、大抵の高校が1年次から受験に必要な文法知識を順番に指導されていることだと思います。
    中学英語では基礎的な文の作り方や基本単語を扱いますので、中学英語の不十分さのあまり、質問者さんのように高校でのシステマティックな英語に詰まりや抵抗を覚える人は少なくないでしょう。

     確かに、お友達のいう通り、高校からの英文法がきちんと習得できれば中学英語を勉強する必要はありません。
    なぜなら、中学英語もまた、高校で習う英文法に(直接書かれてはいませんが)則っているためです。
    受験までに時間がないようであれば、中学英語からの復習はあまりおすすめはできません。
    ですが、高校2年生ということで現状他の教科に不安がなければ、中学の教科書の例文などを読んで、基礎を理解するのも良いと思います。そして是非、中学英語が習得できた際には中学の教科書に出てきた例文を、高校英語の英文法に則って噛み砕いてみてください。

    噛み砕けたなら決して遠回りではありません。
    頑張ってください!
    また本日お渡しした資料を読んで、ご不明な点、体験授業を受講したいなどあればお気軽にご連絡ください。
    それでは引き続き勉強を頑張ってください。

【高校3年】慶應大学過去問の時間配分について

2017.12.07

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    慶應義塾大学

    3年

    55

    未定

    慶應義塾大学を第一志望に勉強しているのですが、英語の過去問を解いていて時間が足りないことがほとんどです。
    どのような勉強をすれば時間内に回答できるようになるでしょうか。

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご連絡ありがとうございます。
    早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIAの板橋でございます。
     おそらく、ありとあらゆる英語の勉強が、過去問を制限時間内に解けるような能力の獲得に繋がると思います。
    単語や文法を暗記したり様々な長文に触れたりすることは、純粋な英語力の向上に一役も二役も買います。
    続けていけば慶應大学には学部問わず受かるでしょう。
    ただ、質問者様が短期間で慶應の英語を早く解けるようになりたいと言うのなら、過去問の分析を行うことが大事になってきます。
    ご自身が過去問を解いていって、どこでミスが発生しているのか?、早く解くことの前に読むことができてないのではないか?
    この辺りを考えてみてください。
    この段階まできたのならば、たくさん過去問を解いていき問題傾向に慣れていく必要があるでしょう。
    ここ数年のものだけに限らず十数年遡って解いてみたり、以前解いたものをもう一度解くのも効果的です。
    気づけば慶應の問題構成に慣れ、自分にあった時間配分の感覚が身につきます。もし長文が得意で文法や単語問題を緻密に解きたいのなら、それらに時間を割いても全く構わないでしょう。大事なのは試験中常に自分の時間感覚を忘れないことです。
    もちろん過去問以外の基礎学習も忘れずに!過去問と同じかそれ以上に大事です。
    また本日お渡しした資料を読んで、ご不明な点、体験授業を受講したいなどあればお気軽にご連絡ください。
    それでは引き続き勉強を頑張ってください。

【一貫校中学3年】偏差値51です。数学を極めたいです。

2017.12.04

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    理工学系の大学のどこか

    私立中高一貫中学三年

    51

    生物研究者

    理系に進みたいので数学をまず勉強したいと思っています。じっくり、数学を極めるためにまず何をやればいいのか全然わかりません。

    数学の勉強はじめの参考書、問題集などや勉強法を教えて欲しいです。

    ACADEMIA’S ANSWER

    早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIAの小野でございます。

     まだまだ、受験までに3年以上と非常に長いため、焦らずじっくり数学を極めていくことが可能です。

    数学において、大事なことは何と言っても考えることです。
    公式の暗記ではありません。
    普段、学校の授業を受けているときどのように授業を受けていますか。

    とりあえず公式覚えて解いていませんか?
    まず、単元ごとに共通な勉強の仕方ですが、まずは公式の導出方法についての理解から始めます。ここで、理解できなくても構いません。
    公式の導出について考えたということが大事なのです。

    次に、公式を覚えるのですが、高校数学の公式の半分以上は似た公式からすぐに導けたり、図を書いて公式を使わず問題を解くことが可能です。
    ですが、少なからず絶対に暗記しないといけない公式もあります。そこは我慢して覚えましう。

    同時並行して、初歩的な計算問題を解いていきましょう。
    数学は思考する学問ではありますが、試験本番の時間は有限です。正確に素早く解けることは受験生への第一歩です。

    また、計算力を高めていくと同時に、何より思考力を鍛えないといけません。

    思考力を鍛える方法は簡単で、ただわからない問題やわからない問題に時間をかけるという方法です。
    拍子抜けするような方法ですが、これを出来ていない生徒は数学が苦手で、出来ている生徒は得意である傾向があります。
    わからない問題があれば、人に聞く前に一旦立ち止まって考え、補助線を引いたり図を書いたり、使えそうな公式を列挙したりしてみるのもいいかもしれません。

    解くべき問題が載っている参考書についてはこちらをご覧ください

    少し余談になってしまいますが、学校の授業もしっかり聞きましょう。
    学校の授業で寝てしまって、家で勉強では二度手間となってしまいます。
    基礎基本をおろそかにしていては解ける応用問題も解けなくなってしまいます。それを防ぐためにもしっかり授業をきき、わからないところがあればわかる

    焦らず考えてやれば絶対最後には勝利します。頑張ってください!
    ご不明な点、体験授業を受講したいなどあればお気軽にご連絡ください。
    それでは引き続き勉強を頑張ってください。

    長文お読みいただきありがとうございました。

    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【高校3年】偏差値70英語がありますが、早稲田の過去問が解けません

2017.11.11

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    早稲田大学商学部

    3年

    70

    特にまだ決まっていません

    河合塾の記述模試で偏差値70近く超えているのですが、過去問をいざ解く!となると、
    なかなかできません。
    なんとなく解いて、なんとなくできている時もあるし、、できない時もあるという状況です。このままで大丈夫なのでしょうか・・・・?
    非常に不安です。

    また、現代文もあまり得意ではないですし、どのように成績をあげたら良いのかがわかりません・・・
    具体的にどのような方法で成績を上げることができるのか?ということを教えていただけますと幸いです。

    ACADEMIA’S ANSWER

    わざわざ武蔵小杉までお越しいただきありがとうございました。
    早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIAの小野でございます。
    質問者さんの場合は、基本的な学力は現時点で高いため、
    日本史も最後まで終わっているということでしたので、
    早稲田大学の合格はかなり高いでしょう。
    勉強法についてお話しした内容を各科目簡単に記載しておきます。
    *古文、日本史については大丈夫だとのことでしたので、省略しております。
    ■英語
    知識的な部分
     単語には問題ないが、単語帳から離れているため、多義語類義語が抜け漏れの可能性あり
     熟語については、前置詞と基本動詞を噛み砕いて自分なりに解釈して覚えてください
    論理的な部分
     1文1文の関係性を掴む必要性があります。
    1つのパラフグラフの中でどのように具体抽象化をして筆者の意見をまとめているのか?という部分を掴むと良いでしょう。
    ■現代文
    文章を読むという部分ではなく、解く部分でつまづいているということでしたので、
    まずは解く部分のチェックをしていくと良いかと思います。
    しかし、英語が論理的に読めてないことを踏まえると現代文も読めてない可能性があるので、
    時間があるようであれば、文章を意味段落ごとに要約してみると良いでしょう。
    模試の成績では70あっても、
    早稲田に合格する人は数少ないです。
    本日お話ししたレベルの学習を自身の満足いくまで行うことで早稲田大学に近づきます。
    頑張ってください!
    また本日お渡しした資料を読んで、ご不明な点、体験授業を受講したいなどあればお気軽にご連絡ください。
    それでは引き続き勉強を頑張ってください。

【高校2年】慶應義塾大学総合政策学部に合格したいです

2017.07.01

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    慶應義塾大学総合政策学部

    2年

    40

    特にまだ決まっていません

    高校は通信制なので全日制の生徒と比べると勉強時間は圧倒的に少ないです、なので中学時代からかなりブランクがあります。
    中学時代の学習状況ですがまず数学に関しては計算の部分だけは普通に出来てました、なので計算の多いテストの点数は割とクラスでも上位の方でした、所が計算以外はあまりできませんでした。

    英語は中学1.2年生の文法はそんなに苦戦しませんでしたが、3年生の時に出てきた関係代名詞はかなり苦戦した記憶があります、他にも苦戦した所はありますが具体的には覚えていません、記憶が曖昧で申し訳ありません、あとは英単語を覚えるのが苦手でした。
    とにかく暗記が嫌いで暗記系科目は全般苦手でした、歴史に関しては時代の流れを掴むのが苦手でした。

    理科は科学の元素記憶はある程度覚えてましたが、科学式などは全然理解出来ませんでした、生物に関しては分野によってはテストで高得点をとった記憶があります、物理はならった事がないのでわかりません。

    国語は古文漢文に関してはどうだったかよく覚えていませんが、現代文の文章読解にかなり難があります、まず文章の要点をうまく掴めないのと、小さい頃から読書の習慣がまったくないため背景知識がなく漢字および語彙のボキャブラリーが少ないのと、普通は文章の中に知らない漢字や言葉が出てきてもその文章を論理的に読み説く事ができたら前後の文である程度その意味は予測出来ますが自分はそれすらも出来ないです、こんな状態では文中の筆者が言いたい事を読み取り設問に答えるなどできるはずがないのです、この読解力が他の科目にもかなり影響していて数学の文章問題および英語の長文読解や社会科などそれ以外にもたくさんあると思いますが間違いなく他の科目の足を引っ張っている可能性が高いです。

    そして通っていた塾ですが小学生の時は家庭教師を受けていて、中学時代は近所の個別指導塾に通っていました、そして現在は東進衛生予備校に通っています。
    ですが授業がなかなか完全には理解できず、学力も上がっている実感がありません。
    あと志望校についてですが慶應ではSFCが一番入りやすいと言う人がとても多いのですが本当でしょうか?

    確かにSFCは科目数が英語or数学と小論文の2科目だけと言われてますけど英語は長文が物凄く長いですし文章の内容も難しい印象があります、そして小論文はとても独特な問題が多いので、現代文が苦手な自分にとっては不安しかないです、そしてSFC一本に絞るのはやはりリスクがあるでしょうか?
    SFCだけに特化すると科目数が少ない分落ちた時に他に受けれる大学が減ると言う事はないでしょうか?

    でもやはり今の自分の状況じゃ一本に絞らないと間に合わないような気もします、どのように受けるのが一番いいでしょうか?
    そしてこの塾に入ってカリキュラムに従って勉強をこなしていけば今からでも間に合うことは可能でしょうか?

    長文大変失礼致しました!

    ACADEMIA’s Answer

    ご質問者様は計算など特定の分野が得意な一方で、考えたり表現したり、暗記したりするのが苦手な方のようですがすべては訓練です。安心してください。

    ~まず大事なのは苦手を把握すること~

    国語が苦手です。数学が苦手です。生徒様からそのような要望をいただくことが多いですが、なにがどう苦手なのかわかっていない生徒さんが多いです。

    つまり、苦手分野がわかっている質問者様は自己分析ができているので非常に対策が取りやすいといえます。

    ~すぐにでも取り掛かるべきこと&慶應SFC対策~

    もし、慶應のSFCを志望されるということであればすぐにでも取り掛かるべきは英語力の増強と国語力の増強です。質問者様は教科を絞ることで併願が難しくなるのではないかということをおっしゃられていますが、英語力と国語力はどこを受けても必要なスキルです。

    当塾では生徒様個人にあわせた英語力と国語力の強化プログラムがあります。例えば、英語であれば基礎の文法の学習から始まり、長文の読解まで。
    国語であれば、語彙力の強化から難関校の国語の指導まで。

    すべての生徒様に合った指導が可能となっております。

    また、慶應SFCについてですが、慶應の中で比較的入りやすい学部であることは確かです。特にAO入試は個性を持つ生徒の入学を意図しており、いかに自分の個性を見せることができるかを問うています。

    当塾では慶應SFCのAO入試にあわせた指導も行っています。
    生徒様にあわせた指導法を提案しておりますのでまずはご相談ください。

    慶應SFC対策

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    苦手を把握してその上で本当に必要な学習を行えば、慶應の入試も怖くありません。ぜひ、楽しみながら学習に臨んでください。

    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【高校3年】数学ができないけど慶應義塾大学に行きたい

2017.06.01

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    慶應義塾大学

    3年

    58

    まだ決まっていません。

    今通っている塾:河合塾
    使っている教材:数学チャート式黄色。
    1Aは3周し2Bは1週です。しかし成績が伸びず悩んでいます。数学の勉強法を知りたいです。

    今までで日本史や世界史などの暗記科目では学校で上位の成績をとっており、暗記は得意です。

    ACADEMIA’s Answer

    暗記が得意で、文系の質問者様。回答者の私も文系で数学をやっていたのでよくわかります。僕も数学の学習法に迷っていました。

    ~徹底的に暗記するパターン数学学習法~

    数学の問題をひたすら解きまくり、パターンを覚えるという学習法です。
    入試問題と言えども使い回しはあります。慶應で出た問題が数年後で早稲田で出るということもあります。とにかく問題を解きまくれば数字が変わっただけという全く同じ解き方の問題に出くわすことはあります。
    (ちなみに回答者の僕は模試の前日に解いた全く同じ問題が模試で出て逆に焦った経験があります)

    ただし、この学習法には限界があります。原理原則を問うた問題には太刀打ちできないこと。
    そして、初見の問題はほぼ解けなくなってしまうことです。

    ですので、本当におすすめなのは原理原則をしっかりと押さえて学習を進めることです。

    かといって、最初から原理原則を進めることもできないので、まずはひたすら解きまくること。
    そして、できる限り答案をしっかりとノートに書いて誰にでも見せられる状態にしておくことです。

    そうすれば、少なくとも模試で答案の書き方がわからないという事態には陥りません。そして少しずつ成績も上昇してきます。

    まとめ

    数学の学習法にもいろいろありますが、今回はとても地味ながら確実に実力が付く方法を紹介しました。
    文系で数学を使う皆さんは是非試してみてください。

    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【高校2年生】通信制の高校だけど早慶いきたいです。

2017.04.03

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

     

    高校3年生

    進研模試

    英語:51

    数学:49

    国語:50

     

    高校は通信制なので全日制の生徒と比べると勉強時間は圧倒的に少ないです、なので中学時代からかなりブランクがあります。
    中学時代の学習状況ですがまず数学に関しては計算の部分だけは普通に出来てました、なので計算の多いテストの点数は割とクラスでも上位のです。
    ところが計算以外はあまりできませんでした。
    英語は中学1.2年生の文法はそんなに苦戦しませんでしたが、3年生の時に出てきた関係代名詞はかなり苦戦した記憶があります。
    他にも苦戦した所はありますが具体的には覚えていません。
    記憶が曖昧で申し訳ありません、あとは英単語を覚えるのが苦手でした。

    とにかく暗記が嫌いで暗記系科目は全般苦手で、歴史に関しては時代の流れを掴むのが苦手でした。
    理科は科学の元素記憶はある程度覚えてましたが、科学式などは全然理解出来。
    生物に関しては分野によってはテストで高得点をとった記憶があります、物理はならった事がないのでわかりません。

    国語は古文漢文に関してはどうだったかよく覚えていませんが、現代文の文章読解を難しく感じます。
    まず文章の要点をうまく掴めないのと、小さい頃から読者の習慣がまったくないため背景知識がなく漢字および語彙のボキャブラリーが少ないです。
    普通は文章の中に知らない漢字や言葉が出てきてもその文章を論理的に読み説く事が出来たら前後の文である程度その意味は予測出来ますが自分はそれすらも出来ません。
    こんな状態では文中の筆者が言いたい事を読み取り設問に答えるなどできるはずがないのです。
    この読解力が他の科目にもかなり影響し、数学の文章問題および英語の長文読解や社会科などそれ以外にもたくさんあると思い、他の科目の足を引っ張っている可能性が高いです。

    そして通っていた塾ですが小学生の時は家庭教師を受けていて、中学時代は近所の個別指導塾に通っていました。
    そして現在は東進衛生予備校に通っています。

    ですが授業がなかなか完全には理解出来ず、学力も上がっている実感がありません。
    あと志望校についてですが慶應ではSFCが一番入りやすいと言う人がとても多いのですが本当でしょうか?
    確かにSFCは科目数がまたは数学と小論文の2科目だけと言、英語は長文が物凄く長いですし文章の内容も難しい印象。
    そして小論文はとても独特な問題がいので、現代文が苦手な自分にとっては不安しかないです。
    SFC一本に絞るのはやはりリスクがあるでしょうか?

    SFCだけに特化すると科目数が少ない分落ちた時に他に受けれる大学が減ると言う事はないでしょうか?
    でもやはり今の自分の状況じゃ一本に絞らないと間に合わないような気もします。どのように受けるのが一番いいでしょうか?
    そしてこの塾に入ってカリキュラムに従って勉強をこなしていけば今からでも間に合うことは可能でしょうか?

    ACADEMIA’s Answer

    ご質問ありがとうございます。この相談を読んで始めに抱いた印象としては、質問者様は悩みがすごく多いのではないかと感じました。

    ?で終わる文が多く、これにすべて答えていては長くなりすぎてしまうので、いくつかピックアップしてお答えします!

    現代文の勉強法

    質問者様は特に現代文に不安があるようなので、現代文の勉強の仕方を学べば大きく悩みを改善できるのではないかと思い、こちらのテーマでお話してみようと思います。

    質問者様も自分なりに原因を分析しており、そちらをまとめると、
    文章の要点をうまくつかめない
    語彙力が足りない
    文章を論理的に読むことができていない

    これは確かに必要な知識であり、原因としては間違っていないかと思います。
    これらはすべて読解力に直結するんですね。

    では、どうやってこの力を養っていくのでしょうか。
    質問者様の考えた原因についてひとつひとつみてみましょう。

    まず、語彙力が足りないことについてですが、これは基本的な語彙力程度はある方が文章を読む際に役に立ちます。

    なので、中学レベルまでは最低限つけておいたほうがいいです。

    中学の漢字と、熟語をある程度復習してみましょう。

    でも、ここで気になった方がいるかと思います。

    高校内容はやらなくていいの?

    これに関しては、もしやるとなると膨大な量になります。

    あくまで、現代文で鍛えたいのは読解力です。
    読解力を必要最低限の勉強量で身につけていくために必要なことなのか?と問われたら、これはかなり優先順位の低い事柄と考えて良いでしょう。

    次に、文章の要点をうまくつかめない、文章を論理的に読むことができていないことについてですが、これを解決するためには3つやるべきことがあります。

    一つ目に、まず現代文の問題にチャレンジすることです。
    これはすべての受験生がやっています。

    二つ目、ここらへんからやってる方はだいぶ減るでしょう。
    答えを考える際に、なぜこれが答えなのかを考えながら解くことです。
    これはなぜ?という問いかけに対して自分なりの根拠を考え(見つけ)答を選ぶのです。
    その後に答え合わせをすると、解説をみた際に、この根拠から導き出すのか!と解法を身につけることができるのです。

    で、最後ですが、何周も問題を解くことです。
    これもやっている子は少ないんですよね。

    なぜなら、やる意味が分からないからです。

    答え知っているのに、どんな力がつくのだろう?語彙力?教養を深められる?
    確かに、今述べた力も多少はつくと思いますが、重要なのは、二つ目に述べた解法を、使いこなせるようになるのです。

    一周解いて学んだだけでは使いこなせません。何度も反復して根拠から答を導く訓練をしなくてはいけません。

    これが、読解力の養成への近道なのです。

     

    その他科目についての勉強法など、お悩みは当塾に直接お問い合わせ下さい。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【高校3年生】世界史と英語の勉強法というかもうなにもわかりません、助けてください!

2017.03.30

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    早稲田大学法学部

    高校2年生

    進研模試

    英語:45

    世界史:48

    国語:45

    弁護士

    模試の時はほとんど勘でまた、記号で点数をかせいだり、定期試験では丸暗記して赤点取らないようにその場しのぎでここまできました。
    英語は基礎の基礎からやり直さなきゃいけないです。
    世界史も全然わかりません。そもそも世界史の勉強方法もわかりません。
    高3のこの時期になっても何を勉強すればいいかわかりません。
    また、自分の強みが何なのかもわかりません。
    今は英語は個別指導で教えてもらっています。

    ACADEMIA’s Answer

    英語、世界史の勉強法

    詳しい勉強法については、英語 、世界史のページを参照していただければと思います。
    質問者様の場合は、早くにも何をやるかを明確にする必要があります。
    そうしなけば、いつまでも前に進むこともできず、このままだらだらと一年を過ごしてしまうのではないでしょうか。

    前に進んでいくために

    何をやるかを明確にするためにはまず、長期的な目標設定が必要です。
    つまり、どの大学に合格するか、どの参考書を一年間でやるかを考えなくてはいけません。
    その後、さらに見える化していきます。

    目標の見える化〜短期的な目標設定

    長期的な目標設定を行うだけでは、やる気が持続しません。
    じゃあ何をすればいいのか。
    月ごと、週ごと、日ごとに分割をすることにより、自分がやるべきことが
    見えてきます。
    例えば、一ヶ月で英単語を2周すると目標は、1週間で半周、1日でなら10ページずつと
    分割していくことで、これなら自分でもできる!って思え、やる気が出てくるのです。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【高校3年生】勉強時間足りてないし、志望校も科目も迷っています。どうしたらいいですか?

2017.03.06

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    慶應大学経済学部

    既卒

    進研模試

    英語:58

    世界史:49

    国語:63

    弁護士

    今年落ちた理由は、勉強不足です。基礎が全くできていません。放課後残って自習したり、通学時間休み時間は全て勉強しましたが、どうしても家に帰ってからは勉強することができず、自宅学習になった冬休みからは全く勉強できませんでした。
    ハングリー精神とやる気はあるのに口だけで、有言実行できずにきました。

    もう1つの大きな理由は、志望校や教科でふらふらと迷ったこと、時間配分の悪さです。
    もともと国公立志望だったので、9月まで1番苦手だった数学と世界史にほとんど全ての時間を使いましたが、結局私立志望に変えてしまいました。
    また世界史から全く勉強していなかった政経に変えたので10月からの勉強は政経に全ての時間を使いました。
    英語国語は家で勉強しようと思ったままできずに試験を迎えることになり、早稲田政経(国際政経)、立命館国際関係、同志社法(政治)を受け落ちました。

    現在、慶應と東京外大も受けたいので世界史選択で勉強しています。
    第二志望が東京外大なのでセンターで英国世の他に数IA政経を使います。
    政経は基礎はできているの大丈夫ですが、数IAでわからない箇所が多々あります。文系数学、世界史、英語長文
    の勉強法をそれぞれ知りたいです。

    ACADEMIA’s Answer

    ご連絡ありがとうございます。
    各科目の勉強法については、以下のリンクに載せてますので御覧ください!
    長文読解 文系数学 世界史

    勉強への取り組む姿勢

    今回は読んだ人にも気づいた人もいるかもしれませんが、勉強への取り組む姿勢に問題があるのではないでしょうか。
    質問者様は自分なりに反省点を考えており、とても素晴らしいことだと思います。
    ですが、この文章を見ると、反省を次に生かせているか、という部分において、まだ不充分であるように見えます。

    1、勉強不足の改善方法

    まず勉強不足についてですが、質問者様は放課後と通学時間は勉強しているのに、なぜ家では勉強ができなかったのでしょうか。

    家だとやる気が出にくいからですか?
    じゃあなぜ家だとやる気がでないのですか。
    勉強をしている場所を比較してみればわかります。
    時間が限られているからというのが大きな理由です。
    限られている時間のなかでは、人はやらなきゃいけないという気持ちが働き活力が生まれます。

    さらに、例えば30分あるからこれができるだろうというように、頭のなかで目標を無意識に設定しているのです。
    そしてこれをやりきることで達成感が生まれ、勉強=楽しいの構図ができているのです。
    じゃあ家にもこの構図をあてはめてみてはどうでしょうか。
    まずは帰ってから1日30分と時間を決め、そこでなにをやるかも決め、実行する。
    それを繰り返すことにより、家での勉強が楽しくなり、習慣化します

    ※最初から1日3時間をやるのは危険です※
    なぜなら、いままで0であった勉強時間が3時間になり自由時間が勉強時間となるわけですから、大きな負担がかかります。
    さらに、目標を達成できなかった場合、自分はこんなにできないんだと落ち込み、勉強=嫌いの構図が生まれてしまうので、くれぐれも気をつけてください。

    2,志望校、科目の決め方

    質問者様の志望校を見てみると、国公立→私立→国公立&私立となっています。

    科目数をみると国公立のほうが圧倒的に多いので、勉強が間に合わず私立へと流れる人は確かに多くいます。
    変えずに一年乗り切るために必要になってくるのは、国公立への強い思いや入りたい理由です。

    例えば、学費が高く私立にはいけないことや、そこの大学に入って〇〇がしたいといったことです。
    ただ私立と比べて安いからといった軽い理由では安易に転向してしまいます。
    質問者様は私立大学を受ける選択肢を一度持った身なので、これからも私立を目指して必要な科目のみ一生懸命取り組むことが重要です。

    次に科目についてみてみると、世界史→政経→世界史となっています。
    関連性はある科目ですが、一つの科目に集中して取り組めば当然に成績は倍増します。

    どこに行きたいかをしっかり決め、もう変更は許さないという強い気持ちを持って臨んでください。
    政経をやっていたのなら、政経で入れる大学を調べてみて、その中でも入りたい大学を見つけられれば、勉強は取り組みやすくなると思います。

    当塾では志望校の考え方、どのように考えたらよいのか?ということも指導しております。

    お気軽にご連絡いただければと思います。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【新高校1年生】高校受験で失敗。。大学受験では失敗しないための勉強法は?

2017.03.05

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    相談内容は以下の通りです

    慶應大学法学部

    新高校1年生

    5教科で55程度

    安定した仕事に就くこと

     

    中学受験をして、中高一貫校に入学しました。
    中学一年生では、学年で上位でしたが、二年生で運動部に入り、学校は楽しくなったのですが、勉強がおろそかになり、成績はどんどん落ちてしまいました。

    通学時間が一時間以上かかり、体力的にもきつかったので、三年生で退部しましたが、学校がおもしろくなくなり、その上、成績は、まったく上がらなかったです。
    高校の外部受験を決め塾に行きだしたのが、11月からです。
    受験勉強は、 全くしていなかったので、模試の結果は、びっくりするほど、悪かったです。私立の受験は、できましたが、学校と受験勉強とで、3月初めから、精神的にも疲れて、微熱が続き、電車に乗ると気持ち悪くなったりと体調が悪くて、学校も殆ど行けず、公立の受験も出来ませんでした。
    大学受験を考えると、暗くなってしまいます。中学では学校の宿題をまじめにやっていたのに、宿題に追われて、実力がつかなかった気がします。
    勉強をしていたのに、成績が上がらないのです。
    勉強の仕方を改善したいので、教えてください。
    基礎固めをして、大学こそ、行きたい大学に合格したいです。性格は、おっとりしていて、時間がかかってしまいます。

    ACADEMIA’s Answer

    質問者様は勉強の仕方を改善したいというお話ですが、勉強の仕方を改善するためには、各教科それぞれ勉強の仕方は違うことを理解しひとつひとつに戦略的に取り組む必要があります。
    さらに、勉強法は分かっても、勉強時間を作ること、勉強をするためのモチベーションを持ち、それを維持すること、といった多くの問題が関わっています。なので、今回はそのなかでも重要な、モチベーションについてみていきましょう!

    〜モチベーションを高め維持する方法〜

    では、まず勉強へのモチベーションを持ち、維持することです。
    質問者様は中学2年生から勉強をしなくなり、成績が下がったとおっしゃっていましたが、なんで勉強できなくなったのでしょうか。それは時間がなくなったからでしょうか。

    考えられる理由として大きいものは、今まで時間がありできていた分と、同じ量をやらないといけないと、無意識に自分に言い聞かせていたのではないでしょうか。

    時間が限られた場合は、限られた時間でやるために本当に必要なものを勉強しないと間に合わなくなります。
    取捨選択をすることが大事なのです。
    質問者様の場合は自分に課していた勉強ができず悲しくなり、さらに成績も下がるということによって勉強自体が嫌いになり、モチベーションをかなり下げてしまっていたのではないかと考えられます。

    じゃあどうすれば高められるのでしょうか。
    そのためには、まず、簡単なもの、そして少ない量から始めることです。
    それを積み重ねていき、自分に課していたものをやり遂げることによって自信が生まれ、モチベーションを高めるのに大いに役立つのです。

    そしてそれを維持するためにはどうすればいいのでしょうか。それは勉強を習慣化することです。
    習慣を作れなくて多くの人が悩んでいます。
    ですが、それは1日3時間以上やらないといけないといったことを無意識に考えているからではないでしょうか。
    1日30分の勉強を続けることから始めることなら誰でもできるんです。

    まとめ

    今述べたことを簡単に伝えるなら、モチベーションを上げるためには自分にできる簡単な内容、勉強量からはじめてみること。

    維持するためには勉強を習慣化することです。

    長文でしたがここまで読んでいただきありがとうございました。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから


  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.

PAGE TOP