高校2年生の早慶向けのコースをご覧いただきありがとうございます。
このページでは高校2年生がどのように当塾で指導を受けていくのかを記載していきます。
高2年生が最短で早慶にいくためには?

毎年早慶の入学者は現役の割合が増えてきています。
ですが、それは問題が簡単になっているからではありません。
さまざまな理由が考えられますが、英語の早期教育が当たるでしょう。
海外赴任の方が増えていて英語に早期から増えていてできるパターン、
小さな頃からインターに行っているからできているなど、
さまざまなパターンは考えられますが、、
いずれにしても英語がの早期教育というのがキーワードになるでしょう。
早慶において英語の占める比重は文系理系に関わらず非常に大きく、
文理問わず、英語ができる=合格するといっても過言ではありません。
そのため、当塾では英語に大きく力を入れて指導をしています。
注意事項
高校2年生から勉強をして、早慶に合格したいのであれば英語に徹底的に力を入れていかないと現役で合格することは非常に難しいと言わざるを得ません。
また理系の場合は、数学にも力を入れていただきます。
高2で英検準1級,1級を習得を目指す

高校2年生が早慶に合格する学力をつけるために必要なのは、
上述するように英語で圧倒的な実力をつける必要があります。
もちろん、模試で高い点数を取るのは重要ですが、
高校2年生の模試はそこまで難しくないこともあり、、、
また学校によっては定期的な開催をしていない場合もあります。
そのため、当塾ではペースメーカーとして英検を受講することをお伝えしています。
高校2年生の段階では、英検準1級はもちろんのこと、
英検1級またはそれに類する外部試験を受講するように勧めています。
英語が苦手な人は・・・
英語でつまづいてしまった人は、中学生で実施する内容を徹底して、準2級、2級を習得するのを目標にしていきます。
各生徒の学力に合わせて目標設定はしていきますので、ご相談ください。
習慣的な勉強の確立と成果のでる勉強の習慣化

高校2年生で重要なのは、成果の出る勉強法に基づいた勉強を確立することです。
何かと忙しい高校2年生は時間が取れない人が非常に多いです。
ですが、、、ここでだらけてしまってはいつまで経っても勉強ができるようになりません。
高校3年生の段階で絶対的に勉強ができるようになるためには、
勉強の習慣化が必要不可欠です。
徹底した反復による揺るがない基礎力を養成していきます。
成績が上がらないのは、、復習不足
進学校に通っている生徒であっても高校になって勉強ができなくなるのはよくあることです。
できない理由は人それぞれですが、
成績が一番上がらない一番の原因は復習不足から起こります。
当塾では毎日実際に行ってもらう勉強を課題化、スケジュール化して、
その通りに行っていただきます。
そのおかげで反復、できるようになります。
できなかった部分については
50回でも100回でもできるようになるまで繰り返し復習をするように指導します。

比重をかけた各科目のマネージメント
個別指導を通して、各科目何をしたら良いのかを伝えていきます。
現役生の場合は、各科目均等に勉強するのではなく、
比重をかけて勉強をすることが必要になります。
当塾では、各学年に応じていつまでに何をするのかをお伝えして指導をしていきます。

高校2年生のスケジュール例
当塾では生徒の学力に合わせてスケジュール、実施事項を変えていきます。
ここではこれまで指導した生徒の中から何人か具体的なイメージを持っていただくためにどのように指導をしたのかご紹介します。
高校2年生段階で偏差値30程度の生徒が慶應に受かった体験記をこちらで記載していますのでよろしければどうぞ。

この生徒は、カウンセリングにて学校の部活に時間を力を入れていて、家に帰ったら寝てしまってなかなか勉強に手がつかないということでご相談いただきました。早稲田慶應といった難関大学に合格したい場合は、2年生の過ごし方が非常に重要です。
文系であれば、英語、理系であれば英語と数学がこの学年の段階で得意科目になっていないと、
早慶への合格というのがかなり難しいと言わざるを得ません。
ということで、、
非常に危機的な生徒でしたが、、
まずは勉強時間を確保するということで英単語を覚える段階から始めていきました。
英単語を覚えるのも、ただ覚えるだけではなく覚えるためのポイントが必要です。
そもそも覚えるのが苦手だったようで、
長期的に覚えるためのポイント、どのように覚えたら良いのかを教えていきました。
単語も最初は苦戦していましたが、
1ヶ月ほどで中学レベルの英単語を覚えていき、その頃までには勉強時間を2時間ほど取ることができて
英単語以外にも英文法、英語構文といった勉強に入ることができました。
勉強も一度できるようになればあとはそのままできるようになっていき、合格まで辿り着きました。

勉強ができなかった理由としては、、、
しなくてはいけないことはわかっていたけれど、、
何をしたら良いのかわからないということでしたので、
具体的にこの教材を使用してくださいと指示をしたことでできるようになりました。
この時に実際に使用した教材の一部
英単語:短文で覚える中学英単語1900、パス単準2級、パス単2級
英文法:英文法パターンドリル 中学全範囲、大岩の一番はじめの英文法
英語構文:肘井の読解のための英文法 ・・・
その他、こちらの記事で偏差値30から慶應に合格した例を紹介しています。
[nlink url="https://hiroacademia.jpn.com/blog/genekisei/keio-hensachi30from/"]
別の記事でどのように高校2年生から合格のための取り組みをしているのかをお伝えしています。
【高2年】冬休みからは遅い?絶対間に合う!早慶GMARCH志望のための戦略とは
【偏差値別】高2年冬休み(早慶GMARCH)に基礎から合格するための勉強法
高2から現役で早慶GMARCHに合格するためには必要な勉強法(勉強時間、参考書)を紹介
【現高2年~】早慶入試の変更点【2025年度入試】
【高2早慶】絶対合格するための勉強時間、スケジュール、参考書、勉強法の紹介
他の塾とはどのように違うのですか?
こちらの比較表をご覧ください。他塾と当塾を比べた比較表になります。

入塾する上でのよくある質問
[su_spoiler title="入塾時に学力テストはありますか?" class="faq"]
あります。ですが、それは学力を判定するものであって、
できないからお断りをするというわけではありません。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="March以下、滑り止めの対策をしてもらうことは可能ですか。" class="faq"]
基本は個別指導ですので、
過去問対策など滑り止めの対策を全て行っていきます。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="他の塾に既に通っているのですが、転塾は可能ですか" class="faq"]
別の塾から移る場合は、割引特典があります。
転塾についてはこちらの記事で詳しくお伝えしていますのでどうぞ。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="保護者との面談はありますか" class="faq"]
当塾では保護者会、保護者面談を定期的に行っております。
早慶に合格するためには、本人の努力ももちろんありますが、、
ご家庭と塾との協力が必要不可欠です。
できる限りご家庭と密にご連絡をして当塾では指導をしていきます。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="志望校を決めるにあたって指導はありますか" class="faq"]
進路指導は全ての生徒について、行っていきます。
早慶とMarchだけ・・というような指導ではなく、
すべての生徒の学力、性格、将来的な職業をどうしたいかなどを
踏まえて指導をしていきます。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="テキストはどのようなものを使用しますか" class="faq"]
当塾では基本的にテキストは市販の教材を使用します。
それ以外は当塾でプリントしてお渡しする形になります。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="模試はどうなりますか" class="faq"]
年に3回当塾では塾内での模試を実施しています。
それ以外に月に1回のテストを実施していきます。
加えて、大手予備校の全国模試を受けてもらうことを推奨しています。
学校で模試を受けるようであればそちらで構いません。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="正直他の塾と迷っているのですが、、" class="faq"]
こちらの記事で当塾と他の塾さんとで比較をしていますのでご覧ください。
[nlink url="https://hiroacademia.jpn.com/attogokaku/"]
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="オンラインでも指導を受けることはできますか" class="faq"]
もちろん、可能です。
オンライン校舎についてはこちらからご確認ください。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="これまでにどのような学校の生徒が来ていますか?" class="faq"]
こちらの学校の生徒が来塾されています。
こちらからご確認ください。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title="本当に0からでも早慶を目指すことはできますか" class="faq"]
もちろん、可能です。
厳しい道のりではありますが、
120%の成果がでるように0から早慶まで当塾で指導をしていきます。
[/su_spoiler]
[ad doc=""]