偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

【浪人生】参考書○周したのですがこの後はどうすれば良いのですか?

2015.05.06

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    早稲田 上位学部

    浪人生

    模試は5月1日なので正確な数値はわかりませんが55前後だと思います

    メディア関係

    初めまして

    今年MARCHを受験して落ちました

    目標は高い方がいいと思い早稲田を目指してます

    予備校には金銭的な問題で通ってなく参考書のみでの受験になってしまいました

    こちらのサイトで様々な参考書を説明していてかなり助けられているのですがどれをやるべきなのかわからなくなってしまい相談しようと思いました

    英文解釈70と100を一通りやりきり理解が浅いところはまとめノートにまとめました

    ポレポレに入る前に精読をもう少し深い学びたいと思ってます

    パラグラフリーディングのストラテジーを使い論理的読解も進めてます

    今後の進め方のアドバイスを貰えないでしょうか?

    プロの意見がないと進め方や時期が正しいのかわからなくなり不安になります

    できれば英国政経のアドバイスが欲しいです

    よろしくお願いします

     

    ACADEMIA’S ANSWER

    ご相談ありがとうございます。

    独学する際に陥りがちな参考書の消化不良に陥っているまたはこれから陥る可能性がありますね。

    今年度の受験を終えてから英文解釈70と100を終えてかつパラグラフリーディングを進めているというのは、

    ペースとしてはかなり早く、あまり理解できてない可能性がありますね。

     

    参考書を買うことと使いこなせるようになるというのは違うこと!

    世の中にはたくさんの参考書がありますね。

    科目ごとに100冊、英語や数学といった科目に限って言えばもっとあるかもしれません。

    しかも、毎年どんどん教材が増えています。

    こんな中から自分にあった教材を探しだすというのは至難の業です。

    そのため、参考書学習をしている多くの学生が教材を、”教材を探しているだけで終わり”ということが往々にしてあります。

    「自分は悪くない、教材が悪いんだ!」

    こう思うことによって、精神的な安定を得ていることが受験生が多いですが、

    どの教材でも正しくやりこめば難関大学に合格することはできます。

    一度教材を買ったら、120%理解できるようになるまで次の参考書にいかない!という意気込みが大事です。

     

    何回も繰り返せば良いというわけではない!

    よく受験生と話していると、

    「○○の参考書」を○周しましたという発言をしています。

    確かに行動としては何回も繰り返すというのは正しいのですが、ただ答えを覚えて繰り返しているだけでは意味がありません。

    その問題がどのような知識を必要としてどのような構造になっているのかを1つ1つ考えて、(ここまでで100%理解)

    かつ自分の言葉で噛み砕いて小学生であっても理解できるレベルまで落としこむ(ここまでが120%)というのが必要なのです。

     

    教材を覚えたといっても入試問題に全く同じ問題はでません。

    問題の構造がどのようになっているのかを一問一問考えながら反復して解いていきましょう!

     

    基本が身についていれば、どの大学にでも合格できます!

    難関大学に合格するには何か特別なテクニックが必要なのではないか?、

    多くの受験生がこう思ってしまいます。

    ですが、そのようなことはなく、まずは基本的なことを習熟すること

    これが必須なのです。

    多くのことをやろうとするのではなく、基本的なことを確実に使えるようにして、それを応用していくこと。

    短期間で合格したいのであれば、この発想が大事です!

    英語、政治経済、国語のカリキュラムは下記に公開しておきますので参照ください。

    *当塾ではこのカリキュラムの内容を確実に使いこなせるようにオリジナルテスト/対話確認をおこなっています。

     

    英語カリキュラム

    現代文カリキュラム

    古文カリキュラム

    漢文カリキュラム

    政治経済カリキュラム

     

     


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから
    下から無料受験相談をどうぞ!

    早慶 受験相談

     

【1浪】浪人生は現役生と比べて成績が伸びにくいと言われるのですが・・・なぜですか?

2015.03.23

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。


    以下が相談内容です。

    早稲田文学部

    浪人/春から一浪!

    英語:62

    日本史:63

    国語:60

    犯罪心理学に興味があり、早稲田大学でしか受講ができないので是非入学して勉強したいです!

    こんにちは!いつもありがとうございます!

    アカデミアさんの記事は具体的に何をしたらよいのか、かなり細かく書いてあるので、普段の勉強の参考にしています。

    去年現役の時、独学で成績を上げることができ早稲田まであと一歩!というところまでいきました。

    勉強し始めは、高校2年の夏くらい。

    部活も特に忙しくやっていなかった私は、そろそろ受験を考えないと!と思い、受験勉強をはじめました。

    受験始めの成績は本当に偏差値40位でこんなので早稲田なんて受かるのかな・・・なんてレベル。

    ですが、なんとか一人で頑張りぬき、最後の模試で偏差値も65近くまで上げることができ、

    早稲田も合格しそう!というラインまで見えてきました。

    ですが結果はMARCHに受かっただけで第一志望の早稲田大学文学部は合格できませんでした・・

    早稲田まで後一歩まで行けたので今年1年頑張れば受かるはず!なんて思っているのですが、

    ネットで色々と情報を見ていると浪人生は現役生ほど成績が上がらない!なんて書いてあります。

    これってほんとなんでしょうか?

    私は去年と同じように頑張れば簡単に成績も上がると思っていますが・・どうでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

     

    ACADEMIA’S ANSWER

    これは多くの浪人生が悩まれていると思います。

    結論からいうと、現役生と浪人生の伸び率は圧倒的に現役生の方が高いです。

    今回はその謎について考えていきます。

     

    なぜ浪人生は現役生より成績の伸びが悪いのか?

    最近、別件で天才について研究をしているのですが、その際に見つけた本に面白いことが書いてありました。

    この本では何かの分野で驚異的な能力を発揮した人がどのような訓練を行って成果を上げたのかを記述しています。

    その中で達人になるための5つのキーワードを挙げています。

    達人への5つのキーワード

    ▶キー1:指導

    ▶キー2:練習と実践

    ▶キー3:自己を明け渡すこと

    ▶キー4:思いの力

    ▶キー5:限界でのプレイ

    [参照引用:達人のサイエンス 真の自己成長のために]

    上記が何かの分野で達人になるために必須となる5つのものとして紹介されているものです。

    どれか1つでも抜けても達人になることが不可能だと本書では述べられています。

     

    今回の浪人生の件に関しては「キー3:自己を明け渡すこと」がかなり関係してくると思います。

    それでは「自己を明け渡す」とは具体的にどのような意味なのでしょうか?

    それは、「先生の指示に従い、自らが課した規律の求めるところに従う」あるいは

    「さらに高い、あるいは異なった技能レベルに到達するために、自分が苦労して得た技能を捨てること」と定義されています。

    これはどういうことかというと、

    「自身の学力をさらに成長したいのであれば自分の考え、プライドを全て捨てて技能を磨いていいくということ」

    になるかと思います。

     

    実は多くの人がこれができていないのです!

    特に質問者さんのように偏差値60あたりの中途半端な学力の学生に多いです。

    中途半端にできるばかりにプライトばかりが高くなって、自分のできることばかりにしか目を向けなかったり、できないことも自分のできることの視点でしか捉えられなくなってしまったりです。

    現役の頃は多くの人が成績が悪いのでがむしゃらになるのですが、ある程度できてしまうと予備校の授業を聞いても上から目線で見ているだけで何もしなかったり、参考書を何冊もやることが目的化して何も頭の中に入っていない、ということが日常化していきます。

    こうした人の浪人の1年は、ワザを磨くのではなく、現役の時の知識をただ確認していくだけの1年となり、偏差値が変わらないばかりか最悪、現役時より落ちて志望校も落ちていくようになります。

     

    「自分はできる」という自己高揚感が高いのは構いませんが、それで人の言うことを聞かないというのは落ちる受験生の典型パターンです。

    私の塾でも体験入塾の段階で「この人浪人しても成績伸びないな!」と思う方は、入塾をお断りしています。

    *私の経験上人の話を聞くことができなかったり、言われた通りの行動ができない生徒は成績はまったく伸びませんので。。。

    難関大学に合格するためには、ただ参考書をしていたり、予備校の授業を聞いているだけで合格できるわけはありません!

     

    そろそろ4月になりまた受験が始まりますね。

    皆さん、1年自分に負けずに頑張りましょう!

     


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

【1浪】政経の偏差値70ありますが、早稲田の政経に合格しますか?

2014.10.13

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。

    以下が相談内容です。

     

    早稲田の政治経済学部

    1浪

    英語:55

    国語:52

    政経:70

    はじめまして。私は現在宅浪をしています。

    浪人生なのですが、ついつい夏の誘惑に勝てず遊びすぎて成績が全然上がっていません。

    これからの勉強について質問です。

    英語はシスタン、ネクステとポレポレを3周とやっておきたい500やってきました。

    このあとですが、過去問に入る形で大丈夫ですか?

    政経は自分でできているので問題ないですね。

    国語ですが古文は単語を覚えましたが、文法はまだ全然覚えていないですね。

    文法はやらずに読解に入ったほうがいいですか? 

    政経ができてるので、結構自信があるのですがこのまま勉強して早稲田の政治経済学部に合格することはできますか?

    今から本気で勉強して夏サボっていた文を取り返したいと思います。

     

    ACADEMIA’s Answer


    ありがとうございます!

    まず浪人生という点でかつ現状を考えると志望校である早稲田の政治経済学部は合格はかなり難しいと思ってください。

    確かに政経の偏差値は70と高いですが、これは入学テスト時点ではほとんど意味がないものだと思ってください。

    政経の勉強は範囲が狭いのでやってさえいれば抜け漏れがなくなり成績はあがります。

    ですから、浪人生のアドバンテージはほぼないです。

     

    現状から早稲田政経に逆転合格するためにはどうしたら良いのか?

    現状から早稲田の政経に合格するためには英語と現代文の底上げが必要不可欠です。

    英語はポレポレの内容を100%確実に理解していますか?

    この参考書は英語の偏差値65近辺ないとほぼ理解できないと思います。

    参考書を読んでいても、筆者の言葉の意図が理解できてないので日本語を読んでいるだけになっています。

     

    筆者の言葉の意図をつかむにはどうしたら良いのか?

    筆者の言葉の意図がわからないという状態はすなわち、問題の構造が理解できていない状態です。

    この状態は基礎はできていないけど、難しい参考書を買ってやってみたり、よくわからないけど予備校の先生の思うままに難しいレベルの予備校の講座をとった時に表れます。

    問題の構造がわかっている状態というのは下記の図のようになります。

    問題の構造とは?

    難しい問題であればあるほど問題に必要な前提知識が膨大になってきます。

    ちなみに自分のレベルに合ってない参考書や予備校の講座をとっている時の状態は以下のようになっています。

    表面的な浅い理解とは?

     

    問題の日本語の部分や数式の部分といった表面的な部分しか見えていなくて、裏に何が問われているのかが全くわかっていない状態です。

    これではどれだけ難しい参考書や講座をとっても他の部分に応用が効かないので全く意味がないのです。

     

    現在の偏差値を考えるのであれば、もう少し基礎的な参考書で構文を確認していったほうが良いです。

    その後ポレポレを再度やってみましょう。

    古文は文法を覚えていないで早稲田の政経に合格するのはまずムリです。

    読解と並行しつつでもいいので確実に文法を覚えてください。

    特に助動詞を見分けるのは見た瞬間に判別につくのは早稲田政経合格レベルであれば常識です。


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

    早慶 無料受験相談

    早慶の勉強でお困りの方は今すぐこちらまでご連絡ください !

【高2生】学校のテストではトップの方の成績なのに模試では全然成績が良くないです・・・

2014.10.09

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。

    相談内容は以下のとおりです。


     

    まだきまっていません。

    高校2年生

    英語:55

    国語:53

    数学:55

    看護師を考えています。

    たまたまtwitterで勉強相談をしてくれると書いてあったので相談してみました。

    現在高校2年生で、部活をしながら受験を意識してたまに模試を受けています。

    学校の成績は自慢ではないですが、上から10番にはいつも入っていますし授業を聞いていてもわからないこともないです。学校のテストもできています。

    ですから模試でも簡単にできる!と思って勉強をしないで受けたのですが、全然できませんでした・・

    これは学校のテストが簡単なのですか?

    それとも学校のテストと模試では何か違いがあるのですか?

    教えてください!

     

    ACADEMIA’s Answer

    ありがとうございます。

    学校のテストができているというのは、自信を持ってもらって構いませんよ。

    確かに入試レベルと学校のレベルでは多少問題のレベルに差異はあると思います。

    ですが基本的には学校のテストができていれば、模試もできるはずなのです。

    ではなぜできないのか?

    それを今回説明していきますね。

     

    学校のテストと模試の違いとは?

    難易度ではなくて、定着度の違いです。

    入試レベルの模試は学校のテストのように明確に範囲が決まっていません。

    学校のテストであれば、「教科書のここからここまでを完璧に覚えれば大丈夫!」という状態ですが、模試はそうではありません。

    ただ単純に暗記していれば解けるというものではないのです。

    問題を見てその問題の構造を把握して、他の問題にも応用できるようになるというのが本当に実力がついた!という状態です。学校のテストでは暗記で乗り切ることができても、大学受験はただの暗記では難関大学に合格することはかなり難しいです。

    ただ暗記するのではなくて問題の構造を考えて、それを他にも運用できるようにしていく思考力を身に着けましょう。

     

    単純に知識の反復不足の可能性も・・・

    受験ではちょっと覚えていれば解ける!というレベルのものは出題されることはないです。

    ですから、何度も反復することが必要不可欠です。

    この場合でしたら、インプットは大丈夫なので問題集を何度もやってアウトプットをしていくようにしましょう!

    これから受験がんばって下さいね!


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから

    早慶 無料受験相談

    早慶の勉強でお困りの方は今すぐこちらまでご連絡ください !

【1浪】単語と熟語も全部わかるのに英語の長文が読めないのですが・・・

2014.10.08

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む
  • この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています)
    勉強の効率が2.5倍上がるカウンセリングのお申込みはこちらから申し込みしております。初回無料で受け付けています。

    以下が相談内容です。


     

    慶應の商学部

    浪人生

    英語:65ほど

    代ゼミのマーク模試

    国語:52

    現代文:55 古文漢文 51

    世界史:53

    教師

    いつもありがとうございます!
    現在1年目の浪人をしていて慶應の商学部を目指しています。

    予備校には通っているのですが、授業を聞いてもあまり成績が上がらないので途中から自習に変更しました。

    サイトの情報を参考にして早慶目指しています。

    今回は英語の質問なのですが、単語・熟語・文法・構文と予備校で習うようなことはひと通り理解していてセンター試験でも8~9割位はとれています。

    ですから英語の基礎は揃っていると思うのですが、そう思って早慶の過去問をやると全然できません。。

    これは何が問題なのでしょうか? 持っている単語帳や熟語帳構文はほとんどすべて覚えているのにできなくて困っています・・

    お願いします。

     

    ACADEMIA’s  Answer

    これは最近よくある質問ですね。

    特にこの時期になると、浪人生ともなると多くの学生がそれぞれの科目で基礎が固まってきて早慶が見えてくる時期です。

    そう思って過去問に手を出してみても早慶が全然できないなんてことがよくありますね。

    まずこの解決策の前に早慶とそれ以外のMARCHの差を確認しておきましょう!

     

    早慶とMARCHの差とは

    慶應・早稲田大学とMARCHと呼ばれる大学では偏差値以外に何が違うのでしょうか?

    もちろん、偏差値が高い=難易度が高いということになるのですが、大学受験で言われる難易度が高いということはどういうことか考えてみましょう。

     

    MARCHまでの大学で問われるのは暗記・記憶力

    MARCHまでの大学は英語は単語帳、熟語、構文、文法を暗記してかつもうひとつ得意の科目を作っていれば、合格することができます。

    MARCHでは英語については文章のレベル自体はそこまで早慶とかけ離れているわけではないです。もちろん、読解自体が難しいところもあります。

    ですが、問題自体が熟語の一部を聞いてきたり、単語の同義語を聞いてきたりと早慶に余裕でうかるような学生と同じ読み方をしていなくても合格することができるのです。

    「MARCHは3ヶ月で合格することができる」とネットで囁かれていますが、効率的に覚えることがデキる人であれば難しくないのはここに理由があるのです。

    つまり、MARCHまでの大学は単純暗記で合格することがデキるのです。

    またMARCHに近い上智大学ですが、こちらも単語・熟語・表現レベルでの難しいというものなので早慶というよりはMARCHと同じ対策をして受かりますね。

    しかし、早慶では全く違う対策を取らないといけません!

     

    早慶で問われるのは論理的思考力

    MARCH 単純暗記 早慶

    一方、慶應や早稲田大学で問われるのは暗記していることは前提とした論理的思考力です。

    論理を使って考えることができるかが、早慶合格の鍵を握っています。

    ですが、この「論理」というのは文法、単語、熟語、と言ったもののように目にみえないものです。

    ですから勉強を始めたばかりの学生はこの論理を無視して勉強をし始めて、過去問を解く時期になって早慶レベルの勉強ができてないことに気づいて焦って合格することができないのです。

    この論理というのは正しいトレーニングをすることができれば必ず身につけることができます。

    ただし、身に付けるのは非常に時間がかかります。ですからAcademiAでは4月の入塾時から論理の重要性をずーと言ってます。

    ですから、AcademiAの学生は皆論理を上手に使うことができて成績が圧倒的に高いのです。

    これまで論理を無視して学習してきた学生は、今からでも遅くないので、これまで読んできた英語の長文を論理を追って考えなおしてみましょう。

     

    よく受験生の質問の中で「論理的に考える」=接続詞とか副詞に印をつけることだと思っている人がいますが、それはただの作業であって論理的に考えるということにはあたりません。

    文章全体がどのようになって、筆者が主張をしているのかを考えてみましょう!

    おすすめのトレーニング方法は、要約をすることです。

    パラグラフ 要約

    パラグラフごとに要約してさらに全体の主張をまとめていきます。

    ここまでできる正確にやっていくことで論理的に読めるようになっていくのです。

    もちろん、論理的思考力は個人差があるため元からある程度ある人は暗記をしただけでも早慶に合格することができます。

    ですが、逆転合格を目指す多くの人は論理的思考力は皆無に近いのでゼロから勉強してできるようになりましょう!

     

     


    いかがでしたでしょうか? 当塾では個人の現在の学力、成績に合わせて適切な指導を行っております。どんな学力であっても、こんなことできるの?というご相談でも構いません。当塾にお気軽にご相談、ご連絡下さい。
    東京での指導はもちろんのこと、インターネットを使用すれば日本全国、世界中どこからでも指導を受けることが可能です。

    まずはお気軽にカウンセリングを受けて下さい。カウンセリングのお申込みはこちらから


  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.