偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

【使い方】”ひとりで学べる”秘伝の物理講義|圧倒的に成績を伸ばす方法

2016.08.23

  ページ目次参考書の特色使い方1ランク成績を上げるための使い方この参考書によくある質問集 参考書の特色 ▶対象者 物理に苦手意識を持っている方、および初学者の方 物理が苦手な人はもちろん、これから学ぶ分野について予習をしておきたい人におすすめです。この参考書の一番の特徴として、すべて

  • …続きを読む
  •  [toc]

    参考書の特色

    対象者
    物理に苦手意識を持っている方、および初学者の方

    物理が苦手な人はもちろん、これから学ぶ分野について予習をしておきたい人におすすめです。この参考書の一番の特徴として、すべての分野・単元において、参考書に対応した無料講義動画が見られるという点があります。基本的に学校の物理の講義は遅く、入試ギリギリに終わるという学校がほとんどです。特に電磁気の分野は学校での扱いが遅いため、演習不足になってしまい、その結果苦手になるという生徒が多いです。物理は演習量が問題になります。この教材で早い段階で概念を掴んで、演習を積んでいくというのが合否の分かれ目になります。
    構成としては、数式ではなく日本語で丁寧に概念が説明されていて押さえるべきポイントが分かりやすくなっている本編と、本編の中から要点のみがまとまっている別冊とに分かれています。物理のできない子の特徴として、よく意味もわからず、公式だけを覚えて使用していることが多いです。当塾でそうした子に対して行っているのは、概念を日本語で説明できるかどうか?という点です。ただ公式を覚えるだけでなく、式の意味合いも理解できるようになっていくことで、問題を解くことができるようになっていきます。

    使い方

    おすすめ使用期間
    1冊あたり3週間~1ヶ月

    まず本編を読み、自分の知識になかった点についてチェックをしていきましょう。インプットだけではなく、例題として問題が出題されている単元もあるので、自分で手を動かして取り組んでみましょう。もし分からない単元があれば、別冊を参考にしながら動画講義を見てみましょう。

    ある程度進めたら、時間をおいてから別冊を用いて復習をしましょう。この際、重要なポイントは付属の赤シートで隠れるようになっているので、隠れている部分を書き出してみましょう。もし書き出せない部分があれば、本編や動画講義に戻って復習するようにします。抜けている所をなくすように頑張りましょう。

    1ランク成績を上げるための使い方

    アウトプットとしては「秘伝の物理講義」単体では不足しているので、別の問題集を使うことになります。その場合でも、問題集の解説で分からない点があればこの参考書の中で似た分野を探してみるといいでしょう。「秘伝の物理講義」は非常に解説が分かりやすいですが、ただ読んでいるだけだと完全に頭に入らないこともあると思います。問題集で手を動かして問題を解いてみて、抜けている部分に気がついたらこの参考書で復習をしましょう。
    問題集は時期にもよりますが、『物理の考え方解き方』や『漆原の物理明快解法講座』が良いでしょう。

    この参考書によくある質問集

    ここではこの参考書によく当塾に寄せられる質問をQ&A形式でお答えします。
    platon1解答はプラトン先生にお答えいただきます。

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="seitom1.gif" name="質問1"]「秘伝の物理問題集」と併用する必要はありますか?[/speech_bubble]
    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="platon1.jpg" name="プラトン先生"]問題量をこなすという意味では、「秘伝の物理講義」の他に問題集を使う必要がありますが、必ずしも「秘伝の物理問題集」を使用しなければいけないということはありません。上記で問題集を紹介しているので、そちらを使ってみると良いでしょう。[/speech_bubble]

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="seitom1.gif" name="質問2"]動画授業が長いので、全部の動画を見ると時間が厳しいです。[/speech_bubble]

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="platon1.jpg" name="プラトン先生"]動画授業はこの参考書の一番の特徴ですが、全部を見なければいけないということはありません。動画講義はかなり多くの時間をとるので、本編を読んで十分に理解できていたら、その単元の講義は飛ばしても構いません。本編のみで理解できない単元についてのみ重点的に動画で理解するようにしましょう。また動画はyoutubeなので、2倍速にしてみるという手段もあります。こちらも良ければ試してみてください。[/speech_bubble]

【使い方】漆原の物理 最強の88題|圧倒的に成績を伸ばす方法

2016.08.12

ページ目次参考書の特色参考書の使い方1ランク成績を上げるための使い方この参考書によくある質問集 参考書の特色 ▶対象者 早慶・難関レベルの過去問に挑む下準備をしたい受験生、偏差値60 この本は25のセクションを通して、物理の解法を体系的にマスターすることを目指す参考書です。この参考書は

  • …続きを読む
  • [toc]

    参考書の特色

    対象者
    早慶・難関レベルの過去問に挑む下準備をしたい受験生、偏差値60

    この本は25のセクションを通して、物理の解法を体系的にマスターすることを目指す参考書です。この参考書は、教科書レベルの基本問題なら解けるが、模試や過去問になると手が止まってしまう受験生に一番オススメです。
    物理の応用問題が解けない生徒の頭には、物理の公式1つ1つがバラバラになって入っていることが多いです。このままでは残念ながら物理の入試問題を解くことはできません。物理の公式というのは互いに密接に関連し合っていて、問題を解くときにはそれらを決まった手順で組み合わせていくのです。この参考書ではこの『解法体系』を25個に分類して、物理の解法を網羅しています。また、この参考書の優れている点は、全ての問題の解説が実際の授業のように書かれており、通常の参考書では端折られやすい式変形の仕方や、問題文の捉え方、持っていなければならない知識なども全て丁寧に説明されているので自学自習にとても適しているところです。
    高3の夏休みにこの参考書で物理の解法体系を習得して、本格的に過去問の演習に移っていきましょう。

    参考書の使い方

    ▶おすすめ使用期間
    1,2ヶ月

    この参考書の使い方は、まず各セクションの例題からそのセクションにおける解法の肝やコツを習得し、セクション末にある重要問題に取り組むことでその解法を自分のものとして定着させていくというものです。その際、一題一題丁寧に自分で手を動かして解き進めましょう。そうすることによって定着率を上げることができます。
    この参考書の25の『解法体系』は全て必須の解法です。この25の解法を網羅すればどのような応用問題であっても対応することができるので漏れなくマスターしましょう。

    1ランク成績を上げるための使い方

    この参考書の解法は体系づけられていて、非常に応用の利きやすいものとなっています。しかし、早慶などの難関入試においては、時にシステマティックに解法を当てはめるだけでは解けないように見える問題もあります。そのような時にも応用を利かせられるようにするためには、この参考書の解説を何度も読み込んで物理そのものを深く理解し、また時には批判的に別解を考えてみるのも良いでしょう。この参考書では必要に応じて微積分も用いた解法が盛り込まれています。そのあたりもしっかりと理解して、全ての例題、ひいては全ての重要問題の解法を自力で再現できるようになることを目指しましょう。

    この参考書によくある質問集

    ここではこの参考書によく当塾に寄せられる質問をQ&A形式でお答えします。
    platon1解答はプラトン先生にお答えいただきます。

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="seitom4.gif" name="質問1"]本当に25個の解法で解けない問題は無いのですか?[/speech_bubble]

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="platon1.jpg" name="プラトン先生"]基本的にはありません。早慶などの難関レベルの問題では一見この本の解法が通用しないように思える問題もありますが、演習を重ねて応用力をつければ、問題文を自力で紐解いてこの参考書の解法に帰着できるようになります。 当塾では早慶に必要な応用力の付け方も指導しておりますので、ご不安な方はこちらよりご連絡ください。[/speech_bubble]

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="seitow3.gif" name="質問2"]この参考書をマスターすれば早慶の入試問題が解けるようになりますか?[/speech_bubble]

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="platon1.jpg" name="プラトン先生"]ある程度は解けるようになりますが、合格点を取るには更に過去問演習を積んで応用力を身につけていくことが必要です。しかし、入試問題を解くのに必要な知識はこの参考書で充分揃います。[/speech_bubble]

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="seitow3.gif" name="質問3"]この参考書は何周すれば良いですか?[/speech_bubble]

    [speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="platon1.jpg" name="プラトン先生"]全ての解法が身につくまで周回するのが理想ですが、オススメの使い方としては、まず一周丁寧に終えたら過去問などの演習に進み、躓く度にこの参考書を参照して解法を定着させていくというものです。[/speech_bubble]


  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.