偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

2018年早稲田大学理工|過去問徹底研究 大問3

2019.09.02

早稲田大学理工過去問徹底研究 2018年 大問3 方針の立て方 (1) 典型的な背理法の問題であるため特筆事項なし. (2) をかけるだけである.の形を作り出そうと考えると,この解法が思いつく. (3) 導くべき式にがないことから,を削除すればよいと判断する.使える式はとであるから,この2式を連立し

  • …続きを読む

【早稲田大学社会科学部|国語】完全対策と勉強法|早稲田専門塾が解説

2019.02.17

ページ目次早稲田大学社会科学部の国語の対策・勉強法早稲田大学社会科学部の国語入試の傾向早稲田大学社会科学部【国語】の特徴早稲田大学社会科学部【国語】対策1:現代文対策早稲田大学社会科学部【国語】対策2:現代文古漢融合対策そもそも国語が苦手だと言う人は・・・早稲田大学社会科学部に圧倒的な実力で合格でき

  • …続きを読む

【早稲田大学文学部国語】徹底対策と勉強法|早稲田専門塾が解説

2018.10.29

国語が難問ぞろいの早稲田大学にて文学部の国語はひときわ難度が高くなっています。現代文の難度は早稲田標準レベルまたは少し上くらいだが、古文漢文が他の学部に比べてレベルが高いのが特徴です。

評論文2問、古文、漢文という構成です。
早稲田大学には珍しく古文漢文融合問題が出題されることはなく、漢文だけで大問が構成されています。
国語の配点は高いので基本的な問題で点数を落とすことのないことが望まれます。

2018年度| 早稲田大学理工学部解答速報

2018.02.15

<この記事は2018年2月17日に更新されました> 2018年度|早稲田大学理工学部解答速報 英語 下記リンクをクリックしていただくとPDF形式でご覧いただけます。 2018年_早稲田大学理工学部過去問 数学 2018年_早稲田大学理工学部解答速報 下記リンクをクリックしていただくとPD

  • …続きを読む

早稲田大学社会科学部【数学】|本番で圧勝の徹底対策シリーズ

2016.09.05

ページ目次早稲田大学社会科学部数学の対策と傾向出題範囲・頻出分野対策社学の過去問からの問題例早稲田大学 社会科学部に圧倒的な実力で合格できる専門対策をします 早稲田大学社会科学部数学の対策と傾向 社会科学部の数学は全問記述式です。問題レベルは標準的です。 全体概観:配点40点 時間60分 例年大問は

  • …続きを読む

【早稲田 法|英語】完全対策とおすすめ勉強法【描写英作文の対策が鍵!】

2016.06.29

ページ目次早稲田大学法学部の英語の対策早稲田大学法学部の英語全体概観早稲田法の英語の大問ごとの配点予想早稲田法英語の時間配分早稲田法の長文問題の対策早稲田法学部の要注意点早稲田法学部の文法問題の対策早稲田法|英作文の対策早稲田法学部に合格するための参考書早稲田大学法学部に圧倒的な実力で合格できる専門

  • …続きを読む

【現役生】英語がこのまま上がっていくのか不安です。。また現代文はどのように勉強したらよいでしょうか?

2015.07.07

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む

【現役生】早稲田大学に合格する計画を教えてください!

2015.07.05

この記事では、どのように勉強をすれば圧倒的に成績が上がるのか悩んで当塾のカウンセリングを受けた方に対して当塾がどのような解決策を出したのかをお伝えしていきます。(*他の方にも役に立つためにもなるべく具体的に記述いたしますが、個人が特定されない程度に情報は伏せさせていただいています) 勉強の効率が2.

  • …続きを読む