偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

【明治大学商学部】合格最低点と倍率(2023年~2010年)|合格のためのポイント

2023.09.24

明治大学商学部への合格を目指している皆さん、 合格のポイントがわかるデータをご紹介します。 本稿では、明治大学商学部の過去10年間の合格最低点と倍率のデータを分析。 合格に必要な点数はどのくらいか、競争率の変化はあるのかを示します。 また、学科試験と4技能試験の違いや、全学部統一入試の特徴についても

  • …続きを読む
  • 明治大学商学部への合格を目指している皆さん、

    合格のポイントがわかるデータをご紹介します。

    本稿では、明治大学商学部の過去10年間の合格最低点と倍率のデータを分析。

    合格に必要な点数はどのくらいか、競争率の変化はあるのかを示します。

    また、学科試験と4技能試験の違いや、全学部統一入試の特徴についても触れます。

    データから読み取れる合格のポイントを理解することで、勉強の優先順位が明確になります。

    [toc]

    【明治大学商学部】学部別入試の科目

    学部別入試の配点は下記となっています。

    • 国語総合(必須、100点)
    • 外国語(英語、ドイツ語、フランス語から1科目選択、150点)
    • 地歴(世界史B、日本史Bから選択、100点)、公民(政治経済、100点)

    【明治大学商学部】学部別入試の実質倍率

    年度 募集人員 受験者数 合格者数 実質倍率
    2023 485 7,481 1,513 4.9
    2022 485 6,664 1,628 4.1
    2021 485 7,290 1,467 5.0
    2020 485 6,904 1,276 5.4
    2019 485 7,661 1,204 6.4
    2018 485 7,472 1,100 6.8
    2017 450 7,483 1,121 6.7
    2016 450 6,848 1,351 5.1
    2015 450 6,338 1,481 4.3
    2014 450 5,692 1,213 4.7
    2013 450 6,339 1,053 6.0
    2012 450 7,254 1,083 6.7
    2011 450 7,856 1,023 7.7
    2010 450 8,822 1,121 7.9

    【明治大学商学部】学部別入試の合格最低点

    年度 満点 合格最低点 得点率
    2023 350 238 68.0%
    2022 350 243 69.4%
    2021 350 217 62.0%
    2020 350 253 72.3%
    2019 350 267 76.3%
    2018 350 254 72.6%
    2017 350 252 72.0%
    2016 350 218 62.3%
    2015 350 241 68.9%
    2014 350 239 68.3%
    2013 350 243 69.4%
    2012 350 238 68.0%
    2011 350 254 72.6%
    2010 350 249 71.1%
    何点くらい取れば良いのか?

    2016年と2021年は62%台で、この期間で一番得点率が低い年です。
    逆に、2019年は76.3%で、この期間で一番高い年です。

    平均すると、240点(69.6%)となります。

    【明治商】学部別入試で合格するためには?

    明治大学商学部では、英語の配点が150点と他の科目と比べると高くなっていますので、
    英語の出来が合格に大きく関わっています。

    何点取れば良いのか?
    • 120点(80%)程度は取れるようにしていきましょう。

    【明治大学商学部】4技能入試とは?

    下記を出願資格として、別途試験を受けます。
    求められている出願資格は別段高くはありません。

    試験 点数
    英検 2級
    TEAP 225点
    IELTS 4.0点
    TOEFL iBT 42点
    GTEC 930点

    4技能試験の配点

    一般入試とは配点形式が異なります。

    英語の配点が倍になっています。

    • 国語(150点)
    • 英語(300点)
    • 地歴(世界史B、日本史Bから選択)、公民(政治経済)数学 (100点)

    【明治大学商学部】4技能入試の倍率

    年度 募集人員 受験者数 合格者数 実質倍率
    2023 15 808 151 5.4
    2022 15 798 150 5.3
    2021 15 870 140 6.2
    2020 15 771 101 7.6
    2019 15 649 112 5.8
    2018 15 372 50 7.4

    【明治大学商学部】4技能入試の合格最低点

    年度 満点 合格最低点 得点率
    2023 550 388 70.5%
    2022 550 401 72.9%
    2021 550 353 64.2%
    2020 550 409 74.4%
    2019 550 418 76.0%
    4技能では何点くらい必要なのか?

    得点率は年々変動しています。
    2019年の76.0%が最も高く、2021年の64.2%が最も低い得点率となっています。
    平均すると、約71.6%で390点程度になります。

    【明治大学商学部】4技能入試で合格するためには?

    英語の配点が300点となっており、満点近く取ることが合否に大きく関わってきます。

    英語で失敗してしまうと、合格は難しいです。

    【明治大学商学部】4技能入試と一般入試は併願した方が良い?

    よほど英語が苦手・・という人でない限り併願した方が良いでしょう。

    2回チャンスがあるような入試で、使わないのはもったないです。

    注意!ただし、受験費用は2倍かかるので、要注意してください。

    【明治大学商学部】全学部統一入試日程

    明治大学の全学部統一入試は、2月5日となっています。

    【明治商】統一入試の科目

    明治大学統一入試の配点は下記となっています。

    • 国語100点
    • 英語250点
    • 地歴(世界史B、日本史Bから選択)、公民(政治経済)、理科(物理、化学、生物)、数学(1A2B) 100点

    【明治大学商学部】全学部統一入試の倍率

    年度 募集人員 受験者数 合格者数 実質倍率
    2023 80 1,764 348 5.1
    2022 80 1,607 332 4.8
    2021 80 1,474 213 6.9
    2020 80 1,788 257 7.0
    2019 80 2,224 285 7.8
    2018 80 2,268 297 7.6
    2017 60 1,797 249 7.2
    2016 60 1,729 249 6.9
    2015 60 1,917 247 7.8
    2014 60 1,599 250 6.4
    2013 60 1,914 255 7.5
    2012 60 2,233 241 9.3
    2011 60 2,066 197 10.5
    2010 60 2,351 192 12.2

    【明治大学商学部】全学部統一入試の合格最低点

    年度 配点 合格最低点 得点率
    2023 450 312 69.3%
    2022 450 350 77.8%
    2021 450 325 72.2%
    2020 450 367 81.6%
    2019 450 357 79.3%
    2018 450 349 77.6%
    2017 450 334 74.2%
    2016 450 330 73.3%
    2015 450 331 73.6%
    2014 450 359 79.8%
    2013 450 362 80.4%
    2012 450 330 73.3%
    2011 450 336 74.7%
    2010 450 351 78.0%
    全学部ではどれくらい取れば良いのか?

    得点率は、年々変動しています。
    2013年と2014年には80%以上の得点率がありましたが、
    2015年から2022年にかけては70%代中盤から後半の得点率が続いています。
    そして、2023年には69.3%という、過去数年間で最も低い得点率になっています。

    平均的には76%程度となっています。

    【明治商】全学部別統一入試で合格するためには?

    全科目同じ点数配分となっており、また得点率も高いため各科目バランスよく点数を取っていく必要があります。

    【明治商】に合格したいなら、ヒロアカに相談しよう!

    当塾は、早慶専門塾ではありますが、
    基礎から早慶合格までのプロセスを伝授する塾です。

    難しいことだけを行うだけではなく、
    基本的なことをできるようにして、難関大学への合格を目指します。

    明治大学商学部に圧倒的な実力で合格することはもちろんのこと、
    さらに早稲田大学や慶應大学に近づくための学力を養成していきます。

    明治大学商学部への合格も責任を持って対応いたします。

    [ad doc=""]

明治大学商学部【日本史】| 本番で圧勝の徹底対策シリーズ

2016.10.03

明治大学商学部【日本史】| 本番で圧勝の徹底対策シリーズ 入試難易度: 3.0 全体概観:配点100点 時間60分 どの時代も出題されているが、近現代が多めに出題されます。どの時代も出題されているので全体的に勉強することが必要です。商学部だからですが、社会経済史や土地制度史などの特色のある問題も出題

  • …続きを読む
  • 明治大学商学部【日本史】| 本番で圧勝の徹底対策シリーズ

    入試難易度:ico_grade6_3 3.0


    全体概観:配点100点 時間60分

    どの時代も出題されているが、近現代が多めに出題されます。どの時代も出題されているので全体的に勉強することが必要です。商学部だからですが、社会経済史や土地制度史などの特色のある問題も出題されています。文化史などの出題も見られるので、幅広く知識を獲得してください。
    問題数は約40問。論述、選択方式で空欄補充や一問一答型、年代整序問題が出題されています。正誤判定問題や論述問題はみられません。史料問題は頻出です。
    また、大問4つのうち1つがテーマ史となっています。「女性史」なども出題されました。
    知識的には教科書レベルのものがほとんどで(もちろん一部難問はありますが)、特別な勉強をするというよりも、普通にやっている日本史の勉強の量と質を上げ、精度を高くしていくことで十分対応できる問題です。

    対策1:空欄補充問題の対策はどうすればよいのか?

    まずは、用語を覚えることです。明治大学商学部では空欄補充は記述式でも選択式でも出題されます。漢字も含めて正確に覚えていってください。範囲はみなさんがつかっているテキスト・参考書で十分です。例えば当塾でお勧めしている実況中継本ならば十分なレベルです。ただし、このような参考書をどのくらいのレベルでマスターすれば明治大学に合格するレベルなのかが問題です。少なくとも、「この参考書にでている用語はほぼこたえられる!」と自信を持って言えるレベルが必要です。もちろん、本当にすべてが答えられるわけないというのはわかります。
    しかし、そのくらいの気持ちで参考書を勉強していってください。教科書・用語集レベルの用語が多いということは、ミスは許されないということです。ここは自分で高い志を持って勉強するしかありません。

    対策2:テーマ史の対策はどうするればよいのか?

    テーマ史は特定のテーマについて時代を横断して出題してきます。つまり、複数の時代について知識がないと答えられません。その時に、その背景も理解していないと解答にたどり着けないこともあります。

    例えば、現代問題になっていることの一つに「女性の天皇を認めるか」ということがあります。今まで女性の天皇は8人いました。(うち2人は重祚している)6~8世紀に6人、17~18世紀に2人です。ということは、女性の天皇がいなかった時代の方が長いということになります。なぜ、特定の時期に女性の天皇がでてきたのでしょうか?そもそも、なぜ女性の天皇が認められたのでしょうか?(なぜ、今女性の天皇が認められないのでしょうか?)きっと、それぞれの時代になにか事情があるはずです。
    深く入り込みすぎると、受験日本史から話がそれてしまいますが、この例でもわかるとおりただどの時代に女帝がいたのかだけではなく、その背景まで考えてみることが必要だということです。
    ただし、日本史の範囲から逸脱することはありませんので、みなさんは各時代の特色をつかむこと、そして時代の流れ・つながりを意識して日本史を勉強していってください。あとは、過去問でテーマ史に慣れることです。特別な対策が必要なわけではありません。ちょっとだけ過去問等で慣れてください。

    対策3:史料問題の対策はどうするればよいのか?

    史料を使った問題は必須です。まずは、教科書・資料集に載っているものをよく目を通してください。何についての資料なのか、どこで判別するのか・・・などです。そして、史料に関する問題集を1冊やってみましょう。それで十分です。そのうえで日本史の力がついて来れば対応可能なレベルの問題です。

    以上みてきたように、明治大学商学部の日本史では、知識事項が重視されます。当たり前のことをできるようになった人が合格します。大学受験では100点を取ることではなく、人より1点多くとることが大切です。また、1位じゃなくても大丈夫です。100人合格するならば、100位に入ればいいのです。そう考えた時に、明治大学の日本史で合格点を取るには教科書レベルの知識事項で点数を落とさないこと、難問に関しては(できるに越したことはありませんが)できなくてもくよくよせずに次の問題に進むことが大切になります。

    明治大学商学部に圧倒的な成績で合格するその秘訣を知りたい方はまずは当塾の資料をご請求ください。

    明治大学商学部に合格するための参考書

    当塾で使用している明治大学商学部に合格へ必要な参考書を紹介します。もちろん、当塾の場合は一人一人個別にカリキュラムを作成するため下記のようなカリキュラムは一例となります。参考書は何をやるかよりも、どのような目的で使用するかというが大事です。闇雲に行って情報量に圧倒されてしまうのではなく、1つ1つ目的意識を持って勉強していきましょう。
    参考書だけでの独学での合格はかなり難しく、初学者の場合は指導なしでやってしまうと下手な癖が付く可能性が高いです。下手な癖がつくと、その癖を治すのに手一杯で結局志望校に受からないというケースが多くなっています。浪人しても成功しない人はこの辺りに理由があります。
    ご心配な方は一度カウンセリングを受けて見ると良いでしょう。カウンセリングはこちらからどうぞ。

    ■下記参考書名をクリックすると詳しい使い方のページに飛びます。

    ▶初歩(偏差値40程度)

    とってもやさしい日本史

    ▶基礎(偏差値40~55程度)

    金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本

    時代と流れで覚える日本史B用語

    ▶応用(偏差値55~65程度)

    石川の日本史B実況中継

    ヒストリア日本史問題集(*時間のない場合は行う必要はなく過去問で問題を解くことで対策をしていくと良いでしょう。)

    明治大学商学部に圧倒的な実力で合格できる専門対策をします

    まずは資料請求・お問い合わせ・学習相談から!

    HIRO ACADEMIAには、明治大学の徹底指導合格塾として商学部への圧倒的な合格ノウハウがございます。

    少しでもご興味をお持ちいただいた方は、まずは合格に役立つノウハウや情報を、詰め込んだ資料をご請求ください。

    また、明治大学商学部に合格するためにどのように勉強をしたらよいのか指示する学習カウンセリングも承っています。学習状況を伺った上で、残りの期間でどう受かるかを提案いたしますので、ぜひお気軽にお電話いただければと思います。

    明治大学商学部に合格したい方は、まずは当塾の資料をご請求ください。


  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.