偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 資料請求
  • カウンセリング

2017年早稲田大学政治経済|英語|過去問徹底研究 大問5

2019.05.28

<記事内容を2019年5月28日に更新しました> まず具体的な書き方英作文の対策については、こちらをご覧ください。 大問5 自由英作文 早稲田大学政治経済学部2018年度の大問5になります。近年の長文化の傾向を踏まえるのであれば、本問題にかけることができる時間は10~15分程度の非常に短

  • …続きを読む
  • <記事内容を2019年5月28日に更新しました>

    まず具体的な書き方英作文の対策については、こちらをご覧ください。

    [nlink url="https://hiroacademia.jpn.com/blog/taisaku/waseda/seikei/wsk-english/"]

    大問5 自由英作文

    早稲田大学政治経済学部2018年度の大問5になります。近年の長文化の傾向を踏まえるのであれば、本問題にかけることができる時間は10~15分程度の非常に短い時間となります。
    この短い時間内でいかに早く正確に記載することができるのかがポイントになります。

    V. Read the statement below and write a paragraph giving at least two reasons why you agree or disagree with it. Write your answer in English in the space provided on your written answer sheet.

    ‘A law should be passed in Japan establishing a minimum percentage of woman in key positions in the government and major corporations’

    【解答例1】

            I agree with the statement. In Japan, many of the key positions in the government and major corporations are men and a percentage of female in key positions is the lowest in the world. This is because historically, Japanese society has been a men-dominated society. For a gender equal society, setting a minimum percentage could be the first step. Another reason is having a minimum percentage of women in key positions can lead to fair decision making for both men and women. Government policies are often in favor of men and women’s voice are difficult to be reflected to policies as people who are making decisions are mostly men. Having women and men at high positions can result in fair policies in a government or corporations.
    (114語)

    【和訳1】

    私はその意見に賛成だ。日本では、政府や大きな企業で高い役職についている人のほとんどが男性であり、女性の割合は世界でも最低レベルである。これは、歴史的に、日本の社会は男性優位であったからであろう。最低ラインを設定することは、男女平等の社会を目指すための第一歩となりうる。もう一つの理由として、高い役職につく女性の最低ラインを設定することは、男性にとっても女性にとっても公平な決定に導くからだ。決定権を握っているほとんどが男性であるため、政府の政策は、男性により有益であることが多く、女性の声が反映されにくい。男性と女性を高い役職に就かせることは、政府や企業の決定をより公平なものにするのだ。

    【解答例2】

      I disagree with the statement. First, the law should not be favorable to any group of people in society. Making a law for males to forbid any gender discrimination toward females is acceptable. However, making a law to set a minimum percentage of woman in key positions in the government and major corporations  for women should not be acceptable in terms of fairness and equality. Second, the high positions of government and corporations should be chosen by the ability of each person and not by the gender. If a male in the government or a corporation has more ability than female, it is normal that the male with more ability to be chosen to the key positions.
    (109語)

    【和訳2】

    私はその意見に反対だ。まず、法律は社会のどの集団に対してもに有利になったりするべきではない。男性が女性に対して性差別を行う法律を制定することは許されるが、高い役職につく女性の最低の割合を制定することは、女性にとって有利になる法律であり、公正と公平の観点からして、許されるべきではない。また、政府や企業の高い役職につく人は、その人の能力で選ばれるべきであり、性別で選ばれるべきではない。もし男性の方が女性より能力が高ければ、男性が高い役職に選ばれることが正常である。

    早稲田大学政治経済学部の英語の一般的な考え方については、こちらをご覧ください。

    [nlink url="https://hiroacademia.jpn.com/blog/taisaku/waseda/seikei/wsk-english/"]

    まとめ

    早稲田政治経済学部の入試でご不明点、ご不安な点、勉強法で不安な点があればお気軽に当塾のカウンセリングを受けてください。
    カウンセリングはこちらから受けることが可能です。


  • 偏差値30からの早慶圧勝の個別指導塾 HIRO ACADEMIA

  • 早稲田校舎 : 〒162-0045
    東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4階
    TEL: 03-6884-7991
    営業時間: 月〜土 9:00-21:30 
  • Facebook Twitter
    Page Top

Copyright © BETELGEUSE corporation All Rights Reserved.

PAGE TOP